【海外】日本酒『SAKE』、米国で作る 需要拡大で進む地産地消
スポンサーリンク
1:  2018/05/01(火) 14:42:03.17 ID:CAP_USER
 【ニューヨーク=中山修志】米国で地元のコメや水を使った日本酒づくりが広がっている。ニューヨークの新興企業が昨年ブルックリン地区に醸造所を開いた。年間8万本の販売を目指す。「獺祭」ブランドの旭酒造(山口県岩国市)も来夏にニューヨーク北部に酒蔵をつくる。米国では日本食の普及に伴い日本酒の需要が伸びており、「SAKE」の地産地消が進みつつある。

e7b507d8

酒米は主にアーカンソー州で収穫した「山田錦」を使う(ニューヨーク)

 東海岸のスタートアップ企業や若手クリエーターなどが集まるブルックリン地区の「インダストリー・シティ」で昨年、日本酒メーカーの「ブルックリンKURA」が創業した。大手カード会社に勤務していたブライアン・ポレン社長(36)は5年前に訪れた日本で日本酒の世界に魅了され、静岡県や米ポートランドの醸造所で日本酒づくりを学んだという。

 日本から麹(こうじ)を仕入れ、酒米は主に米アーカンソー州で収穫した「山田錦」、醸造はワイン用を改良したステンレスタンクを使う。ポレン社長は「ピザやベーグルが名物なことからわかるように、ニューヨークの水質はすばらしい。軟水で日本酒づくりにも向いている」と話す。

 ブルックリンKURAの生産能力は年間でおよそ60キロリットル。一般的なワインボトルと同じ750ミリリットル瓶で8万本を販売する計画だ。主力銘柄の「ナンバー14」の小売価格は1本28ドル(約3000円)。マンハッタンの酒販店や和食店から注文が増えており、少し冷やしてワイングラスで飲むのがニューヨーク流だ。

bf2ddd28

ブルックリンKURAのポレン社長は日本で酒づくりを学んだ(ニューヨーク)

 受注が好調なため、醸造所の拡張も検討している。ポレン社長は「日本企業からの投資や従業員訓練のための職人派遣にも期待したい」と話す。

 欧米でも認知度が高い旭酒造は、マンハッタンから北に約200キロの郊外で酒蔵の建設を計画している。およそ30億円を投じて今夏に着工し、2019年夏ごろの完成を予定する。桜井一宏社長は「アメリカでも日本の獺祭に負けないおいしいものを作るのが目標だ」と意気込む。

 酒蔵では見学ツアーや酒づくりの体験会のほか、現地の料理学校と提携して料理と日本酒の組み合わせの提案なども行う予定だ。同社の熊谷隆治米国事業部長は「米国の日本酒需要は増えているが、まだ和食との組み合わせがほとんど。現地生産とあわせて日本酒の幅広い楽しみ方を提案していく」と話す。

〔日経産業新聞5月1日付〕

(スレ立て依頼から)
2018/5/1 11:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29936210X20C18A4XR1000/

引用元: ・【海外】日本酒、米国で作る 需要拡大で進む地産地消【SAKE】



2: 2018/05/01(火) 14:43:04.28 ID:ms6fcANY
米だけに

3: 2018/05/01(火) 14:45:02.74 ID:YvOz+8F4
獺祭うまー

4: 2018/05/01(火) 14:45:51.51 ID:MBepDsV9
日本酒も輸入物に鳴る日が近いな

5: 2018/05/01(火) 14:45:51.80 ID:vqGH9r5n
これはやばい
米もうまいし水もうまいし

7: 2018/05/01(火) 14:47:29.55 ID:+YsRIB/H
ニューヨークで買ったワンカップ大関はアメリカ製だそうだ・・・もう20年くらいまえかな

8: 2018/05/01(火) 14:48:06.73 ID:h5JUposj
28ドルってそこそこ美味いバーボン買える値段じゃん
相当味に自信があるのか?

