おまえら、どんど焼きって知ってる???
スポンサーリンク
1213503dc7900bb258ec57a509b6d09b_s
d640e78d3302f1e920aebe17bc990b25_s

1::2018/10/18(木) 16:07:28.884 ID:19kDEbWj6.net
左義長とか呼ぶらしいけど


2::2018/10/18(木) 16:08:03.830 ID:sNn6Hod8a.net
どんと焼きじゃなかった?
4::2018/10/18(木) 16:08:33.187 ID:WsZ93n03d.net
>>2
いや、どんど焼きであってる、てか地域によるかも
3::2018/10/18(木) 16:08:26.503 ID:bfKTRzbT0.net
とんと焼きでしょ?
6::2018/10/18(木) 16:09:00.262 ID:14qXXCbMd.net
どんど焼きだろ
7::2018/10/18(木) 16:09:02.649 ID:bzLU7Ve4a.net
どんどん焼きだろ?
8::2018/10/18(木) 16:09:13.616 ID:19kDEbWj6.net
どんど焼きってだけでもこんなに地域性が現れるのか、やっぱ面白いな
9::2018/10/18(木) 16:09:20.676 ID:Pq/4rutL0.net
スケート祭りでやってるやつだろ
10::2018/10/18(木) 16:09:30.726 ID:sNn6Hod8a.net
お守り燃やしてカラフルな餅焼いて食うやつだろ?
12::2018/10/18(木) 16:10:05.322 ID:19kDEbWj6.net
>>10
そうそう、1月頃やるやつ
11::2018/10/18(木) 16:09:48.660 ID:19kDEbWj6.net
ちなみにうちの近所では賽の神行事とも読んでおります
13::2018/10/18(木) 16:10:17.855 ID:E5+NsGii0.net
注連縄とか燃やしに神社行くあれ
19::2018/10/18(木) 16:11:22.818 ID:19kDEbWj6.net
>>13
そうそう。あれでお守りとか焼くとなんか特別感あって面白いよね
14::2018/10/18(木) 16:10:37.329 ID:Pq/4rutL0.net
あぁ、俺言ってるのチャンチャン焼きだった
16::2018/10/18(木) 16:10:54.326 ID:19kDEbWj6.net
>>14
ちゃんちゃん焼きうまいよね
15::2018/10/18(木) 16:10:44.611 ID:P48sMZAF0.net
どんどやな
20::2018/10/18(木) 16:11:27.120 ID:CQOR/8Xo0.net
しめ縄燃やして餅焼くやつ?
24::2018/10/18(木) 16:11:54.368 ID:19kDEbWj6.net
>>20
うん
21::2018/10/18(木) 16:11:36.286 ID:EnNEaByv0.net
ドンッンッツントドドトトンドトトットンントトンドントトドドドドン焼きな
27::2018/10/18(木) 16:12:24.631 ID:19kDEbWj6.net
>>21
躍動感すげぇな
22::2018/10/18(木) 16:11:46.746 ID:GMMXV8WNa.net
あれでしょ?
お好み焼きの蜂蜜焼きバージョンだろ?
23::2018/10/18(木) 16:11:48.805 ID:mCCqkuoJa.net
カルメ焼きなら
25::2018/10/18(木) 16:12:13.685 ID:rXBjDREgK.net
棒の先にだんごつけて焼くやつ?
26::2018/10/18(木) 16:12:22.746 ID:bfKTRzbT0.net
とんと焼きだろ?
32::2018/10/18(木) 16:13:03.147 ID:19kDEbWj6.net
>>26
こっちではどんど焼きと呼んでるよ

とんと焼きってどの辺の呼びなんだろう、俺のとこは京王線沿線の地域だけど

28::2018/10/18(木) 16:12:33.159 ID:byCSuSDZ0.net
行事なのか駄菓子なのか
30::2018/10/18(木) 16:12:42.582 ID:eFMEYXO40.net
知ってるけど画像置いておきますね

