英国料理が美味しくないわけ
スポンサーリンク
fish-and-chip-3039746_960_720

1::2019/04/21(日) 22:08:09.49 ID:k7xyMt849.net
https://japan-indepth.jp/?p=45308

英国料理が美味しくないわけ

林信吾(作家・ジャーナリスト)

林信吾の「西方見聞録」

【まとめ】

・英国人にとっても美味しくない英国料理。

・英・19世紀以前はラテン文化を受容し、豊かな食文化があった。

・英の現代の食文化は産業革命がもたらした副産物。

【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=45308でお読みください。】

英国ロンドンで、現地発行日本語新聞の仕事をしていた話を、幾度かさせていただいたが、当時知り合ったSF作家の友成純一氏に、ロンドン暮らしをテーマとしたエッセイを連載していただいたことがある。後にその連載は『ローリング・ロンドン』というタイトルにて扶桑社より出版されたのだが、最初に英国料理を食べた感想は、「あまりにもまずかったので、なにを食べたか忘れた」という一節がある。

私自身、英国での生活を題材にしたエッセイはかなりの数を発表し、出版していただいているが、かの国の料理をほめたためしはない。そもそも英国内においてすら、自国の料理はあまり高く評価されていないのだ。

ロンドンに渡る前、東京・神田の岩波ホールで開講していた、ブリティッシュ・カウンシル公認という触れ込みの英語学校で特訓を受けたのだが、そこの講師(もちろん英国人)が、ロンドンの料理について、「ノット・ベリィ・エキサイティング」と表現していた。あまり楽しめたものではない、くらいのニュアンスだろう。

で、実際にロンドンで食べてみたら、たしかに、これはただ事ではない、というくらいまずかった。失礼ながら友成氏よりは記憶が確かなのか、なにを食べたか忘れた、とまでは言わない。ロンドンでは猫缶を人間に食わすのか、と言いたくなるようなミートローフに、くたくたになるまで煮込んだ野菜が添えられていたことまでは覚えている。

こんな按配だから、日本人と同じくらいか、それ以上に食にこだわりのあるフランス人が、英国料理をバカにすることと言ったら……「大英帝国は、まずい料理のたまもの」などと真面目に言う人までいるのだ。

フランス人は、たとえ海外に出ても、自国の料理が恋しくなるので永住はなかなか難しい。そこへ行くと英国人は、どこの国の料理を食べても,自国のそれよりはおいしいと感じるものだから、新たな領土に骨を埋めることができる。だから英国は、フランスよりもはるかに広大な植民地を得ることができたのだ、という理屈なのだとか。
(リンク先に続きあり)



5::2019/04/21(日) 22:09:34.67 ID:nrHxF8hq0.net
ええこくなのに、ええコックはいないのか
10::2019/04/21(日) 22:11:53.32 ID:2axe22m+0.net
ローストビーフしか思い浮かばない
14::2019/04/21(日) 22:12:39.01 ID:/hN04W4G0.net
紅茶とコンチネンタルブレックファーストにハズレはないから
1日3食これを食えばおk
16::2019/04/21(日) 22:13:10.17 ID:WcFXnNpB0.net
でもウナギ料理とかあるんでしょ?(´・ω・`)
18::2019/04/21(日) 22:13:13.59 ID:+wx8++QW0.net
イギリス人は辛いのが苦手なのでイギリスにあるインドカレーには砂糖がたっぷり入ってて甘い
21::2019/04/21(日) 22:13:30.71 ID:pROvWw3B0.net
野菜を煮込んで~煮込んで~・・・煮込んだ汁を全部捨てる!
そして、残った具にサワークリーム!!
うまい!!

