【ケンタッキー】ストロー不要の「ドリンキングリッド」を全店で導入
スポンサーリンク
1: 2024/06/05(水) 20:21:38.70 ID:XnG4/z9V9

日本ケンタッキー・フライド・チキンは、ストローなしで飲める「ドリンキングリッド」を、6月から12月末頃にかけて順次ケンタッキーフライドチキン全店舗へ導入する。

使い捨てプラスチックの削減に向けた取り組み。プラスチックストローが不要となるドリンキングリッドは'23年4月から国内28店舗で先行テストを実施していた。テストを通じた利用者からの意見をもとに、検討・改良したものを全店舗で導入する。

採用するドリンキングリッドはプラスチックストローの使用量削減に加え、一般的なものに比べて厚みがない平らな形状となっていることから、よりプラスチック使用量を削減できる。素材には使用済みペットボトルをもとに生産されたポリエステル繊維「再生ペット」を25%使用している。

[Impress Watch,加藤綾] 2024/6/5(水) 12:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/7703fe6f07035264478aab9486e4fa190130b500

【画像】ドリンキングリッド

 

引用元: ・【ケンタッキー】ストロー不要の「ドリンキングリッド」を全店で導入 [煮卵★]



9: 2024/06/05(水) 20:25:23.61 ID:7gxleIb40
そんなの要らないからプラスチックのストロー付けろや

 

11: 2024/06/05(水) 20:28:09.89 ID:d3ai14Nx0
ストーローはダメだけどプラスチックのフタはセーフなのがよくわからん

 

18: 2024/06/05(水) 20:33:55.18 ID:RU1KtViq0
せめてこのフタを紙で作れよ

 

20: 2024/06/05(水) 20:35:39.52 ID:bwbY5KXM0
ストロー関係ねーだろこれwww

 

24: 2024/06/05(水) 20:41:28.25 ID:L97tbvCz0
このフタのプラはokで
ストローがダメなの何で?

 

132: 2024/06/05(水) 23:41:44.58 ID:9tM8bPrS0
>>24
元々プラスチックのフタはあるんじゃねーの?

 

28: 2024/06/05(水) 20:46:26.95 ID:ZrynameV0
その透明の蓋の素材は何なんだよw

 

29: 2024/06/05(水) 20:46:55.70 ID:CRuWp4gt0
ストロー無くしても、プラスチックの蓋があるなら意味ないじゃん?

 

131: 2024/06/05(水) 23:13:17.31 ID:T4kHMJPs0

>>29
「ストローも蓋もプラスチック」に比べれば
「蓋だけプラスチック」の方が絶対的にプラスチックの消費量は少ないじゃないか!

ってことじゃね

 

36: 2024/06/05(水) 20:51:31.05 ID:velU18nr0
店員の手間がかかるけどバーガーキングのテイクアウト用の蓋がいいな。

 

42: 2024/06/05(水) 20:55:08.98 ID:DG7L+Pxv0

皆、上品なんだな。俺はプラストロー付いてた時から蓋外して直飲みだ

この蓋もいくら再生資源とはいえプラなら意味ないよな

 

52: 2024/06/05(水) 21:00:13.28 ID:YT1+L79l0
飲んでる最中にこのフタが外れて服にこぼすんだろ。

 

112: 2024/06/05(水) 22:13:09.37 ID:GaBe+N740
もう缶でくれ

 

148: 2024/06/06(木) 01:50:57.45 ID:3cauCdHr0
コンビニのコーヒーの蓋みたいに直接飲めるのならそれでいい
ストローはいらん

 

163: 2024/06/06(木) 03:10:27.51 ID:36nqGK4l0
コップだけでいいで

 

198: 2024/06/06(木) 12:54:10.70 ID:R6kOe1Om0
もう受付で水筒預けてドリンクそれに入れるでいいよ

 

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事