水産庁さん「ウナギ減ってる理由が分からんから消費者も気にせず食ってええぞ」
スポンサーリンク
image

1:  2018/04/02(月) 00:10:50.17 ID:YVJ3rQPW0

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160_2.html

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、
現時点ではその要因が特定されていません。減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の変動、
生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁にしても個体数は増えません。

 また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。

―― ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されていますが、そもそも絶滅危惧種は食べてもいいものなのでしょうか。

水産庁:大丈夫です。「絶滅危惧種」はIUCN(国際自然保護連合)が定めているものであり、特に法的な拘束力はありません。



4: 2018/04/02(月) 00:12:27.15 ID:9SHzF5ii0
鰻保護しろとは言わんがこの理屈はアカンやろ

7: 2018/04/02(月) 00:13:01.45 ID:7ArjWXQSd
しゃーない
食べて応援や!

437: 2018/04/02(月) 01:11:01.47 ID:WaiDBSMXM
>>7
食べて応援ほんと好き

12: 2018/04/02(月) 00:14:59.19 ID:6sYy/Vbaa
地球温暖化も原因分かってないからCo2出しまくるで😇

14: 2018/04/02(月) 00:16:00.86 ID:JvqqelCl0
鰻食べたいのにこういう事されると余計に気が引けちゃうんだよなぁ

15: 2018/04/02(月) 00:16:39.88 ID:FAdBEzC+d
誰しもがうなぎを一時自粛すべきだとわかってても
口にした途端詰められるから言えない状態
ほんま美しい国やわ

16: 2018/04/02(月) 00:16:41.37 ID:MpC+uesl0
普通に開き直ってて草

17: 2018/04/02(月) 00:16:52.25 ID:X1M16civ0
食べて応援!

20: 2018/04/02(月) 00:17:12.71 ID:I4S7kbpT0
食べて応援やぞ

22: 2018/04/02(月) 00:17:14.77 ID:D+v3kEQ00
多摩川で普通に釣れるからヘーキヘーキ

838: 2018/04/02(月) 01:49:10.18 ID:pVOo1fFWa
>>22
おるんか!?

24: 2018/04/02(月) 00:17:26.92 ID:ZeW8XwG00
生態がよくわからんウナギさんサイドに問題がある

25: 2018/04/02(月) 00:17:30.04 ID:CURFeYFG0
絶滅危惧種を食べて応援とかいう狂気

29: 2018/04/02(月) 00:17:46.58 ID:Jrj2LvaOp
うなぎ屋に配慮した結果

32: 2018/04/02(月) 00:18:49.21 ID:1fL3yyoMd
これが本当に2018年の国家か

36: 2018/04/02(月) 00:19:54.76 ID:QNBB4IfMa
ナマズでなんとかなるやろ

45: 2018/04/02(月) 00:20:51.79 ID:nK0Z/qfv0
普通こういう状態になると無駄にアクアオタが頑張るんだけど
(前に天然記念物のミヤコタナゴを繁殖させ過ぎて捕まった馬鹿がいた)
鰻の場合、幼生が海底でサメの卵を餌に成長する事が判明している以上
難易度高過ぎて個人じゃもうどうにもならない

404: 2018/04/02(月) 01:07:11.53 ID:kdJAWDmZa
>>45
そのサメが減ってるとかではないんやろか?

49: 2018/04/02(月) 00:21:19.49 ID:cJDRiNwN0
意味不明な理屈

54: 2018/04/02(月) 00:21:42.85 ID:LIJf1Kv0d
もし漁獲が原因なら墓穴掘ってるんだよなあ

55: 2018/04/02(月) 00:21:43.10 ID:vJ7+MkXu0
こういう希少な食べ物はクローン作ってええんちゃう?
まだ経費掛かりすぎるんか

60: 2018/04/02(月) 00:22:39.13 ID:F0gJ8tEE0
これくらいが素直でエエわ

61: 2018/04/02(月) 00:23:04.39 ID:uXWHc2+R0
ウナギ絶対食うなって騒いでる知り合いがおるからウナギ食った話できんわ

63: 2018/04/02(月) 00:23:40.44 ID:lkIONe8Wd
2、3年禁漁しようや

68: 2018/04/02(月) 00:24:49.24 ID:ej7+mRU+0
いや一理あるやろ
乱獲が原因だったらダメだけど原因分からんならリスクヘッジとしては間違ってはない

69: 2018/04/02(月) 00:24:53.49 ID:p9tEmFd20
資源管理学の教科書「海外では数理的な手法で生物資源を推測し生物多様性を保全することを目的とした資源保護が主だが、日本では漁業者の経済活動を保護することをも考慮して定性的なアプローチで資源保護がなされている」

海外の手法に切り替えよう!

