1: 2024/11/30(土) 17:20:36.27 ID:aC2wFLc80
引用元: ・パン焼いたからほめてくれくれ
2: 2024/11/30(土) 17:21:46.60 ID:+VwvMwW90
ほえーパンつくったんやなぁ
4: 2024/11/30(土) 17:24:11.99 ID:AizOAm3i0
すげえじゃん
ガチなら久々の良スレ
ガチなら久々の良スレ
5: 2024/11/30(土) 17:24:14.35 ID:zJYSDfeY0
エピいいよね。簡単なのにインパクトのある見た目になる
7: 2024/11/30(土) 17:28:31.25 ID:iuv+P6la0
美味そう
だけど食い切れるんか?
だけど食い切れるんか?
8: 2024/11/30(土) 17:29:40.97 ID:EMgJdTYA0
ベーコンエピ美味そう
9: 2024/11/30(土) 17:30:20.96 ID:EMgJdTYA0
日持ちしなさそうなのがちょっと気になる
大家族ならええけど
大家族ならええけど
10: 2024/11/30(土) 17:30:46.05 ID:po81iqsNd
ひとりで食べるの?
11: 2024/11/30(土) 17:31:31.90 ID:4cqEpDyf0
ほーんええやん
12: 2024/11/30(土) 17:31:36.77 ID:aC2wFLc80
パン好きだから一人で食べる
晩酌の素敵なお供
晩酌の素敵なお供
15: 2024/11/30(土) 17:34:12.35 ID:AizOAm3i0
>>12
ええやん
卵のパンでマヨとチーズの下何入れてんの?
ええやん
卵のパンでマヨとチーズの下何入れてんの?
17: 2024/11/30(土) 17:35:46.84 ID:aC2wFLc80
>>15
ツナマヨバージョンと鶏肉ポテトバージョンの2つだけど今のところジャガイモが美味しい
ツナマヨも美味しいけどね
ツナマヨバージョンと鶏肉ポテトバージョンの2つだけど今のところジャガイモが美味しい
ツナマヨも美味しいけどね
18: 2024/11/30(土) 17:37:22.18 ID:AizOAm3i0
>>17
ありがとう
全部美味そうやがこのパンが一番好みで美味そうやわ
ありがとう
全部美味そうやがこのパンが一番好みで美味そうやわ
13: 2024/11/30(土) 17:33:31.44 ID:8FyC5u3u0
ヤマザキにおいてそうやな
14: 2024/11/30(土) 17:34:05.11 ID:aC2wFLc80
16: 2024/11/30(土) 17:34:37.56 ID:AizOAm3i0
>>14
答え出たわ
くっそうまそうやん
答え出たわ
くっそうまそうやん
37: 2024/11/30(土) 17:56:34.11 ID:geDqNhj60
自分でパン作るとパン屋の惣菜パンの値段も手間かかってるししゃあないなと思えてくる
コンビニがなぜサンドイッチしか置いてないかもわかってくる
>>14
特売でじゃがいもと鶏肉買いすぎたのがあるからちょうどいいなこれ
コンビニがなぜサンドイッチしか置いてないかもわかってくる
>>14
特売でじゃがいもと鶏肉買いすぎたのがあるからちょうどいいなこれ
20: 2024/11/30(土) 17:42:30.67 ID:4E83aowKH
美味しそう~😳
21: 2024/11/30(土) 17:43:59.90 ID:WhROOihtd
ポテサラベーコンと炒めるとパンの具として美味しい
22: 2024/11/30(土) 17:44:15.06 ID:aC2wFLc80
自己肯定感上がってきた
ほめてくれてありがとう
ほめてくれてありがとう
23: 2024/11/30(土) 17:44:48.75 ID:NFeKyKFt0
三枚目のやつ食わせろ😡
26: 2024/11/30(土) 17:48:02.38 ID:geDqNhj60
この前見かけたパン焼きG民は東芝の石窯ドーム所有者やったが同じ人やろ
27: 2024/11/30(土) 17:50:08.52 ID:EMgJdTYA0
>>26
なんかプレーンなパン焼いてたから別人やないか
なんかプレーンなパン焼いてたから別人やないか
35: 2024/11/30(土) 17:54:43.02 ID:aC2wFLc80
>>26
あれからベーコンエピに挑戦して何とか成功させたで
ハサミ入れる深さ分からなくて何回か失敗したわ
あれからベーコンエピに挑戦して何とか成功させたで
ハサミ入れる深さ分からなくて何回か失敗したわ
30: 2024/11/30(土) 17:51:35.70 ID:xulKS4yP0
こしょうだらけやん
36: 2024/11/30(土) 17:56:33.37 ID:aC2wFLc80
>>30
胡椒は思った3倍かけろと言われて育ってきたから粗挽き胡椒は目分量だとすぐ無くなっちゃう
胡椒は思った3倍かけろと言われて育ってきたから粗挽き胡椒は目分量だとすぐ無くなっちゃう
31: 2024/11/30(土) 17:52:06.80 ID:SsHVJXGV0
もう少し丁寧に盛り付けすれば売れるレベルには近いな
素人ならかなりレベル高いやん
素人ならかなりレベル高いやん
38: 2024/11/30(土) 17:59:04.98 ID:aC2wFLc80
>>31
基本失敗ばかりだけど何とかここまで焼けるようになった完全素人だからほめてくれ
基本失敗ばかりだけど何とかここまで焼けるようになった完全素人だからほめてくれ
32: 2024/11/30(土) 17:52:19.03 ID:KyDSej3Wd
俺チーズ牛ですまんけど何がすげえのこれ?
