
1: 20/10/18(日)23:02:27 ID:D6n
りんごと梨はギリ食えたりだめだったりする
引用元: ・ワイ氏、果物が食えなくなる
2: 20/10/18(日)23:02:41 ID:F6G
なんで
5: 20/10/18(日)23:03:19 ID:D6n
>>2
食べると喉が痒くなるんや
食べると喉が痒くなるんや
3: うんこ 20/10/18(日)23:02:47 ID:SYl
8: 20/10/18(日)23:03:45 ID:D6n
>>3
普段あんま食わないけど行けそうな気がする
普段あんま食わないけど行けそうな気がする
4: 20/10/18(日)23:03:13 ID:Uwt
わかる
ワイもユーカリ以外体が受け付けんわ
ワイもユーカリ以外体が受け付けんわ
12: 20/10/18(日)23:05:02 ID:D6n
>>4
熊猫兄貴?好
熊猫兄貴?好
41: 20/10/18(日)23:37:42 ID:Jqu
>>12
ユーカリ食うのは子守熊やぞ?
ユーカリ食うのは子守熊やぞ?
6: 20/10/18(日)23:03:36 ID:4g7
糖尿か
7: 20/10/18(日)23:03:41 ID:u08
そしたらスイカ食べりゃいいじゃん
10: 20/10/18(日)23:04:33 ID:Ccz
>>7
野菜やん
野菜やん
14: 20/10/18(日)23:05:35 ID:D6n
>>7
スイカもNGだわ
のど云々の前にスイカ食うと下痢してた
スイカもNGだわ
のど云々の前にスイカ食うと下痢してた
18: 20/10/18(日)23:07:53 ID:Ccz
>>14
それ水分多いからなるだけやしセーフ
それ水分多いからなるだけやしセーフ
21: 20/10/18(日)23:08:48 ID:D6n
>>18
そうなんか
スイカは食いたくもないのに田舎からアホほど送られてきたから嫌いになった
そうなんか
スイカは食いたくもないのに田舎からアホほど送られてきたから嫌いになった
9: 20/10/18(日)23:04:09 ID:i7I
口腔アレルギーってやつやな
ワイもや
メロンが一番好きなフルーツやけどメロンが1番痒くなって辛い
ワイもや
メロンが一番好きなフルーツやけどメロンが1番痒くなって辛い
16: 20/10/18(日)23:06:38 ID:D6n
>>9
メロンはやばい
百発百中で発症するしひどいと呼吸難しくなる
あとはカキや桃も的中率高い
11: 20/10/18(日)23:04:58 ID:i7I
ちなみに果物に限らずキャベツとかでもなるぞ
17: 20/10/18(日)23:07:14 ID:D6n
>>11
野菜だとトマトでなったことあるわ
果物よりも野菜好きだからそっちのほうがきつい
野菜だとトマトでなったことあるわ
果物よりも野菜好きだからそっちのほうがきつい
13: 20/10/18(日)23:05:29 ID:F6G
アレルギーか
ワイもぶどう食べると口の中にぶどうの酸味と甘さが広がってOCです
ワイもぶどう食べると口の中にぶどうの酸味と甘さが広がってOCです
15: 20/10/18(日)23:06:37 ID:8tz
メロンとパイナップルがあかん
口の中掻きむしりたくなる
口の中掻きむしりたくなる
19: 20/10/18(日)23:08:18 ID:D6n
>>15
パイナポは歯茎にくる
パイナポは歯茎にくる
20: 20/10/18(日)23:08:24 ID:o7t
アボカドもだめな体質やろ
23: 20/10/18(日)23:09:19 ID:D6n
>>20
アボカドは兵器やな
アボカドは兵器やな
25: 20/10/18(日)23:11:43 ID:o7t
>>23
よな
アボカドの破壊力ほんますごい
缶詰とかジャムがマシなのは加熱するからやってどこかみたことあるで
よな
アボカドの破壊力ほんますごい
缶詰とかジャムがマシなのは加熱するからやってどこかみたことあるで
26: 20/10/18(日)23:12:05 ID:D6n
>>25
すまん平気の間違いや
すまん平気の間違いや
29: 20/10/18(日)23:13:00 ID:o7t
>>26
ええんやで
食べられるものが1つでも多いのはいいことや
ええんやで
食べられるものが1つでも多いのはいいことや
22: 20/10/18(日)23:08:57 ID:F6G
イチゴは野菜ですか
24: 20/10/18(日)23:09:51 ID:D6n
あとなぜか加工されたものはOKや
缶詰とかメロンパンとか
缶詰とかメロンパンとか
27: 20/10/18(日)23:12:13 ID:tSd
228 風吹けば名無し[] 2018/10/15(月) 17:22:31.36 ID:LGO1k5/M0
第17位.モモ
中国にルーツを持つフルーツ。
なめらかな甘味とジューシーな果肉が特徴的。
特に日本の桃は世界的に高い評価を獲得している。
日本には比較的古くから伝わっていたようで、弥生時代の遺跡からは種が発見されて
256 風吹けば名無し[] 2018/10/15(月) 17:25:58.46 ID:lUe/a0Gla
>>228
これまじでうまかった
また食べたいわ
これイッチか?
28: 20/10/18(日)23:12:51 ID:D6n
>>27
草
懐かしい
草
懐かしい
31: 20/10/18(日)23:14:25 ID:D6n
家の方針で出されたものは嫌いでも全部食べなきゃいけなかったから何でも食べてたのによもや体質で食べれなくなるなんて
32: 20/10/18(日)23:14:29 ID:sFE
逆に
何なら食えるんや
何アレルギーをもってるんやイッチは
産まれた時物心ついた幼少期からアレルギーあるんか?
34: 20/10/18(日)23:15:13 ID:D6n
>>32
食物アルギレーは無縁だったやで
花粉症とハウスダストはあったけど
食物アルギレーは無縁だったやで
花粉症とハウスダストはあったけど
37: 20/10/18(日)23:18:59 ID:sFE
>>34
今は何アレルギーなんや?
今は何アレルギーなんや?
33: 20/10/18(日)23:14:36 ID:rrU
フルーツアレルギーなんてあるんやな
35: 20/10/18(日)23:15:52 ID:3An
ワイは仕事アレルギーかもしらん明日が来るかと思うと蕁麻疹でそうや
36: 20/10/18(日)23:17:00 ID:D6n
>>35
あと5回寝れば休みやで
あと5回寝れば休みやで
38: 20/10/18(日)23:22:41 ID:D6n
確認しているものだと
メロン桃柿スイカさくらんぼキウイマンゴーリンゴトマト
あたりがNG
メロン桃柿スイカさくらんぼキウイマンゴーリンゴトマト
あたりがNG
39: 20/10/18(日)23:23:38 ID:waW
いろんなアレルギーがあるんやなあ
40: 20/10/18(日)23:26:26 ID:1fY
大人になってから食えなくなることは良くある
ドンマイ
ドンマイ