卵とかいう安くて美味くて栄養もある神食材
スポンサーリンク
chicken-1686641_960_720

1::2018/11/18(日) 05:26:09.07 ID:l6u/vtU80.net
貧乏ワイの味方や


2::2018/11/18(日) 05:27:07.05 ID:H9JRhoqaM.net
高いぞ
4::2018/11/18(日) 05:27:53.32 ID:l6u/vtU80.net
>>2
タイムセールで買えば10個100円やぞ
6::2018/11/18(日) 05:29:32.46 ID:H9JRhoqaM.net
>>4
1個10円やろ
中身数gしかないのに
鳥胸肉やったら100g40円
11::2018/11/18(日) 05:31:51.40 ID:l6u/vtU80.net
>>6
卵四個の方がタンパク質量上やん
3::2018/11/18(日) 05:27:09.52 ID:BoNJYX19a.net
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
7::2018/11/18(日) 05:30:36.60 ID:l6u/vtU80.net
>>3
ヨード卵光でももっと安いんだよなあ…
15::2018/11/18(日) 05:33:41.35 ID:k6kuA5Cea.net
>>3
これ貼るためだけに立てたスレ
5::2018/11/18(日) 05:28:44.83 ID:SMKqRtkZp.net
わいは平飼いの紙包装やから6個400円や
8::2018/11/18(日) 05:30:58.44 ID:l6u/vtU80.net
>>5
なんか違うんか?
12::2018/11/18(日) 05:31:56.62 ID:NxH8BUTrr.net
学生時代は卵ともやしだけで生きてたわ
13::2018/11/18(日) 05:32:37.85 ID:HyNBPJjO0.net
ゆでたまご常備は当然よね
17::2018/11/18(日) 05:34:23.67 ID:wlvTqyjOF.net

