1: 2022/12/15(木) 16:56:49.68 ID:icgSsSax9
RKB毎日放送
2022年12月14日(水) 18:02
日本の食文化に欠かせない、ウナギ。近年研究が進み、生態が少しずつ明らかになってきたほか、完全人工生産にも成功しています。
◆おいしそう! ウナギの素顔
見ているだけで食欲をそそられるウナギ。これまでその生態は、謎に包まれてきましたが、近年研究が進み、少しずつ明らかになってきました。北九州市の「いのちのたび博物館」で「うなぎの旅展」が開催されています。
RKB浅上旺太郎「会場では、体長2センチほどの葉っぱの形をしたウナギの赤ちゃんから、子どもにあたるシラスウナギ、大きくなるまで生きている状態で成長の過程を見ることができます」
◆グアム付近から日本へ ウナギの一生
こちらは、「レプトケパルス」と呼ばれるニホンウナギの赤ちゃん。福岡では初めて展示されています。
赤ちゃんは、グアムの近くで生まれ、海流に乗って日本近海へ移動し、棒状の稚魚・シラスウナギになります。川で親のウナギに成長したあと、産卵のため再びグアム付近に戻り、その一生を終えます。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/233480?display=1
次ページ
◆世界初の発見! 4種類めの新種
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/233480?page=2
引用元: ・至福の美味ウナギに驚きのニュース続々「世界初の発見」「完全養殖に成功」 [朝一から閉店までφ★]
4: 2022/12/15(木) 16:59:12.06 ID:W6l+/nYy0
しらすを大量生産できれば大儲けよ
7: 2022/12/15(木) 17:00:12.04 ID:9KXZJpID0
俺が株持ってる時にやれや?(怒)
10: 2022/12/15(木) 17:03:43.15 ID:wpc2+7hV0
食べて応援
25: 2022/12/15(木) 17:09:22.80 ID:yHBytMtI0
>>1
ついでにアワビもお願いします
35: 2022/12/15(木) 17:22:55.15 ID:D7YsrJE50
天然の方が好きだけど一生養殖ものだけでも文句ないよ
36: 2022/12/15(木) 17:27:45.23 ID:pTuPOVHw0
これからは養殖>天然の時代だしな
39: 2022/12/15(木) 17:29:49.46 ID:R9dYYmit0
鰻てぶっちゃけタレがうまいだけやろ?
44: 2022/12/15(木) 17:37:26.91 ID:IyKc660D0
>>39
タレかけご飯と鰻丼が同じだと思うならそれでいいんじゃね?
61: 2022/12/15(木) 18:29:45.24 ID:zfa3xPBu0
>>39
白焼きをワサビ醤油でって最高だろ
41: 2022/12/15(木) 17:32:54.00 ID:yDIRoVTz0
やっと牛丼と同じ値段になるのかやったぜ
49: 2022/12/15(木) 17:49:00.95 ID:4ou6yZxV0
近畿大学がアップはじめました
52: 2022/12/15(木) 18:01:18.12 ID:ZpcEbr9R0
鰻ってそんなに美味いか?
68: 2022/12/15(木) 18:40:02.04 ID:MhW1rVu/0
うなぎの旬は冬だっけ
69: 2022/12/15(木) 18:40:44.24 ID:dRmsDXph0
長かったなほんと
74: 2022/12/15(木) 18:44:14.70 ID:hwSvc7HR0
完全人工養殖が成功したなんてのは遥か昔のニュースなわけで、今どこまで低廉、大量化が進んでいるかに関しては、ほとんどあれから進展してるようには思えないのだが?
75: 2022/12/15(木) 18:46:03.10 ID:VQkxuAnu0
養殖成功したアナゴも食べる機会増えたりはしなかった
88: 2022/12/15(木) 19:43:07.05 ID:cCmlFPnZ0
鰻の旨さは異常