たけのこ(448円)を買った
スポンサーリンク
1: 2022/04/25(月) 15:02:59.682 ID:jJOxmTFo0

皮を剥いてあく抜きする

no title

no title

重曹で数十分あく抜きする
no title

 

引用元: ・たけのこ(448円)を買った



2: ちくわ 2022/04/25(月) 15:03:16.574 ID:C8L/ybET0
少ないな

 

3: 2022/04/25(月) 15:04:37.328 ID:jJOxmTFo0
孟宗竹は顔を出す前に掘るからこんなものでしょ
皮を剥いたらもっと小さくなる

 

38: 2022/04/25(月) 15:30:19.105 ID:NffZKfqvr
>>3
残酷な事実をキミに知らせよう
キミの購入したこのタケノコは間違いなく顔出しどころかそこそこお身体まで陽光に晒されタケノコだ

 

4: 2022/04/25(月) 15:05:03.104 ID:VZHk7e2Pd
アク抜きが大変

 

5: 2022/04/25(月) 15:05:58.246 ID:jJOxmTFo0
>>4
しばらく放置だね
何かの煮物に使いたい

 

6: ぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかぴっかちゅー 2022/04/25(月) 15:06:16.475 ID:TPljly76d
たけのこご飯食いたい

 

7: 2022/04/25(月) 15:07:14.500 ID:jJOxmTFo0
炊き込みご飯いいね
いい鯛があれば鯛めしの具材に使いたい

 

8: 2022/04/25(月) 15:07:49.315 ID:L5oRJcvt0
たけのこってたけえのな
(´・ω・`)ドヤァ

 

10: 2022/04/25(月) 15:10:51.384 ID:jJOxmTFo0
>>8
買うとたけぇのこの食材

 

9: 2022/04/25(月) 15:09:13.259 ID:lSTH8nOyp
アク抜きは一回茹でて完全に冷ませば抜けるよ

 

10: 2022/04/25(月) 15:10:51.384 ID:jJOxmTFo0
>>9
米ぬかで煮るのもあく抜きにいいと聞く

 

11: 2022/04/25(月) 15:11:46.624 ID:3ebkYdk3M
自分で採ったわけしゃないなら下処理済みの買えば良いのに

 

15: 2022/04/25(月) 15:14:18.145 ID:jJOxmTFo0
>>11
水煮を使うと楽だね
でもなんか生のたけのこを使いたい

 

13: 2022/04/25(月) 15:13:19.380 ID:LLy6qsGYr
これで450円くらいなら安いな
朝取れじゃないと要らんが

 

16: 2022/04/25(月) 15:15:18.442 ID:jJOxmTFo0
>>13
時間が経ってしまってる
固くなるしクセもでるんだよな

 

17: 2022/04/25(月) 15:15:32.758 ID:OIM6yxYGd
大根おろしの汁で短時間でアク抜く方法もある

 

18: 2022/04/25(月) 15:16:41.346 ID:jJOxmTFo0
>>17
それは知らなかった

 

19: 2022/04/25(月) 15:16:44.366 ID:cMET5ivh0
保存の時
清水につける方法と
茹で汁につける方法あるけど
どっちにする?

 

23: 2022/04/25(月) 15:18:45.918 ID:jJOxmTFo0
>>19
ゆで汁は捨てて新しい水につけてる

 

20: 2022/04/25(月) 15:16:50.042 ID:7L1Q1aWD0
皮のままアク抜きするんじゃなかったっけ?