9: 2018/05/01(火) 14:48:49.94 ID:LDMsatrD
日本じゃ酒はもうオワコン

10: 2018/05/01(火) 14:49:59.88 ID:Gj//RDq7
いずれ、納豆を使った食品バーが
携帯食として世界中のスタンダードになる日がくるだろう。

11: 2018/05/01(火) 14:50:24.89 ID:z6vAhQrM
酒は適量で

12: 2018/05/01(火) 14:53:14.89 ID:pmLwgk/i
たしかにニューヨークの水質は素晴らしい。軟水だし、天下一品。ただ、古いビルのタンクや給水管の問題はある。

14: 2018/05/01(火) 14:58:38.35 ID:j93haXm6
それは日本酒と言うのか?

62: 2018/05/02(水) 00:04:52.35 ID:hlkHTqMt
>>14
英語じゃSakeじゃん

18: 2018/05/01(火) 15:06:56.02 ID:iLL4gKnk
日本酒と名乗れるのは日本で生産した分だけにしないと
清酒・酒など簡素化した名称使用させる事が大事
シャンパンはシャンパーニュ地域のみ名称を付けれる権利が有る
他の地域はスパーリングワインとしか表記出来ない

44: 2018/05/01(火) 19:28:22.97 ID:fiBD7cdS
>>18
日本の制度では日本でつくって日本の米使っているものだけが日本酒だぞ。
それ以外は清酒としかいえない。
マスコミのレベルが低い。

19: 2018/05/01(火) 15:09:42.36 ID:5kQp/wMc
海外で日本酒はsakeだろう

しかし海外産の日本酒は飲んでみたいなぁ
生酒は変質が恐くて輸出入してないらしいから火入れになるんだろうけど

23: 2018/05/01(火) 15:30:40.70 ID:r7F8jLgx
いいじゃねーの
日本でもウィスキー作ってるわけだし
ただこれをあらゆる形で支援するのは当然として、日本人が出来なかったのは情けないな
山葵もそうだけど

24: 2018/05/01(火) 15:36:31.70 ID:icPqFoTm
アメリカの食べ物で日本酒があう料理って思いつかない

83: 2018/05/02(水) 13:23:01.83 ID:QMeZpZ+6
>>24
東海岸はシーフードが旨い

26: 2018/05/01(火) 15:43:02.72 ID:G2c86wsu
北欧ノルウェーで生産された日本酒
いつか飲んでみたいと思ってたら
アメリカでも始まったんだね

27: 2018/05/01(火) 15:45:56.24 ID:vTeTXvDT
欧州も日本人がワインを作り出したときは嘲笑ったんだろうな

28: 2018/05/01(火) 15:47:48.03 ID:JNCFoi/Q
本格的だな。
安酒の大量生産かと思った。

29: 2018/05/01(火) 16:04:18.87 ID:RvYkWM7y
アーカンソー州で山田錦を栽培してるってのが衝撃

35: 2018/05/01(火) 17:10:22.36 ID:pRTZRpw5
バーボン日本で作る

37: 2018/05/01(火) 17:45:09.88 ID:Y2b8pPpQ
日本酒は現地生産しないとまともに利益出ないんで、あちこちで日本メーカーも作ってるよ。
輸出すると輸出に必要なコストと手間かけると、売れない値段になっちゃう。

42: 2018/05/01(火) 18:55:52.71 ID:f62cfcaQ
ワインなりビールなり世界で一般的になれば産地が世界に広がっていくのも避けられんだろう
そのうえで本格高級ブランドとして日本製の日本酒が残ればいい

47: 2018/05/01(火) 21:29:40.36 ID:f62cfcaQ
日本産の日本酒を高級一流品として輸出し
コスパの良い外国産清酒を輸入して庶民が飲む
将来はこうなる

49: 2018/05/01(火) 22:11:48.09 ID:14CZ+CWL
清酒というのはSAKEよりも響きが良い
あまり使われないのが残念だ

66: 2018/05/02(水) 00:47:09.77 ID:CrE2ZDQ1
和食が好きな層が買うのかね

74: 2018/05/02(水) 01:18:48.74 ID:ofhU3NRo
北イタリア(ミラノ周辺)は稲作できるけど、だいたいが硬水だな

75: 2018/05/02(水) 01:25:25.98 ID:LMxYsyzn
わさびも、タスマニアやらイギリスで作ってるな
日本風しょうゆはアメリカや中国で作ってる

【丸亀製麺 「ネギはどれだけ食ってもいい。うどん注文しなくていい」】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事