日本の職人(80)「職人を引き継いでくれる若者がいない」←これwwwwwwww
スポンサーリンク
art-1565938_960_720

1::2017/06/27(火) 03:21:43.46 ID:Mkov8mO2d.net

その若者と職人の間の世代の人たちは何をしていたんですかね…


2::2017/06/27(火) 03:22:01.23 ID:Mkov8mO2d.net
ええんか??
3::2017/06/27(火) 03:22:04.35 ID:R4MQ2lt60.net
怒鳴ってばかり
4::2017/06/27(火) 03:22:18.75 ID:Mkov8mO2d.net
ええんか……………
5::2017/06/27(火) 03:22:26.12 ID:FFJbPppE0.net
現代の職人って需要あるんか?
伝統工芸辺りはオワコン通り過ぎて終了してるやろ
6::2017/06/27(火) 03:22:28.27 ID:iH7vebUm0.net
職人側に原因あるだろ
いまさらおせーよ
7::2017/06/27(火) 03:23:18.60 ID:t2riZ9YL0.net
だって修行したところで自分で工房なり設備持たなきゃ食っていけないじゃん
9::2017/06/27(火) 03:23:23.08 ID:N9KJFMQ9a.net
ないと困る技能なら受け継がれるか機械化してる
10::2017/06/27(火) 03:23:31.10 ID:hO6QXkfb0.net
テレビのドキュメンタリ見てるとよく40代50代のおっさんが若手って呼ばれてるよな
11::2017/06/27(火) 03:23:31.84 ID:8WgoDbm40.net
子孫はおらんのかよ、息子に託せよ馬鹿
14::2017/06/27(火) 03:24:12.17 ID:4QNCDZ2g0.net
>>11
サラリーマンの方がまだ食えるから息子も継がないんやで
12::2017/06/27(火) 03:23:43.40 ID:9opa9YOEd.net
金にならなくて辛いだけなら誰もやらんぞ
16::2017/06/27(火) 03:24:24.55 ID:D9kRtXA90.net
なお教える気はないもよう
19::2017/06/27(火) 03:25:07.36 ID:x4wdiBNGM.net
日本で職人になった外人も言ってたな
不必要な厳しさ、って
21::2017/06/27(火) 03:25:27.49 ID:Mkov8mO2d.net
国が支援しちゃいかんのか?
27::2017/06/27(火) 03:27:06.51 ID:FFJbPppE0.net
>>21
金ドブに捨ててどうすんや
24::2017/06/27(火) 03:26:22.51 ID:hO6QXkfb0.net
どうやって新人を入れるのやろ
求人出してるわけでもあるまいし
向こうから来るを待つだけかいな
26::2017/06/27(火) 03:26:40.33 ID:IfQXVpy2d.net
理想
職人「ここをこうすればええんやで、気になることあったら聞いてや」
弟子「サンガツございます」

実際
職人「見て覚えろ」
弟子「ほな…」

31::2017/06/27(火) 03:27:29.06 ID:80dfiAGP0.net
プライド高すぎた結果
32::2017/06/27(火) 03:27:31.23 ID:Q7w5x5040.net
ちゃんと技術継承できてる人も世の中にはいるやろ?
なんで若者のせいにするんですかね~
37::2017/06/27(火) 03:28:24.15 ID:n0Xz4XRna.net
その技術ほんまにいるんかって話やろ
39::2017/06/27(火) 03:28:38.83 ID:BszbRpR7K.net
育てようとしなかった結果やろ
残念でもないし当然
42::2017/06/27(火) 03:28:50.36 ID:sS/pAv220.net
一人前になっても仕事ないやんけ
時代は効率化されて職人は必要されてないんやで
建築とか工場で作ったのを現場で組み立てるだけやそ
49::2017/06/27(火) 03:29:56.20 ID:601I2cdm0.net
1ヶ月くらい前にNHKのプロフェッショナルに出てた大工はちゃんと若い弟子みたいなの何人もおったし気さくに話掛けてたし技術も凄かったで
65::2017/06/27(火) 03:32:07.35 ID:0PtG5+ee0.net
>>49
あれはレアケースやろなあ
実力も備えてそもそも儲かっとるし
75::2017/06/27(火) 03:33:12.87 ID:BszbRpR7K.net
>>49
そういう現場は人手不足にはなりにくいからな
逆に人手不足になるような職人の現場は環境がおかしいと言える
51::2017/06/27(火) 03:30:12.05 ID:Mkov8mO2d.net
まぁ怒鳴られなかったらやるのかって話になってくるやで
52::2017/06/27(火) 03:30:36.97 ID:DqoaEucB0.net
「経験者募集 即戦力となれる人物歓迎」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59::2017/06/27(火) 03:31:32.84 ID:WOCK8qg70.net
寿司職人とか専門出も珍しくないらしいみたいやな
60::2017/06/27(火) 03:31:40.21 ID:kgPdhTwh0.net
弟子入り後数年は給料なしだぞ!
70::2017/06/27(火) 03:32:31.74 ID:Mkov8mO2d.net
外国人「日本で職人芸学びたいンゴ!」

