一人暮らしの人って飲み物どうしてる?
スポンサーリンク
1: 2024/06/02(日) 17:45:19.32 ID:yctn4J0D0
毎日麦茶作ってる?

引用元: ・一人暮らしの人って飲み物どうしてる?



3: 2024/06/02(日) 17:45:37.24 ID:HruMw1DU0
作ってるで

 

4: 2024/06/02(日) 17:45:38.00 ID:yctn4J0D0
それとも水道水そのまま飲んでる?

 

9: 2024/06/02(日) 17:46:09.10 ID:o6b0op350
>>4
作ってるって言ってるやろが

 

5: 2024/06/02(日) 17:45:54.10 ID:5HSEyXpr0
48円の水

 

6: 2024/06/02(日) 17:46:01.09 ID:NUYmvJti0
作ってる

 

7: 2024/06/02(日) 17:46:02.33 ID:QCd5/dj+0
ペットボトル水一択
8: 2024/06/02(日) 17:46:05.94 ID:Q6ZAsLHv0
水道水がぶ飲み

 

10: 2024/06/02(日) 17:46:20.33 ID:p1/pESOW0
水出しコーヒー作り始めた

 

11: 2024/06/02(日) 17:46:21.23 ID:T8j4b5m60
炭酸水作ってる

 

12: 2024/06/02(日) 17:46:22.26 ID:rRWnkSPJ0
作っとる
水でもええんやが麦茶うまいからな

 

15: 2024/06/02(日) 17:46:55.25 ID:EIhbw2sJ0
蛇口につける浄水器で水飲むかお茶作る

 

20: 2024/06/02(日) 17:48:10.47 ID:fgrLR10j0
>>15
いみある?

 

25: 2024/06/02(日) 17:49:09.73 ID:EIhbw2sJ0
>>20
結構、味変わるわね
年一でカートリッジ交換しなきゃだけど

 

16: 2024/06/02(日) 17:47:33.63 ID:i6cf4ouX0
ペットボトルの水とお茶買ってる

 

17: 2024/06/02(日) 17:47:36.10 ID:9Ptre+la0
浄水器からの水を冷蔵庫に入れてる

 

19: 2024/06/02(日) 17:47:42.14 ID:SDTy9k+H0
ピッチャーに水道水入れて冷やしてる

 

21: 2024/06/02(日) 17:48:15.78 ID:xTXE4zcs0
俺はサンガリアの炭酸水(レモン風味)を箱買いして1年中常温で飲んでる

 

23: 2024/06/02(日) 17:48:48.56 ID:F1jScb7td
いちいちペットボトル買うのめんどくさいし金の無駄やで

 

24: 2024/06/02(日) 17:48:51.81 ID:vC0CFMEcr
スーパーとドラッグストアで給水機の水貰って飲んでる

 

26: 2024/06/02(日) 17:49:41.38 ID:jZ81oY0O0
水買うのめんどくてウォーターサーバーの営業かけられて揺らいでしまったわ

 

28: 2024/06/02(日) 17:50:45.58 ID:VUL73OUX0
500mlのコーラやら何やら5本くらい常備しとる

 

30: 2024/06/02(日) 17:52:00.19 ID:xqPkY3zj0
緑茶箱買いしとる
31: 2024/06/02(日) 17:52:07.88 ID:baf0c3ma0
水出しの麦茶と緑茶と粉ポカリ

 

32: 2024/06/02(日) 17:52:11.17 ID:W68XF4ji0
2lのお茶買ってる

 

34: 2024/06/02(日) 17:53:01.40 ID:/15bPtAs0
>>32
これ

 

33: 2024/06/02(日) 17:52:33.94
9割ボトルの緑茶か麦茶ばかりやで

 

37: 2024/06/02(日) 17:54:39.46 ID:F4L31XjE0
冷蔵庫に緑茶、麦茶、烏龍茶の2リットルペットボトル常備やな
マンションの隣の隣がコンビニやからパッと買いに行けるから冷蔵庫にあんまり物入っとらんわ

 

38: 2024/06/02(日) 17:55:13.48 ID:HNrTtFVR0
お茶とか炭酸とかたまにジュース🍹

 

39: 2024/06/02(日) 17:56:57.16 ID:jbZ/4yhLa
基本水出しのお茶や
夏場は麦茶オンリーやけど
春秋冬は緑茶烏龍茶焙じ茶コーン茶や

 

40: 2024/06/02(日) 17:57:32.43 ID:BT1H7fWe0
水出し麦茶

 

41: 2024/06/02(日) 17:58:50.63 ID:ypHH/rkYd
アマゾンで炭酸水ケースで買ってそれ飲んでる

 

44: 2024/06/02(日) 18:03:14.20 ID:cjPHOvz90
ワイは豆乳飲んでるで

 

45: 2024/06/02(日) 18:03:46.11 ID:fUJgLTJa0
麦茶手間かかるから水出しルイボスティーや

 

48: 2024/06/02(日) 18:05:41.34 ID:OE7KxYiF0
ポカリ常備

 

54: 2024/06/02(日) 18:07:35.60 ID:cjgyZSwX0
麦茶箱買いやろ
57: 2024/06/02(日) 18:09:30.64 ID:Y8ULWBIg0
普通雨水だよね

 

69: 2024/06/02(日) 18:23:29.44 ID:YXi5AhIe0
ほうじ茶がええで

 

70: 2024/06/02(日) 18:23:46.46 ID:zfqngvDx0
夏は麦茶仕込むなあ
他の季節は紅茶やらコーヒーやね

 

76: 2024/06/02(日) 18:29:40.72 ID:F1jScb7td
おまえら意外と炭酸飲料飲んでないんだな

 

82: 2024/06/02(日) 18:32:32.32 ID:zfqngvDx0
>>76
無糖ばっかやな常備は
炭酸やら甘いのってたまにしか飲まんなそういえば

 

87: 2024/06/02(日) 18:39:11.80
>>76
嫌いではあらへんが結局喉の乾きは癒えんからな

 

78: 2024/06/02(日) 18:30:31.80 ID:/4Ybr9Bm0
ペットボトルを買ってたけど止めて今は麦茶を作ってる

 

80: 2024/06/02(日) 18:30:57.19 ID:1WQ/G3uB0
普通に定期便で鶴瓶の麦茶とミネラルウォーターを1ダースや

 

81: 2024/06/02(日) 18:31:28.94 ID:H03C1JjY0
炭酸系ならリンゴ酢とか美酢を炭酸水で割って飲んでる

 

90: 2024/06/02(日) 18:41:28.02 ID:a0ikwN1w0
炭酸メーカーって結局水買わなあかんからウィルキンソンに戻っちゃった🥺
コスパで言えば自分で作った方が断然いいんやろうけど

 

92: 2024/06/02(日) 18:42:42.21 ID:zfqngvDx0
ゴミ出ない方向に行くような気はする
めんどうやもんな

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事