81: 2018/04/02(月) 00:26:10.74 ID:cu9g6kSAp
>>69
ガチで資源保護しようと思えばできるけどそれをすると漁協が文句言ってくるから妥協してるんやで

79: 2018/04/02(月) 00:25:51.24 ID:MxEF13ai0
今日本人が食べてるのってほとんど輸入か養殖ちゃうの?

88: 2018/04/02(月) 00:26:55.40 ID:Yv5PrabMM
>>79
養殖する為には海で稚魚とらなあかんのや
輸入も同じように稚魚取って育てた鰻さんやで

101: 2018/04/02(月) 00:28:22.42 ID:S6sO0RMN0
>>79
うなぎは完全養殖できてないから養殖も稚魚を自然界から乱獲してるんやで

86: 2018/04/02(月) 00:26:47.83 ID:7bdsS/JAr
おまたせ!

no title

87: 2018/04/02(月) 00:26:52.51 ID:oNXIPbaz0
スーパーのうなぎとか買っとるやついるんかあれ

107: 2018/04/02(月) 00:29:30.18 ID:tN9zVELq0
スーパーうなぎ売るなや
ちょっと高い店でだけ食えるものにすればええ

123: 2018/04/02(月) 00:31:35.18 ID:0fMUqXmR0
マグロみたく近畿大学が完全養殖成功させてくれんかな

144: 2018/04/02(月) 00:33:21.01 ID:o0fFXWvqp
>>123
実験室では完全養殖成功してるけど産業化するほどの規模になると仔魚の餌になるサメが絶滅してしまうのでNG

124: 2018/04/02(月) 00:31:39.21 ID:xnCUzk1S0
別にええやん
ウナギ屋の親父って10年後には絶滅しとるやろし
それまではウナギも保つやろ

159: 2018/04/02(月) 00:36:10.51 ID:76RGabWv0
乱獲で絶滅させるって今時図鑑でしか見ないわ
ほんま中世やわ

183: 2018/04/02(月) 00:39:20.31 ID:vruJHSWi0
絶滅したら中韓のせいにするんでしょ

200: 2018/04/02(月) 00:40:56.69 ID:6Kb17UZwd
別にウナギ滅んでも誰も困らんし
あんなんタレだけやん

211: 2018/04/02(月) 00:41:58.52 ID:yRtac7/60
うな重食いたくなって来たわ

227: 2018/04/02(月) 00:44:36.69 ID:P8uRXgpq0
実際獲らんでも減るやろ

247: 2018/04/02(月) 00:48:01.25 ID:UzdlvS8iM
この温度差よ
――「絶滅しそうなのだから各団体はもっと厳しく声を上げるべき」といったような声をネットで見かけますが、水産庁(日本自然保護協会)として何かコメントはありますか。

水産庁:池入れ量の管理や密漁の取り締まりなど、やるべきことはやっていきます。2018年の不漁については、専門家の間では潮の流れが原因と推察されているので仕方のないところがあります。1年の不漁だけを見て慌ててどうにかというのは、勇み足になりかねません。

日本自然保護協会:今回の当協会の調査結果を公表した際に、政策提言をしようと考えています。少なくともきちんとした個体数把握のための調査や、資源管理の仕組みが不可欠です。

265: 2018/04/02(月) 00:50:33.26 ID:ltqvXxiI0
>>247
ここ数年毎年不漁だとか言ってるのに何言ってだこいつ…

273: 2018/04/02(月) 00:51:49.77 ID:wwkJl7Ird
>>265
ボジョレーの逆張りしただけなのかもしれないのでセーフ

248: 2018/04/02(月) 00:48:08.60 ID:ucNJ2qeOp
お前ら漁協の会議見たことあるか?漁業者はアホだから「このままでは将来獲れなくなる」力説しても「じゃあ俺たちの生活はどうなるんだ、陸で働けというのか?そんなことはできない、いっぱいいっぱいだ」と自分の都合を押し通そうとしてくるぞ、いや陸で働けよと思う

289: 2018/04/02(月) 00:53:57.73 ID:jD1OWysP0
過剰な漁をやめたら少なくとも食べる分は生き残る可能性が増えるやん
絶滅危惧種なんやからできる限り守ろうとすべきちゃうんか?

