1::2017/06/03(土) 20:30:44.891 ID:33wjQrcj0.net
2::2017/06/03(土) 20:32:09.822 ID:9khYXfuba.net
4::2017/06/03(土) 20:33:00.174 ID:33wjQrcj0.net
>>2
ベーキングパウダー使うよりは卵白とかで膨らませることが多いな
3::2017/06/03(土) 20:32:37.464 ID:Pl3isUCe0.net
5::2017/06/03(土) 20:34:33.437 ID:33wjQrcj0.net
>>3
一番得意なのはフィナンシェだろうな
まあレシピと道具さえちゃんと揃えば誰でも作れるが
わざわざ型を買うために合羽橋行った
6::2017/06/03(土) 20:35:58.405 ID:bW3eozr70.net
8::2017/06/03(土) 20:37:28.072 ID:33wjQrcj0.net
>>6
一度昔作ったことあったな…
フランス菓子メインなのでさほど熱心にはイタリア菓子作ってないなあ
7::2017/06/03(土) 20:36:20.926 ID:O50Z61jW0.net
10::2017/06/03(土) 20:39:44.197 ID:33wjQrcj0.net
>>7
ワッフルメーカー安くね?
直火のやつなら1500円くらいからあるし
13::2017/06/03(土) 20:41:39.687 ID:O50Z61jW0.net
15::2017/06/03(土) 20:42:57.299 ID:33wjQrcj0.net
>>13
型がないと単なるパンケーキにしかならないような…
9::2017/06/03(土) 20:38:19.259 ID:Ng8Eam1Ea.net
12::2017/06/03(土) 20:40:23.236 ID:33wjQrcj0.net
>>9
家族と自分が主に消費するが、気が向けば職場に持ってく
11::2017/06/03(土) 20:39:51.148 ID:bW3eozr70.net
フランス菓子メインなのか(´・ω・`)
イタリアとか日本とかのお菓子はあんまり作らないのか
14::2017/06/03(土) 20:42:17.078 ID:33wjQrcj0.net
>>11 いちおうイタリア、ドイツ菓子はちょっと勉強したんだが
どうも甘さがくどいと感じてな…
フランス菓子、あと日本のパティシエのフランス菓子が主で
それを外れるとかなり弱い…
16::2017/06/03(土) 20:44:19.722 ID:NWtOYb3P0.net
粉ってふるって入れた方が良い?
それともまとめて入れて混ぜちゃえば一緒?
19::2017/06/03(土) 20:46:47.698 ID:33wjQrcj0.net
>>16 粉は振るうべき、小麦粉は必ず
グラニュー糖とかアーモンド粉はさほ
ど神経質にならずに
ボウルに泡立て器でほぐしゃいいと思うが
基本は振るう
しっかり混ぜるのが美味しいお菓子の基礎
18::2017/06/03(土) 20:46:24.129 ID:1IERyhJcp.net
22::2017/06/03(土) 20:49:42.700 ID:33wjQrcj0.net
>>18 計量しないアメリカの主婦のレシピみたいなの見たことあるけど
慣れがないとそれでも失敗しそうだとは感じた
ざっくり食後のデザート作る、焼き林檎とかそういうのなら量らなくてもいいだろうな
25::2017/06/03(土) 20:54:40.951 ID:UNBUkU2yd.net
26::2017/06/03(土) 20:57:04.120 ID:33wjQrcj0.net
>>25 たまに作る
マカロン用のベーキングシート(丸が書いてあるやつ)持ってるわ
意外と何のお菓子作るのにも使えて便利
乾燥具合で失敗したこと二回あるな、表面がボソボソになったり…
イタリアンメレンゲ作るのがめんどい
27::2017/06/03(土) 20:58:18.675 ID:O50Z61jW0.net
28::2017/06/03(土) 21:08:53.889 ID:33wjQrcj0.net
>>27
始めた当初は取ってたんだが今はまともな写真ねえや…
ちょっと昔の探してくる
29::2017/06/03(土) 21:12:40.241 ID:33wjQrcj0.net
これくらいしかなかった
カボチャタルト
37::2017/06/03(土) 21:21:17.954 ID:O50Z61jW0.net
41::2017/06/03(土) 21:24:28.622 ID:33wjQrcj0.net
>>37
ハロウィンか何かで急いで作ったせいで
端が崩れたり色々反省点の大きい
いや味はいいねん、生クリームにシナモンとジンジャーに塩でめちゃ旨い
見た目はまあ…
32::2017/06/03(土) 21:16:57.949 ID:33wjQrcj0.net
テーブルにラップなのは人んちで急遽切ったからだから許してくれ
30::2017/06/03(土) 21:12:44.480 ID:6GM/Id/Ba.net
31::2017/06/03(土) 21:16:12.207 ID:33wjQrcj0.net
>>30
パイはめんどくさくてあんまりやんねえなあ
シュクレかブリゼまででお茶を濁す…
33::2017/06/03(土) 21:17:49.703 ID:6GM/Id/Ba.net
>>31
確かにめんどいねー
でも楽しい
二回ほど研究室にアップルパイ持ってったぜ
34::2017/06/03(土) 21:20:00.119 ID:33wjQrcj0.net
>>33
アップルパイいいな
冬になったら作るかなあ、酸っぱい林檎で
39::2017/06/03(土) 21:21:41.784 ID:6GM/Id/Ba.net
>>34
やっぱ甘さ控えめで酸っぱいリンゴで作るのが良いよな!