バナナ
もやし

この三種のジンギスカン

18::2018/11/18(日) 05:34:42.84 ID:JXWnYP/p0.net
卵10個も一人暮らしじゃ使い切らんのがな
かといって6個パックは割高やし
最近あんま卵食ってないな
25::2018/11/18(日) 05:38:52.69 ID:WsGCNQi00.net
>>18
1日1つで十分使い切れるやろ
20::2018/11/18(日) 05:36:05.96 ID:l6u/vtU80.net
>>18
焼けば期限切れてからでも余裕やで
24::2018/11/18(日) 05:37:58.90 ID:JXWnYP/p0.net
>>20
何日くらいなら過ぎてても平気なんや?
28::2018/11/18(日) 05:39:50.48 ID:l6u/vtU80.net
>>24
常温保存でも2週間ぐらいなら余裕やで
29::2018/11/18(日) 05:40:08.41 ID:uZNKRo0Ia.net
>>24
一週間過ぎても大丈夫 加熱すれば
だいたい日本で定めてる卵の消費期限って
生食前提で表記されてるから過ぎても全然大丈夫
実際海外での卵の扱いは常温だし一ヶ月くらい当たり前に保管しとる
30::2018/11/18(日) 05:41:30.83 ID:JXWnYP/p0.net
>>28
>>29
はぇーそんなに平気なんやな
目からウロコやわ今度から安売りの10個パック買うンゴ
サンガツ
19::2018/11/18(日) 05:35:27.24 ID:JgL/zI9M0.net
遅延性アレルギーやからあんま食えんわ
22::2018/11/18(日) 05:37:38.86 ID:RCZs447YM.net
ワイ毎日生卵3つ食べてるわ
一日一食やねんけどたまになんか口元が寂しいなって時にさらに3つくらい食べとる
コツコツっと叩いて口の上でパカッと開くだけやから皿も使わんでええしな
23::2018/11/18(日) 05:37:56.16 ID:oaXLydFU0.net
栄養価高い上に貴重だから野生動物も積極的に狙っていくらしいで
26::2018/11/18(日) 05:39:14.24 ID:tr/S8rPd0.net
ゆで卵にすればおやつにも使える
27::2018/11/18(日) 05:39:48.19 ID:HyNBPJjO0.net
ゆでたまご1日2個だけでも5日しか持たないぞ
31::2018/11/18(日) 05:43:10.60 ID:kPbiYGcUM.net
生で食いまくると遅延性アレルギーになりやすいから気をつけろよ
33::2018/11/18(日) 05:43:54.29 ID:WsGCNQi00.net
>>31
あと生で食うとハゲるらしいな
35::2018/11/18(日) 05:44:53.35 ID:l6u/vtU80.net
>>33
吸収率が悪いだけやで
はげるのはガセ
44::2018/11/18(日) 05:47:32.56 ID:WsGCNQi00.net
>>35
吸収率が悪いってどういうことや
ハゲる成分みたいなのが入ってるんとちゃうの?
49::2018/11/18(日) 05:49:13.08 ID:l6u/vtU80.net
>>44
ビオチンとかいうタンパク質の吸収を阻害する成分が白身に含まれてるんや
加熱したらこのビオチンが不活性になるからタンパク質の吸収率上がる
ハゲとか関係ない
38::2018/11/18(日) 05:45:37.55 ID:RCZs447YM.net
>>33
え、うせやん卵買うのやめるわ…
95::2018/11/18(日) 05:58:20.39 ID:E5VFHQ3g0.net
>>38
大丈夫や
安心せえ
毎日卵9個茹でて食っとるけどワイは無事ハゲとる
が、このハゲは遺伝性や
ハゲへんハゲへん
32::2018/11/18(日) 05:43:53.63 ID:/Fy8FP660.net
味付け玉子にすると旨すぎる
37::2018/11/18(日) 05:45:26.57 ID:KVR13wwUd.net
いまだに剥きやすいゆで方というものが分からん
52::2018/11/18(日) 05:50:11.23 ID:qsa8Vrwr0.net
>>37
ゆでた直後に氷水にしばらく浸しておくとツルッツルに剥けるようになるで
53::2018/11/18(日) 05:50:43.31 ID:Hr+yCa3l0.net
>>37
水中で剥け
43::2018/11/18(日) 05:47:01.19 ID:l6u/vtU80.net
>>37
茹でる前にヒビ入れとくとええで
51::2018/11/18(日) 05:49:25.19 ID:KVR13wwUd.net
>>43
白身がゆでてる最中に駄々漏れしてまうんやが
コツが分からん
54::2018/11/18(日) 05:50:43.52 ID:l6u/vtU80.net
>>51
ヒビ入れ過ぎなんちゃうか
スプーンとかで軽く叩くぐらいでええで
58::2018/11/18(日) 05:51:45.87 ID:HyNBPJjO0.net
>>51
押しピンみたいので殻軽く刺すだけで十分やん膜まで破るから出てくるんやろ
71::2018/11/18(日) 05:54:02.51 ID:KVR13wwUd.net
>>54
>>58
ほんまに軽くでええんやね
またやってみるわサンガツ
79::2018/11/18(日) 05:55:38.16 ID:/euJ5vtVr.net
>>71
1番手っ取り早いのは卵を余分に買っとくことやけどね
買って2週間くらいしたら勝手に剥ける卵になる
そうすると賞味期限近くなるけどあれは生食用でやから茹でなら倍や3倍過ぎたって
平気って日本たまご協会的なとこのホームページにもあるで
89::2018/11/18(日) 05:57:40.25 ID:KVR13wwUd.net
>>79
なるほどなあ
39::2018/11/18(日) 05:45:51.64 ID:uZNKRo0Ia.net
マジで教えてくれ
スーパーでワンランク上の卵売っとるやん 倍くらい高いの
あれ美味しいんか?
47::2018/11/18(日) 05:48:18.16 ID:8jsgwUJ4d.net
>>39
スーパーのワンランク上くらいじゃ大して変わらんかな
ワイがアホ舌なだけかもしれんが
42::2018/11/18(日) 05:46:53.88 ID:/Fy8FP660.net
>>39
美味そうに見える色付けてあるだけで同じやろ
46::2018/11/18(日) 05:48:05.51 ID:uZNKRo0Ia.net
>>42
やっぱ変わらんのやな サンガツ
59::2018/11/18(日) 05:51:49.98 ID:CH1aq82M0.net
>>39
たっかい卵は殻が丈夫なこと多いで
あとは黄身の色が濃かったり逆に明るい黄色だったり
味はしらん
83::2018/11/18(日) 05:56:16.30 ID:F0YvGGhsa.net
>>59
やっぱ味なんか誤差だよな誤差
10個入りで650円もするくせに酷いものだ
92::2018/11/18(日) 05:57:55.86 ID:CH1aq82M0.net
>>83
卵って基本的に「不味い」ってのがないやん?
米や水でも明確に不味いのあるのに
57::2018/11/18(日) 05:51:44.49 ID:hCxsLh2PM.net
コンビニの殻付きで中まで味ついてる奴ってどうやって作ってるんや?
63::2018/11/18(日) 05:52:25.20 ID:CH1aq82M0.net
>>57
浸透圧やで
68::2018/11/18(日) 05:53:08.35 ID:HyNBPJjO0.net
>>57
濃い塩水につけとけばできるぞ
あの塩梅が難しいんだろうけど
97::2018/11/18(日) 05:59:03.56 ID:LleujzHlM.net
>>57
こないだソノサキって番組でやってたわ
わかりやすかった
62::2018/11/18(日) 05:52:14.60 ID:JXWnYP/p0.net
>>57
うん、よく浸かっててうまい
64::2018/11/18(日) 05:52:48.04 ID:CH1aq82M0.net
>>62
殻ごと漬けたんか。。。
67::2018/11/18(日) 05:53:04.17 ID:k/HzBuDOp.net
他に安くて栄養ある神食材ない?