1個たった100円で買えそうやんwww
1個たった100円で買えそうやんwww
33: 2024/11/30(土) 17:52:20.08 ID:e//tdc7E0
パン屋ですがこのパンは硬いです…(泣)
39: 2024/11/30(土) 18:01:16.73 ID:aC2wFLc80
>>33
パン屋さんへ
ふわふわコッペパンを作るコツを教えて下さい
パン屋さんへ
ふわふわコッペパンを作るコツを教えて下さい
43: 2024/11/30(土) 18:10:32.82 ID:e//tdc7E0
>>39
ちゃんと発酵させましょう
水分管理ちゃんとしましょう
詳しくは言えんけど写真だけで硬いって分かるパンに仕上がってる
ちゃんと発酵させましょう
水分管理ちゃんとしましょう
詳しくは言えんけど写真だけで硬いって分かるパンに仕上がってる
48: 2024/11/30(土) 18:16:03.23 ID:aC2wFLc80
>>43
写真のパンは全部ハードパンの手法で焼き上げてるから硬く見えるのはまぁ……ベーコンエピを手で千切る時に中フワフワだったからそれで許しておくれ
写真のパンは全部ハードパンの手法で焼き上げてるから硬く見えるのはまぁ……ベーコンエピを手で千切る時に中フワフワだったからそれで許しておくれ
41: 2024/11/30(土) 18:08:02.98 ID:WbkZbRKup
パンを焼きながら待ち焦がれている~♪
42: 2024/11/30(土) 18:09:13.46 ID:lWfFFMjg0
うまそうなんやけど
自宅でこの手の惣菜パン作ったら
冷えたら固いし微妙に妙な味がするし
すごい難しい
イッチのパンはそんなことないんか?
自宅でこの手の惣菜パン作ったら
冷えたら固いし微妙に妙な味がするし
すごい難しい
イッチのパンはそんなことないんか?
44: 2024/11/30(土) 18:12:01.58 ID:aC2wFLc80
>>42
シンプルなパンも惣菜パンも一日経ったとて美味しく食べてるよ
具とか味付け次第なんかね
シンプルなパンも惣菜パンも一日経ったとて美味しく食べてるよ
具とか味付け次第なんかね
47: 2024/11/30(土) 18:15:59.97 ID:lWfFFMjg0
>>44
ワイ食パンは機械で作れるんやけど
生地は機械で具をいれたあとはオーブン
にするとタチマチ不味い
才能やな
ワイ食パンは機械で作れるんやけど
生地は機械で具をいれたあとはオーブン
にするとタチマチ不味い
才能やな
49: 2024/11/30(土) 18:21:36.73 ID:aC2wFLc80
>>47
ワイホームベーカリーで捏ねて、オーブンで発酵させて形成して発酵して焼いてるから多分同じやり方や
ただこういう安めのソーセージを包んだシンプルなパンとかは冷えたとき美味しくないかも知れんから味付けというか、下味次第かも
オリーブオイルと香草(バジル、ローズマリー、タイム、オレガノ)を駆使すると変わるかも
ワイホームベーカリーで捏ねて、オーブンで発酵させて形成して発酵して焼いてるから多分同じやり方や
ただこういう安めのソーセージを包んだシンプルなパンとかは冷えたとき美味しくないかも知れんから味付けというか、下味次第かも
オリーブオイルと香草(バジル、ローズマリー、タイム、オレガノ)を駆使すると変わるかも