あとは、前にパンプキンパイも作ったわ
35::2017/06/03(土) 21:20:08.136 ID:Ng8Eam1Ea.net
シュークリーム自作したい
絶対お店のよりおいしなる
36::2017/06/03(土) 21:21:14.146 ID:33wjQrcj0.net
>>35
おすすめレシピは小嶋ルミさんのミトンズシュー
ちょい手間だけどめちゃくちゃ旨い
単にカスタード詰めるならキルシュほんのり混ぜるのが好き
43::2017/06/03(土) 21:27:18.816 ID:6GM/Id/Ba.net
そういや前にナッツチョコタルト自分でレシピ考えて作ったら部活の同期に全部食われた
44::2017/06/03(土) 21:29:06.381 ID:33wjQrcj0.net
チョコなら焼きタルトが好きだな
ガナッシュに卵黄と少量の小麦粉入れて、半焼きにしたシュクレ生地に流して焼くやつ
45::2017/06/03(土) 21:30:22.221 ID:6GM/Id/Ba.net
>>44
それ小麦粉入れずにやるとムースみたいになって美味しいよ
46::2017/06/03(土) 21:33:43.411 ID:33wjQrcj0.net
>>45 どっちもやる、ガナッシュ流すより焼くのが良いわ
今だと暑苦しいからタルト類は無理だなー
50::2017/06/03(土) 21:36:11.613 ID:6GM/Id/Ba.net
>>46 やっぱ暑いとタルトは作りにくいね
ナッツをプラリネにしてチョコレートかけてタルト生地に流して焼いてみ
うめぇぞ
54::2017/06/03(土) 21:40:35.222 ID:33wjQrcj0.net
55::2017/06/03(土) 21:43:20.279 ID:6GM/Id/Ba.net
>>54 初めて自己流のレシピで作ったのだが、思いの外好評でね
私が味見したのを除くとほとんど空手部の同期に食べられた
ナッツはマカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ、アーモンドを使ったよ
57::2017/06/03(土) 21:47:30.978 ID:33wjQrcj0.net
>>55
豪華なナッツ使いだなー
アーモンドとピーカンあたりでやろうかな
60::2017/06/03(土) 21:50:26.450 ID:6GM/Id/Ba.net
>>57 アーモンドとヘーゼルナッツオススメ
ザクザクしてておいしかったって同期の娘が言ってた
ヘーゼルナッツは香り要員だね
僕はもともとお菓子苦手で、中華とイタリアン得意だったんだけども、いつの間にか趣味になってたなぁ
63::2017/06/03(土) 21:55:17.083 ID:33wjQrcj0.net
>>60
ヘーゼルナッツな、了解!
中華イタリアンも作れるってすげえな
65::2017/06/03(土) 21:57:51.894 ID:6GM/Id/Ba.net
>>63
多分お菓子スキルならあなたの方がはるかに上だよ
下手の横好きってやつ。もともと料理はイタリアンから入ったから、その辺は一応作れる。中華は本で覚えた
よく院生の仲間に振る舞ってる
53::2017/06/03(土) 21:40:33.179 ID:gHGnuNkx0.net
レシピは何を参考にしてる?
完全に自己流?
料理はともかくお菓子はレシピ見ないと怖い
56::2017/06/03(土) 21:44:41.688 ID:33wjQrcj0.net
>>53
河田勝彦さん、小嶋ルミさんの本は結構集めた
意外と昔の製菓本が、フランス直輸入の部分と日本独特の折衷具合が面白くてつい買っちゃう
58::2017/06/03(土) 21:48:27.912 ID:gHGnuNkx0.net
>>56
昔の製菓本!