個人的には豆腐も神やと思うけど

69::2018/11/18(日) 05:53:34.04 ID:CH1aq82M0.net
>>67
もやし
70::2018/11/18(日) 05:53:36.62 ID:4gmygdJtx.net
>>67
もやしと豆苗あたりやないか
73::2018/11/18(日) 05:54:12.17 ID:l6u/vtU80.net
>>67
納豆やろなあ
78::2018/11/18(日) 05:55:27.54 ID:6NUJAcdw0.net
オススメの卵レシピおしえてや
84::2018/11/18(日) 05:56:21.49 ID:CH1aq82M0.net
>>78
味噌漬け
87::2018/11/18(日) 05:57:08.75 ID:HyNBPJjO0.net
>>78
ニラもやし卵炒め
86::2018/11/18(日) 05:56:54.82 ID:l6u/vtU80.net
>>78
ゆで卵めんつゆに漬けとくだけでうまいで
94::2018/11/18(日) 05:58:12.12 ID:6NUJAcdw0.net
>>84
>>86

漬ける系はどうしても味付けのコストが気になって中々やれへんなぁ

100::2018/11/18(日) 05:59:26.88 ID:/Fy8FP660.net
>>94
麺つゆだとクッキングペーパー上にかけて量節約するのもあるで
玉子一個以下の値段で浸かる
102::2018/11/18(日) 06:00:09.15 ID:CH1aq82M0.net
>>94
煮豚作って煮汁に半熟卵漬けて
煮汁と煮豚と味玉使ってラーメン作ると充実感凄い
82::2018/11/18(日) 05:56:03.89 ID:ozxRaZLkp.net
まあ調理が面倒やな
栄養あるのはわかるけど
96::2018/11/18(日) 05:59:00.34 ID:t5x9feNc0.net
夜腹減った時とかゆで卵2つなら罪悪感無いしな
104::2018/11/18(日) 06:00:34.00 ID:CH1aq82M0.net
>>96
オナラ臭そう
112::2018/11/18(日) 06:08:03.20 ID:t5x9feNc0.net
>>104
屁こいてくっさって言うの楽しいやん
99::2018/11/18(日) 05:59:17.93 ID:1xUNzL8l0.net
冷蔵から出したらすぐ沸騰したお湯に7分
流水で粗熱とったら剥いてあとは焼き肉のたれなりめんつゆなりと一緒に袋に入れて空気抜いて縛って一晩冷蔵庫に監禁や
これで味しみ・ヒエヒエ・味玉の完成やで
115::2018/11/18(日) 06:12:13.73 ID:zqFqgT9R0.net
茶色と白ってなんか違うん?
117::2018/11/18(日) 06:14:48.98 ID:CH1aq82M0.net
>>115
ニワトリの品種が違う
卵とかいう安くてうまくて栄養もある神食材
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542486369

【なんで店によって生ビールの味が違うんだ?】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事