349: 2018/04/02(月) 01:00:09.52 ID:k9Ui+oGj0
アナゴで充分だよね

396: 2018/04/02(月) 01:06:38.34 ID:gczohJDv0
うなぎの本も出してる林修に聞けばええやん

500: 2018/04/02(月) 01:18:07.25 ID:QNwDUElxM
どんだけうなぎ食いたい人間おんねん

515: 2018/04/02(月) 01:19:19.25 ID:lDUGWfZe0
>>500
うまいやん
ワイはアナゴヌタウナギウツボでもええけどな

514: 2018/04/02(月) 01:19:16.40 ID:cJDRiNwN0
日本人がたべるから中国さんが漁をしてるんだぞ

569: 2018/04/02(月) 01:25:06.63 ID:oti40MKe0
うなぎのタレだけ買って飯にぶっかけるのオススメやで

576: 2018/04/02(月) 01:25:39.81 ID:EdGbNr64d
食べて応援

 632: 2018/04/02(月) 01:30:43.87 ID:20ZEvjks0

no title

no title

636: 2018/04/02(月) 01:31:23.06 ID:PNbMtsIj0
>>632
5年間応援しただけで絶滅する下等生物

661: 2018/04/02(月) 01:33:31.22 ID:WTqo7vsH0
>>632

687: 2018/04/02(月) 01:35:42.90 ID:Qc9YMYz10
>>632
食べるが守るや応援につながるロジックがマジでわからん
誰か説明してくれや

715: 2018/04/02(月) 01:37:35.14 ID:yHq/nKuj0
>>687
美味しいものを残してやろうって気になるやん

740: 2018/04/02(月) 01:40:21.80 ID:Qc9YMYz10
>>715
なったら漁獲規制しとるやろなぁ

633: 2018/04/02(月) 01:31:04.02 ID:d5rU+FZi0
なぁうなぎの完全養殖ってどうなったんやニュースで見たはずやぞ

685: 2018/04/02(月) 01:35:36.61 ID:VcrS9U5na
>>633
コストがかかり過ぎる
何故か人工孵化だとオスばかりになっちゃうからオスの稚魚をメス化させるホルモンを研究中やで

655: 2018/04/02(月) 01:33:02.49 ID:BUx/Kux3d
完全養殖成功した奴国民栄誉賞モンやろ

670: 2018/04/02(月) 01:34:34.62 ID:n0RL+w360
うなぎ美味しいから絶滅しちゃダメ

705: 2018/04/02(月) 01:36:47.52 ID:uFwn4Qle0
クローンつくればええやん

716: 2018/04/02(月) 01:37:40.17 ID:Wznkzz3Td
>>705
孵化させることが難しいんやから無理や

706: 2018/04/02(月) 01:36:54.05 ID:AUi8r7AT0
単純に食品廃棄減らしましょうを徹底したら助かるうなぎさんの命も増えそうやんな

737: 2018/04/02(月) 01:40:15.47 ID:Wi0C/l6C0
食べて漁師廃業を応援や!

748: 2018/04/02(月) 01:41:02.91 ID:iKsYWZ530
漁師に仕事やめろっては言えんからなぁ

756: 2018/04/02(月) 01:41:28.40 ID:Wi0C/l6C0
>>748
食べて応援することで間接的に辞めさせられるで

753: 2018/04/02(月) 01:41:22.19 ID:zxmXU+Z40
上手いアナゴ作れや

828: 2018/04/02(月) 01:48:11.40 ID:Wi0C/l6C0
漁師はウナギと一緒に絶滅することが本望なんやから叶えてやろうや

854: 2018/04/02(月) 01:51:07.01 ID:+HiwJJ6z0
アカン絶滅してまう

870: 2018/04/02(月) 01:53:23.59 ID:VSTtiW7T0
セブンが始めたウナギの日のせいやろw

【埼玉県でこれは食っとけって言う美味いもんある?】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事