確かに母親が持っていた本にも
ウフアラネージュとか今じゃ作らないようなお菓子が載っていたな
ちょっと探してみよ
61::2017/06/03(土) 21:51:03.653 ID:33wjQrcj0.net
>>58
昭和後期から平成初期くらいが多いけど、解釈が色々違って面白いよ
まあそのまんま作るのはあまりないけど参考になる
59::2017/06/03(土) 21:49:54.097 ID:5HKf7Ka10.net
62::2017/06/03(土) 21:54:01.490 ID:33wjQrcj0.net
>>59
小麦粉はスーパーバイオレットが主で、焼き菓子ならたまにエクリチュール使う
砂糖は本当はシュクレーヌ使いたいけど高いから微細粒のグラニュー糖で我慢
バターは発酵バターで、四つ葉と明治で香りの強さがどれくらい必要かで使い分ける
これくらい?
70::2017/06/03(土) 22:09:05.141 ID:5HKf7Ka10.net
>>62
バターの使い分けか凄いな
やっぱ使う食材で出来や味が全然違うもんね
72::2017/06/03(土) 22:11:24.556 ID:33wjQrcj0.net
>>70
明治がちょっとくどすぎるんだよね、焼き菓子には合うけど半量普通のバター使ったりお菓子によって調整
本当はカルピス発酵バター使いたいけど値段が上がりすぎてだんだん及び腰に…
64::2017/06/03(土) 21:56:29.915 ID:gHGnuNkx0.net
ところでどんな量を作ってるの?
夫婦二人しかいないから食べきれなくて段々作らなくなっちゃったよ
66::2017/06/03(土) 21:59:12.750 ID:33wjQrcj0.net
>>64
焼き菓子なら一週間で食べきれる量
生菓子は職場と実家の家族で消費できる量
だんだんパン作りとかにシフトしていくのはあるあるらしいなw
67::2017/06/03(土) 22:02:20.900 ID:gHGnuNkx0.net
>>66
実用的で冷凍できる系になっていくのか
たしかに最近は調味料作るようになってたわw
68::2017/06/03(土) 22:02:47.390 ID:Pl3isUCe0.net
69::2017/06/03(土) 22:06:13.326 ID:33wjQrcj0.net
>>68
東京の有名店食べ歩いたり、一週間フランスとドイツオーストリア行ったりしたけど参考になったかは微妙…
再現できるかというと厳しいし、海外だと気候と材料の違いが大きくてなあ
71::2017/06/03(土) 22:09:18.799 ID:Pl3isUCe0.net
そういや海外に菓子作りの修行しに行った日本人が
あまり成果得られなくてがっかりしながら帰ってきたって話はあるね
73::2017/06/03(土) 22:13:32.504 ID:33wjQrcj0.net
>>71
ほんと勉強にはなるよ
でも日本で同じことしたら、真冬ならまだしもほとんどの季節で重いと感じるね
日本の洋菓子が軽くて生クリームメインなのはそれなりに訳があるね
74::2017/06/03(土) 22:36:27.037 ID:6GM/Id/Ba.net
75::2017/06/03(土) 22:41:25.377 ID:J1khlCSwd.net
>>74
焼かないなあ
もともと紅茶オタクで、お茶菓子のためだけにやってるようなもんだ
旅行したせいでインド、スリランカカレーは作れるぞ
76::2017/06/03(土) 22:44:13.622 ID:6GM/Id/Ba.net
>>75 お、カレーかぁ
僕もチキンマサラ、バターチキンマサラ、アルゴビ、サグパニールは作れるね
パン焼くのも楽しいよ
紅茶とお菓子っておしゃれ。そういや、どんなお菓子が得意なの?
77::2017/06/03(土) 22:57:12.032 ID:J1khlCSwd.net
>>76
お茶に合うお菓子だな
粉とバター、ナッツの香りがするようなの
フランスで古典菓子に感動してからそっちに凝ってる
78::2017/06/03(土) 23:00:17.476 ID:6GM/Id/Ba.net
>>77
おお、大分こだわってらっしゃるようだね
僕はかじる程度だからなぁ
コツとかってある?
79::2017/06/03(土) 23:08:18.212 ID:J1khlCSwd.net
>>78 いや、色々書いてるが大したもんではねえよ
材料費あんまりかけねえからレシピの種類もさほどじゃないし
一番大切なのはレシピの文字化されていないところをきちんと埋める技術じゃないかね
あんまり上手くいかない人は、レシピに書いてない基礎をおろそかにしてるからだと感じるときはある
まあ俺も味さえよければいいと適当にやることのが多いからあれだが
80::2017/06/03(土) 23:10:51.527 ID:6GM/Id/Ba.net
お菓子作り好きだけど質問ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1496489444
【ニートが働きやすい職種ってなんなんだろ…】の続きを読む