もぐもぐタイムって知っていますか?給食中に設けられている「おしゃべりをしてはいけない時間帯」
スポンサーリンク
1:  2019/11/06(水) 12:10:34.14 ID:Ma+4PmZ89

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-chugoku-soci

「もぐもぐタイムって知っていますか」。広島県内の小学校に子どもを通わせる40代の女性から、編集局にこんな問い掛けがメールであった。
カーリングで話題になったおやつの時間のことではない。この学校では「給食中におしゃべりしてはいけない時間帯」をいうらしい。
「給食は会話しながら楽しんでほしいのに」と女性は言う。黙って食べるのはどうしてなのだろう。

まずはこの学校を訪ねた。ちょうど昼時。子どもたちが元気いっぱいランチルームに集まってきた。もぐもぐタイムは「いただきます」から約10分間で、
クラシック音楽が流れる。教室は静まり、みんなひたすら食べている。音楽がやんだ途端、またにぎやかになった。「ごちそうさま」までの残り10分は
おしゃべりを楽しんでいいそうだ。

「食育は大切。きちんと味わい、嫌いな食材も成長に必要な量だけは頑張って食べてほしい。マナーも学ばせたい」と、校長は説明する。
「だから落ち着いて食べる時間が要るんです」

他の学校はどうなのか。広島市立の全142小学校にアンケートした。回答した106校のうち、給食中に私語をしない時間を「設けている」
「一部の学年、学級で設けている」としたのは、71・7%の76校。浸透ぶりに正直、驚いた。

低学年を中心に5~10分間とする学校が目立つ。呼び名は他に「かみかみタイム」「ぱくぱくタイム」など。狙いを問うと、残さず食べきり、
栄養を十分とらせる▽食べ物を大事にする気持ちを育む▽食事マナーを定着させる▽そしゃくの推進―など、盛りだくさんの答えが返ってきた。

確かに、文部科学省の「食に関する指導の手引」を見ると、これらを身に付けさせるよう求めている。1954年施行の学校給食法では「栄養改善」だった
給食の主目的が、2008年の大幅改正で「食育の推進」に転換したことが背景にある。

ただ、給食指導はそう一筋縄ではいかないらしい。教員に個別に尋ねてみると、こんな本音も。「口から食べ物を飛ばしながら食べる」
「おしゃべりに夢中になると一切はしが動かない」「立ち歩いて人にちょっかいを出す」…。悪戦苦闘する姿が見えてきた。

しかも、給食に充てる時間として市教委が示す目安は50分。準備と片付け時間を含むから、食べる時間はせいぜい20~25分だ。
おしゃべりを楽しむ時間を担保しながら、集中して食べる時間も設ける―。もぐもぐタイムは、こうした課題に立ち向かうための工夫と言えそうだ。

振り返れば昭和の教室では、掃除の時間になっても泣きながら給食を食べさせられていた子どもがいた。心の傷になりそうな光景に比べれば、
時間内に集中して食べる実践の方が子どもも受け入れやすいだろう。

ただ、もぐもぐタイムも押しつけになっていないか、現場も見直す必要がありそうだ。実際にこの取材中、市内の40代男性から
「娘は『給食が楽しくなくなった』と不満ばかり言う」との声が寄せられた。もぐもぐタイムは前の学年でもあったが苦ではなかった。
それが今の担任は食べる間中、ただただ私語を厳しく禁じて息苦しいと。子どもが強制と感じ、負担になれば逆効果。これも教員の腕次第といえるだろう。

家庭も、学校に任せきりではいられない。文科省の手引には前置きがあった。「食に関する問題は言うまでもなく家庭が中心となって担うもの」。
共働きなどで忙しい家庭を支えるという立ち位置だ。学校が培う食育のノウハウを家庭も共有できたら―。もぐもぐタイムを1分でも短くできるかもしれない。

 

引用元: ・【給食】もぐもぐタイムって知っていますか?給食中に設けられている「おしゃべりをしてはいけない時間帯」



2: 2019/11/06(水) 12:11:17.27 ID:8AQV62/c0
カーリングかと思った

 

116: 2019/11/06(水) 12:51:03.28 ID:cKkSp8FK0
>>2
懐かしいわ

 

130: 2019/11/06(水) 13:01:34.02 ID:hz9YlGJp0
>>2
そだねー

 

3: 2019/11/06(水) 12:11:25.35 ID:7a94JSmz0
そんなものなかったな
なくても1~3番に食い終わってた

 

6: 2019/11/06(水) 12:12:26.18 ID:Ma+4PmZ80
>>3
三角ベースの場所取らんといかんしな。

 

96: 2019/11/06(水) 12:41:20.16 ID:PJ4k43Xm0
>>6
ベースの位置に三角コーン置いてたの思い出した

 

113: 2019/11/06(水) 12:48:47.56 ID:OPtUtmr/0
>>3
嫌いな物は丸飲みしてたし好きな物はハイペースで食ってたから自分もそんな感じだったな

 

5: 2019/11/06(水) 12:12:24.22 ID:ew7Um56y0
なんとも気持ち悪い

 