36::2018/10/18(木) 16:14:26.771 ID:e3dZudcY0.net
>>30
俺はこれを思い出してた
65::2018/10/18(木) 16:26:56.588 ID:FEBRm+Rdd.net
>>30
懐かしい
駄菓子セットに入ってたな
31::2018/10/18(木) 16:12:58.758 ID:9Ol8lH+yM.net
とんどなんだが
33::2018/10/18(木) 16:13:03.470 ID:ep944uVHa.net
さいと焼きのこと?
39::2018/10/18(木) 16:15:56.242 ID:19kDEbWj6.net
>>33
調べてみたら横須賀とかでは呼ぶのね
38::2018/10/18(木) 16:15:08.818 ID:WsZ93n03d.net
でもこっちでは夏休み始まった辺りの小学生を駆り出して準備する
41::2018/10/18(木) 16:16:34.003 ID:19kDEbWj6.net
>>38
子供が主体となる行事だったのはこっちでもかわらないな。最近は大人が主体でやって子供がお手伝いしてるけど
51::2018/10/18(木) 16:21:07.642 ID:WsZ93n03d.net
>>41
なるほど形態はおなじかな、こっちも神主がお払いしてお守りとかをおたきあげする
ちなみに火種は近くの山のてっぺんに御神体あってその付近から火をあげる
灯油に浸した布切れまとめた玉を針金で竹に吊って
火をつけ山を降りる、おたきあげにくべてもいいし家に持ち帰り
家の周りを回ることで家内安全の祈願になる、みたいなことをやる
54::2018/10/18(木) 16:22:05.329 ID:19kDEbWj6.net
>>51
うちの近所もそんな感じだったと思う
60::2018/10/18(木) 16:24:01.105 ID:WsZ93n03d.net
>>54
みんなどんど焼きどんど焼き言うけど正式名称浅間の火祭りって名称
62::2018/10/18(木) 16:25:26.044 ID:19kDEbWj6.net
>>60
祭り事に正式名称なんてあるのか?
68::2018/10/18(木) 16:31:09.221 ID:WsZ93n03d.net
>>62
役所も絡んだりしてるから、
63::2018/10/18(木) 16:25:40.419 ID:1TCoebJy0.net
>>60
あれ
俺の地元だと浅間の火祭りは夏で
どんどん焼きは冬にやってたな
68::2018/10/18(木) 16:31:09.221 ID:WsZ93n03d.net
>>63
そうそれ、でもうちとこは秋冬は大昔にやらなくなってしまって
夏の火祭りのことをどんど焼きと敬称するようになったみたい
70::2018/10/18(木) 16:32:05.059 ID:19kDEbWj6.net
>>68
まぁたしかに役所が定めたら正式になるわな
40::2018/10/18(木) 16:16:11.459 ID:fP+7nbANr.net
マジレスすると習字燃やすやつ
43::2018/10/18(木) 16:17:20.135 ID:/uCDYSf9p.net
あれはどんなモチを焼くかが問題、まあ味噌とバターをアルミで巻いて焼くのが最強だったけどな
44::2018/10/18(木) 16:17:31.855 ID:QNVgTpKP0.net
どんど焼き
どんどん焼き
とんど
どんど
どんだら焼き
どんどろ祭り
おんべ焼き
さいとう焼き
ほっけんぎょう
三九郎焼き
ほじょり
ほうじょり
才の神焼き
左義長
46::2018/10/18(木) 16:18:11.408 ID:19kDEbWj6.net
>>44
おー、参考になる
56::2018/10/18(木) 16:22:23.333 ID:P48sMZAF0.net
>>44
どんどや
がないじゃん
47::2018/10/18(木) 16:19:08.994 ID:19kDEbWj6.net
さいのかみも賽の神、幸神、道祖神とかいろいろあるみたい。
53::2018/10/18(木) 16:21:57.125 ID:1TCoebJy0.net
捨て難い物を焼くっていう
風習のくせに実用的な習慣だよな
57::2018/10/18(木) 16:22:52.881 ID:19kDEbWj6.net
>>53
いらない思い出深い家電とか焼くんじゃねーぞwwwwww
64::2018/10/18(木) 16:26:11.848 ID:14qXXCbMd.net
昔幼稚園の行事でやってたわ
73::2018/10/18(木) 16:36:45.239 ID:XLCK9R9Ua.net
書き初めを燃やして灰が高く舞い上がれば字が上手くなるとかなんとか
おまえら、どんど焼きって知ってる???
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539846448

【辛過ぎるカレーは逆に美味しくないよな 】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事