職人さん「ダメーーーーーーwwwwwwww」

これは職人芸を盗む恐れがあるからなのかはたまた別の理由なのか

92::2017/06/27(火) 03:35:44.13 ID:/X/v3U0Fp.net
>>70
外国人は和の精神が云々やで
なお日本人より日本のことを知っている模様
108::2017/06/27(火) 03:37:43.93 ID:Mkov8mO2d.net
>>92
本当こういう外国人はありがたいのにな
きっかけは漫画とかアニメとかなんでもええけどこういうのを人材って言うんやろな
71::2017/06/27(火) 03:32:38.32 ID:QyTsGcezd.net
稼げるなら喜んでやりたいんやが
そういう職人おらんか?
79::2017/06/27(火) 03:33:52.03 ID:IjuNnXTX0.net
>>71
職人で稼げる職業は殆どない基本貧乏
家が80歳で賃貸ボロアパートとかだったりするからな
今時昭和の職工みたいなの流行るわけない
83::2017/06/27(火) 03:34:41.70 ID:QyTsGcezd.net
>>79
そうなんだ
100::2017/06/27(火) 03:36:55.62 ID:DX7PewmKa.net
>>79
ダンスクラブとかにある銀色の光りながら回る球体を作る唯一の職人がアパート暮らしだったのは印象的だった
81::2017/06/27(火) 03:33:57.39 ID:5MHE3obL0.net
人材が足りない(月給15万)
87::2017/06/27(火) 03:35:16.52 ID:PYOvPuaU0.net
職人で稼げるって大抵は自営業やし個人のセンス次第やろ
107::2017/06/27(火) 03:37:34.47 ID:YJjLClSpa.net
wikiにまとめてくれたらやったるわ
116::2017/06/27(火) 03:38:58.63 ID:S8Bg7APSp.net
職人の持ってる技術を機械化すれば半永久的に後継者の心配しなくてもええやん
142::2017/06/27(火) 03:43:20.77 ID:sS/pAv220.net
>>116
そういう流れになっとるで
職人が建てる日本建築の家なんか馬鹿高いから一部の金持ちしか需要ないやろ
122::2017/06/27(火) 03:40:04.84 ID:w7EmPhiq0.net
まあでも技術が廃れるのは寂しいやんな
123::2017/06/27(火) 03:40:12.20 ID:601I2cdm0.net
これ桐たんすとコーヒーミル合体させたやつやけど評判ええみたいやで

169::2017/06/27(火) 03:49:26.13 ID:XaS5KRS9H.net
>>123
ググったら4万もするやんけ
たかがコーヒーミルに四万も出すくらいやったら良い豆買うわ
174::2017/06/27(火) 03:51:13.11 ID:601I2cdm0.net
>>169
コーヒーミルに4万円出せる人は高くて良い豆くらい普段から買ってるやろ
147::2017/06/27(火) 03:43:57.30 ID:zOGvwL1X0.net
儲からなそうなのにパン職人は結構人気だよな
157::2017/06/27(火) 03:46:08.28 ID:7gGXXS69a.net
>>147
やっぱ好きなもんやとやれるんやろな
180::2017/06/27(火) 03:51:52.23 ID:DX7PewmKa.net
>>147
テレビでパン職人特集あったわ
あれ中高年向けに短期集中講座でパン職人を量産してるんだよ

はよ弟子がいないと嘆く職人どもはパン屋を見習って短期集中講座を開くんだよ

183::2017/06/27(火) 03:51:56.88 ID:jEKvo36Ad.net
30年前

若者(20)「教えてください!!」
職人(50) 「甘えんな!!」

194::2017/06/27(火) 03:53:32.42 ID:Mkov8mO2d.net
>>183
なお現在

職人さん「…………」

213::2017/06/27(火) 03:56:36.20 ID:6nP+lNlQ0.net
宮大工とかいかんのか?
226::2017/06/27(火) 04:00:01.23 ID:+W3ysh1Va.net
宮大工が無くなるのあかんからどうにかしろ(他人事)
223::2017/06/27(火) 03:59:06.79 ID:uMDboXsW0.net
ガラス細工とか継ぐところは繋がれるんやで

誰が好き好んでビーズバッグなんて作りたいと思うねん

220::2017/06/27(火) 03:58:26.07 ID:fq0//b3Xd.net
砂時計の職人が絶滅危惧種やで
なお中国で大量生産されとるからなんら問題ないもよう
245::2017/06/27(火) 04:04:05.35 ID:Mkov8mO2d.net
弟子が萎縮しすぎて無個性なのしか出来ないのが心配や
307::2017/06/27(火) 04:33:45.22 ID:cjVkKPjv0.net
テレビドラマとかだと機械大量生産=悪みたいな風潮にするからタチが悪い
268::2017/06/27(火) 04:10:23.94 ID:8WgoDbm40.net
大体機械化出来るようなもんばっかやし
日本の職人(80)「職人を引き継いでくれる若者がいない」←これwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498501303

【松屋のクリームシチュー定食が楽しみすぎるwwwwwwwwww】の続きを読む

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事