出汁 「こいつらカスやな」

326::2019/04/21(日) 22:39:01.24 ID:gPVZY/3D0.net
>>21
これ
奴らダシとか旨味の概念がない
料理にはわずかに残った素材の味とむき出しの調味料の味しかない
味自体は逆に濃かったりする、悪い意味で
23::2019/04/21(日) 22:13:38.64 ID:68l4TBXk0.net
朝食とティータイムは、よかったよ
他が壊滅的
29::2019/04/21(日) 22:14:37.74 ID:IETq8c570.net
ほぼ毎日のようにTESCOのレンジディナー食べてた。
34::2019/04/21(日) 22:14:50.59 ID:fhUdw9py0.net
味付けが塩とコショウのみだという話を聞いた
56::2019/04/21(日) 22:17:30.08 ID:Dph1dEuR0.net
>>34
ちゃうねん
ベーシックな味付けのみにとどめ、
ビネガーを自分の好みに足して完成させるのが英国流なんだよ

なお俺の知ってる英国人はビネガーをありえないレベルにダバダバ掛ける

44::2019/04/21(日) 22:15:51.82 ID:OabF9SqD0.net
鳥料理は世界中どこでも外れが無いってイモトが言ってたぞ
134::2019/04/21(日) 22:25:26.95 ID:aENfld/y0.net
>>44
なんだろう
保存に向かないから、さばいてすぐ食わせるからかな?
そして旨味もあるから出汁いらず
47::2019/04/21(日) 22:16:08.79 ID:SEqWp6tJ0.net
食事的な意味での料理は確かに美味くないが
スイーツはそこそこ美味いのもあるよ、イギリスって
59::2019/04/21(日) 22:17:39.83 ID:5yF5IOCu0.net
最近はかなりマシになってきたけどね
作れないというよりも作る必要がないという価値観らしいけど
60::2019/04/21(日) 22:17:42.31 ID:r0Bkqkbr0.net
少なくとも日本には肉料理などというものは明治以前には存在せず
そして明治以降の食い物はイギリスの影響
67::2019/04/21(日) 22:19:02.23 ID:Y9aDUw5s0.net
あいつらは美味いと思って食ってんだからほっといてやれや
69::2019/04/21(日) 22:19:25.21 ID:B1NUMX6S0.net
日本人は食に世界一保守的だからね
77::2019/04/21(日) 22:20:27.02 ID:3KIR7bP00.net
有名なロンドンのウナギ料理は、肉を買えない貧しい労働者の料理、
として生まれたらしいな
80::2019/04/21(日) 22:20:45.27 ID:Xnhi3RDR0.net
>>1
美味い店けっこうある
ハズレが多いのが特徴だろう
174::2019/04/21(日) 22:28:28.73 ID:p0nDtV0h0.net
いつも思ううんだが・・・・
ネットで個人の「うまい」「まずい」を言われても,そんなもんわからんよな・・・
178::2019/04/21(日) 22:28:41.38 ID:njjGqGdl0.net
世界中から美味しいものを引っ張ってこれたんで自国の料理が発達しなかった
ってだけでは?
209::2019/04/21(日) 22:30:39.79 ID:YoXUDJOC0.net
日本で食べられてるカレーとかシチューはその時代の英国のレシピを元に誕生したわけでしょ?
少なくとも昔の英国料理は今よりもマシだったんじゃないの
212::2019/04/21(日) 22:30:50.84 ID:HEs/JAnY0.net
イギリスは料理どころかビールだって不味いぞ
ギネスビールなんて飲めたもんと違うし
さすがにスコッチだけは1流だが
214::2019/04/21(日) 22:30:55.37 ID:gSTJuaTM0.net
たいして旨い物食べてるわけでもないのにネラーがほざいてて草すぎ
精々体の悪い物食いまくって癌になってろよ
222::2019/04/21(日) 22:31:09.24 ID:h76PiSzT0.net
フィッシュ&チップスはそこそこの店で
卓上の酢をドバドバかけて食うと、わりと美味い。
モーニングのマッシュルーム炒めとかも美味い。
223::2019/04/21(日) 22:31:12.49 ID:lWZjsDvP0.net
歴史あるのにな
何で食文化が育たなかったのだろう?
ヨーロッパの不思議の一つ
369::2019/04/21(日) 22:42:03.98 ID:LrvpWJZP0.net
ローストビーフはめちゃくちゃうめえよ
374::2019/04/21(日) 22:42:14.18 ID:ehnidH1g0.net
というかね。
地球規模で見ると、その国、その地域固有の料理が美味しい国って凄く稀有。
その稀有な国から近い国ほどメシウマな国という印象。
中東、中国、インドに近いほど美味しい。
508::2019/04/21(日) 22:52:08.46 ID:ekItWNPq0.net
イギリス料理まずいって言っても ほとんどの日本人なんてイギリスに行って現地でイギリス料理食べてないねんから わかるわけないやん しかもイギリスって言っても各地に料理あんねんからイギリス全土の料理なんて わかるわけないやん日本人が
525::2019/04/21(日) 22:53:10.32 ID:Ro6lx1UP0.net
スコーンめっちゃ美味いし紅茶も美味しい
それだけで十分
537::2019/04/21(日) 22:54:12.56 ID:0llcHzki0.net
>>525
スコーンはまじ上手い
571::2019/04/21(日) 22:56:38.80 ID:SiZOvVsy0.net
日本のカレーが100年かけて国民食になったのと真逆に
欧風カレーを日本に伝えた英国ではもはや見る影もないってね
594::2019/04/21(日) 22:58:08.26 ID:sPexQRjS0.net
>>571
アレンジするのは世界一だな、日本は
カレーうどん、カレーパン
611::2019/04/21(日) 22:59:17.90 ID:EFGX/CxD0.net
>>571
まだパブとかで少し有る
家ではやらんね
変りにチキン何たらとか言うのがあるらしい
612::2019/04/21(日) 22:59:21.83 ID:B1NUMX6S0.net
>>571
新たにチキンティッカマサラを開発したから、かつてのカレーはもはや不要w
682::2019/04/21(日) 23:03:33.72 ID:nAiq96d90.net
>>571
英国のインド料理店は1万7,000軒
693::2019/04/21(日) 23:04:36.39 ID:IVHlgqqx0.net