 

23: 2022/04/25(月) 15:18:45.918 ID:jJOxmTFo0
>>20
そういう方法もあるね
時間かかりそうだから剥いて切ってからゆでてる

 

22: 2022/04/25(月) 15:18:00.156 ID:LLy6qsGYr
俺はいつも米の磨ぎ汁か米一掴みぶちこんで灰汁抜きしてるわ
糠だと見てないといきなりボッコボコ吹き零れて面倒くさい

 

26: 2022/04/25(月) 15:22:55.335 ID:jJOxmTFo0
>>22
重曹でゆでても最初泡が出まくるね
そういうのは全部取ってキッチンタイマーで時間を測りながらゆでる

 

26: 2022/04/25(月) 15:22:55.335 ID:jJOxmTFo0

現在の状況

 

27: 2022/04/25(月) 15:23:15.808 ID:dg10ZS6b6
筍って動物の脂と相性いいよな

 

29: 2022/04/25(月) 15:24:23.101 ID:jJOxmTFo0
>>27
それはあるかも

 

33: 2022/04/25(月) 15:27:53.438 ID:dg10ZS6b6
>>29
煮物にするときもなんかの肉入れるし
中華で食べるときも肉類入ってるしね

 

32: 2022/04/25(月) 15:25:53.045 ID:ztwn408+d
筍って結構高いんだな
庭のやつしか食った事ないから知らんかった

 

34: 2022/04/25(月) 15:28:15.504 ID:jJOxmTFo0
>>32
自分の敷地内でとれる人がうらやましい

 

35: 2022/04/25(月) 15:28:25.514 ID:7cf3xnQx0
若竹煮が最強だろうが…

 

37: 2022/04/25(月) 15:30:17.538 ID:jJOxmTFo0
>>35
ちょうどわかめがあるから作れるな
ほかに手羽元があるからこれらで煮物にしたらおいしいかも

 

44: 2022/04/25(月) 15:32:52.082 ID:+hi0EROW0
筍の季節なのか

 

48: 2022/04/25(月) 15:34:25.654 ID:jJOxmTFo0
>>44
季節だけどこちら千葉ではもう終わりかな
3月下旬から4月上旬がいいと思う
地域によってはこれからかも

 

54: 2022/04/25(月) 15:48:20.685 ID:jJOxmTFo0
根本の固い部分を薄切りにして一緒に煮ておいた
若干渋みを感じるがよく火が通っていておいしい

 

55: 2022/04/25(月) 15:48:31.893 ID:jJOxmTFo0
no title

 

56: 2022/04/25(月) 15:50:17.692 ID:IOXwW/fTa
いつもの魚の人か?今日はタケノコかい

 

57: 2022/04/25(月) 15:53:53.182 ID:jJOxmTFo0
>>56
今の楽しみは食べることしかないからね
以前住んでいたところでは地主の了解のもと淡竹のたけのこをとることができた
細いが採れたての新鮮なたけのこを食べられたのですごくよかった

 

68: 2022/04/25(月) 16:11:06.243 ID:ZVuH4yT+0
重曹ってアルミ鍋で使用すると鍋が白くなるんじゃなかったっけ

 

69: 2022/04/25(月) 16:13:51.530 ID:jJOxmTFo0
>>68
前回重曹を使ったあと若干黒くなった感じはある
白くはなってない

 

73: 2022/04/25(月) 16:20:26.162 ID:ZVuH4yT+0
>>69
そうなんだ
俺の地元ではタケノコのアク取りは米ぬかか米の研ぎ汁だわ

 

72: 2022/04/25(月) 16:19:42.597 ID:DamPf5kv0
皮に切り込みだけ入れて剥かずに煮るほうが美味いって言う人もいるよね
まあ好きずきでいい

 

74: 2022/04/25(月) 16:36:53.910 ID:jJOxmTFo0
うちはたまたま重曹がかなり余っているのであく抜きにこれをつかった
米ぬかや米のとぎ汁があれば使っていたかもしれない
重曹を使うと色がやや黄色味を帯びるらしい

 

75: 2022/04/25(月) 17:24:09.229 ID:6G3Lmn650
あーそんな季節かぁ
裏山の竹の子色んな人が収穫してくんよね

 

76: 2022/04/25(月) 17:33:41.267 ID:jJOxmTFo0
孟宗竹は4月ころだが淡竹は5月下旬から6月上旬、真竹は淡竹の少し後にたけのこが取れる
田舎の直売所ではこれらのたけのこを安く売っててよかった

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事