7: 2019/11/06(水) 12:12:34.82 ID:7a94JSmz0
食い終わったら遊べるって言えば
みんなすぐ食うのに
終わった後何もせず10分20分待ちぼうけって可哀想

 

8: 2019/11/06(水) 12:12:52.86 ID:pcZq3R9m0
居残り給食かと思ったわ

 

9: 2019/11/06(水) 12:14:08.73 ID:P+RLdy5k0
食事ってほぼコミュニケーションの時間にされるよな
まあ孤食は話してたら怖いけど

 

13: 2019/11/06(水) 12:15:54.72 ID:7a94JSmz0
>>9
時間が足りないんだよな
座って話す時間が
そのうえで食うかしゃべるかどっちかに偏ってるやつらが話し出すと残されていく

 

12: 2019/11/06(水) 12:15:28.87 ID:zSMw7Fmy0

こういうのやめてほしい

後々重要になるのは「食事しながら会話を進める」能力だ。黙って食えばいいのは一人の時だけだ。

 

18: 2019/11/06(水) 12:16:40.23 ID:NcrM0r+K0
給食は楽しく食べるもんだろ

 

26: 2019/11/06(水) 12:18:28.21 ID:39DAhHKP0
カーリングだろ

 

28: 2019/11/06(水) 12:19:45.25 ID:sahwt8Mk0
もぐもぐタイムっていう言い方が何か気持ち悪いんだよなぁ

 

39: 2019/11/06(水) 12:22:20.32 ID:7a94JSmz0
>>28
口の中につめこんで
顎、頬、唇をひたすら動かしているようにも見えるな

 

30: 2019/11/06(水) 12:20:01.00 ID:ILusedD60
クチャクチャタイム

 

39: 2019/11/06(水) 12:22:20.32 ID:7a94JSmz0
そしてそれが進化して>>30

 

33: 2019/11/06(水) 12:20:32.43 ID:+EYewMaQ0
絶対変顔で笑わせに来るやついるだろうな

 

38: 2019/11/06(水) 12:21:45.93 ID:qemU63xj0
>>33
牛乳飲んでる時にな

 

62: 2019/11/06(水) 12:27:26.61 ID:EdWrWMTr0
食事くらい静かに食わせろ

 

79: 2019/11/06(水) 12:31:59.64 ID:Qkowdrrr0
給食なんてさっさか食って校庭へGOだろw

 

87: 2019/11/06(水) 12:37:24.81 ID:pZ5nxKok0
なんだ、私語禁止はたったの10分かよw
それくらい黙って食えw

 

89: 2019/11/06(水) 12:39:24.78 ID:7rDVK5d30
食事は捕食が主目的。コミュニケーションは後でやればいい。

 

97: 2019/11/06(水) 12:41:36.34 ID:MYqSk86c0
>>89
給食2,3分で食ってた俺からすると
食い終わったらさすがに会話オッケーにしてほしい

 

105: 2019/11/06(水) 12:45:21.12 ID:RaKnomqw0
>>97
食い終わったものから昼休みだったから
俺も好き嫌いもないし早食いだからとっとと
食って校庭に遊びに行ってた

 

100: 2019/11/06(水) 12:42:41.85 ID:bGwNOCED0
小学生のガキなんか黙って喰えと言ったって聞きもしないだろうしそんなもん

 

102: 2019/11/06(水) 12:42:57.77 ID:g6CxhbJG0
基本的にはあまり喋らず集中した方がええらしいで

 

110: 2019/11/06(水) 12:47:08.61 ID:g6CxhbJG0
会食の時と
食事の時は
違うんやで

 

121: 2019/11/06(水) 12:55:39.19 ID:c0/QS1vf0
接待やおやつの時間じゃないからね。普段の食事は静かに食べるほうがいいよ。うちは食べ物の感想を言う程度に留めてるな。

 

123: 2019/11/06(水) 12:56:09.79 ID:0et0jwqR0
めし食ってるときにしゃべるな
って70歳以上じゃない?

 

126: 2019/11/06(水) 12:58:29.43 ID:c0/QS1vf0
>>123
お膳で食事していた時代は食事中の会話は御法度だったというからね。

 

131: 2019/11/06(水) 13:02:28.62 ID:4jfeQ1WP0
いやいやこれはいいことでしょ
なんでもかんでもケチつければいいってもんじゃないよ

 

134: 2019/11/06(水) 13:04:04.84 ID:UpKPUxWp0
クチャラーだけ注意してくれりゃいいよ

 

135: 2019/11/06(水) 13:05:52.88 ID:Za21lwdd0
知らんけどそれ以外はくちゃくちゃタイムなのだとしたら
ずっともぐもぐたいむにするべき

 

141: 2019/11/06(水) 13:07:51.51 ID:2Qnu+KHG0

これはいいだろ

20~25分のうち最初の5~10分だけなら

おしゃべりに夢中になったら
ろくに食べないやつは確かにいるからな

昔みたいに、掃除の時間になっても
無理矢理食べさせるよりずっといい

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事