ダンボールがない時代ってどうしてたの?
スポンサーリンク
pallet-1665471_960_720

1:パンジー(黄) :2018/01/03(水) 04:03:19.46 ID:0.net
Amazonみたいな宅配便とか引っ越しはどうしてたの?


2::2018/01/03(水) 04:07:28.45 ID:0.net
amazonとか宅配便とかは段ボール出現以前には存在しないから
何とも言いようがない
4::2018/01/03(水) 04:10:57.37 ID:0.net
木箱に藁もしくは和紙
5::2018/01/03(水) 04:13:27.43 ID:0.net
風呂敷につつんで手渡し
9:パンジー(黄) :2018/01/03(水) 05:45:53.06 ID:0.net
風呂敷って便利だな
10::2018/01/03(水) 06:42:10.59 ID:0.net
厚紙の箱に包装紙で小包とかも送っていたような記憶
12::2018/01/03(水) 06:51:30.33 ID:0.net
みかんやりんごは木箱じゃなかったっけ
14::2018/01/03(水) 07:18:48.58 ID:0.net
小包とかは厚めの紙で結構な大きさまで包んでた
16:パンジー(黄) :2018/01/03(水) 07:28:02.67 ID:0.net
ホームレスも木箱に住んでたのかな
18::2018/01/03(水) 09:19:26.53 ID:0.net
横に細長いリンゴ箱サイズの木箱と魚入れる平べったい紐の取っ手がついた木箱の2種類が主流だった気がする
20::2018/01/03(水) 09:26:11.95 ID:0.net
みかんの木箱とか重そう
21::2018/01/03(水) 09:35:35.34 ID:0.net
ビールケースも木箱だったよ
22::2018/01/03(水) 09:39:53.21 ID:0.net
>>1
木枠で作った重い箱
りんご入りの木枠の箱とか超絶重かった
23:パンジー(黄) :2018/01/03(水) 10:16:10.52 ID:0.net
荷物の中身より重い箱の場合もあったのか
24::2018/01/03(水) 10:20:06.00 ID:0.net
その昔みかん箱といえば簡易テーブルの代名詞だった
木箱だからテーブル代わりになった
26::2018/01/03(水) 10:38:47.24 ID:0.net
ダンボールなかったのは戦前だな 駅留めチッキで麻袋やこうりに詰めた物を受けだしに行った
27::2018/01/03(水) 10:39:30.97 ID:0.net
油紙に荒縄
28::2018/01/03(水) 10:40:07.30 ID:0.net
引越しの定番布団袋
30::2018/01/03(水) 10:43:14.97 ID:0.net
酒卸の倉庫で仕事してたとき稀に一升瓶や輸入ワインの木箱があって重さはなんともないけどささくれたり半壊してたりで取扱いが怖かった覚えがある
31:パンジー(黄) :2018/01/03(水) 10:44:48.83 ID:0.net
段ボールを考えた奴はノーベル賞ものだな
33::2018/01/03(水) 10:53:18.56 ID:0.net
ダンボールで送られる現代は便利だがなんであんなに何重にも包んで大箱にするん?
箱寸法次第で送料も嵩むし配達担当も場所食うだろうし空き箱廃棄も手間だよね
38::2018/01/03(水) 15:44:01.66 ID:0.net
>>33
同じ大きさの箱を積み上げた方が荷台に収まりがいいと聞いたけど
34::2018/01/03(水) 11:06:56.88 ID:0.net
ちょっと傷が付いただけで鬼のようなクレームがくるからじゃないの
日本の客は神経質だから
39::2018/01/03(水) 16:17:52.54 ID:0.net
木箱に緩衝材として草や紙などつめこんで品物を入れて
おもに船が輸送の中心
港からは馬車や人力の車
日本の浮世絵も版画だから大量に刷っていてその緩衝材に使われていた
で欧州にわたり偶然に貧乏画家が見て衝撃を受けて
評価されて~派とか生まれるw
ダンボールがない時代ってどうしてたの?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1514919799

【【画像あり】昨日行った牛角の画像貼るやで~】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事