海外の掲示板逝くと色んな意味でやべーからな

これは美味しそうだったけど

722::2019/04/21(日) 23:06:16.54 ID:tbgGK6D30.net
>>693 上は下ゆでしてあるだけだな。
「味付けは?」って思ってしまう
875::2019/04/21(日) 23:16:39.21 ID:YLMtmPrX0.net
>>693
上下とも美味そうじゃない?
上は塩こしょうとかの調味料があれば、幾らでも食えそう。
897::2019/04/21(日) 23:18:16.50 ID:IVHlgqqx0.net
>>875
掲示板で画像貼ったやつ曰く、彼女が作ってくれた料理らしい
740::2019/04/21(日) 23:07:55.85 ID:CAWSFbkH0.net
日本人目線で言えば、単純に味の嗜好の違いってのはあると思う。
イギリスやドイツって基本薄味だし。
882::2019/04/21(日) 23:17:14.71 ID:ckT1uwk10.net
日本料理は素材を重要視しすぎて
調理技法があんまり発達していない。

そういう意味で世界三大料理には入れないと思う。

888::2019/04/21(日) 23:17:50.16 ID:LrvpWJZP0.net
アメリカのデニーズとか行くと
訳の分からん味のドレッシングとかかかってて驚く
926::2019/04/21(日) 23:20:36.02 ID:V7Z2d2070.net
魚食ってんだから健康的だろ
955::2019/04/21(日) 23:22:56.21 ID:QYP1gbpl0.net
語学留学や貧乏学生がホームステイ先で食った飯で語ってるのか?w
店選んでそれなりに金出せば旨いぞ
確かにイギリス人の家庭料理はクソ不味かったが
951::2019/04/21(日) 23:22:33.52 ID:IVHlgqqx0.net
欧米でも中世時代までは肉はものすごい高級品で、もっぱら小麦・大麦の粥食ってたらしいからなぁ
【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555852089

【【画像】チャーハンに自信ニキ!ワイの作ったチャーハン評価してクレメンス!】

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事