初めてノンアルビール飲んだんだけど
スポンサーリンク
1: 2024/05/30(木) 22:30:35.830 ID:1moqYXZO0
なにこれクッソ不味い!



2: 2024/05/30(木) 22:30:51.229 ID:rjKFaTUc0
それな

 

3: 2024/05/30(木) 22:31:19.393 ID:6kNAKhYg0
日本の飲むからだよ

 

6: 2024/05/30(木) 22:32:18.491 ID:1moqYXZO0
>>3
バドワイザーとかだったらマシなの?

 

14: 2024/05/30(木) 22:34:16.389 ID:6kNAKhYg0
>>6
ドイツのやつでおいしいのが1つあるよ
ヴェリタスブロイってやつ
向こうの方がノンアルの歴史も長いみたいだし
やっぱ向こうのがうまい
日本のはほぼハズレ

 

4: 2024/05/30(木) 22:31:23.844 ID:1moqYXZO0
ビールの悪いところだけ抽出したみたいな味なんだが

 

5: 2024/05/30(木) 22:31:56.199 ID:1moqYXZO0
アサヒのドライゼロってやつ

 

7: 2024/05/30(木) 22:32:18.667 ID:5zgA0Mcq0
そもそも酒は不味いということだな

 

8: 2024/05/30(木) 22:32:36.644 ID:1moqYXZO0
>>7
ビールは美味い!

 

10: 2024/05/30(木) 22:33:25.737 ID:qffWIQtW0
青い缶のZEROのがまだ飲める

15: 2024/05/30(木) 22:34:24.997 ID:1moqYXZO0
>>10
最近CMやってるキリンのやつ?

 

20: 2024/05/30(木) 22:35:55.736 ID:qffWIQtW0
>>15
アサヒや

 

25: 2024/05/30(木) 22:37:43.083 ID:1moqYXZO0
>>20
アサヒはドライゼロしか無かったな

 

11: 2024/05/30(木) 22:33:36.137 ID:1lgCKeBL0
ヒューガルデンのノンアルは味がほとんど同じだったな

17: 2024/05/30(木) 22:34:49.771 ID:1moqYXZO0
>>11
イオンにあったら買ってみるわ

 

21: 2024/05/30(木) 22:36:01.633 ID:1lgCKeBL0
>>17
そもそもホワイトビール好きじゃなかったら終わる
やまやに売ってるからイオンにもあるかもね

 

12: 2024/05/30(木) 22:33:50.069 ID:1moqYXZO0
もう1本オールフリーっての買ってるけど飲むの怖いわ

 

13: 2024/05/30(木) 22:34:02.389 ID:umNtGZWg0
でもなぜかノンアルって年々右肩上がりで売れてるらしいよ

 

19: 2024/05/30(木) 22:35:45.883 ID:1moqYXZO0
>>13
健康志向が高まってるからね
でもこれは代用にならんわ不味すぎて炭酸水の方がマシ

 

33: 2024/05/30(木) 22:41:51.788 ID:rjKFaTUc0
>>19
×健康志向
○意識高い系

 

16: 2024/05/30(木) 22:34:46.467 ID:O5xR3PJe0
謎の枝豆感

 

22: 2024/05/30(木) 22:36:21.061 ID:1moqYXZO0
>>16
確かにそれだ!
なんか穀物の甘みみたいなんがある

 

23: 2024/05/30(木) 22:36:56.444 ID:1lgCKeBL0
>>22
それ水飴の甘さなんだな

 

27: 2024/05/30(木) 22:38:37.993 ID:1moqYXZO0
>>23
普段はキリンのグリーンラベルかエビス飲んでる
水飴とかいらんだろ…

 

37: 2024/05/30(木) 22:42:40.779 ID:1lgCKeBL0
>>27
味の調整用なんだよな
ドライゼロよりオールフリーの方が水飴っぽいかも
ゼロイチの方がまだビールっぽい
ノンアルならビール風よりも酔わないウメッシュとか氷零とかの方が酒っぽくなってるよ

 

41: 2024/05/30(木) 22:44:32.592 ID:1moqYXZO0
>>37
そーなのね確かにオールフリーのが不味いわ
なんか下手にノンアル飲むくらいなら炭酸水の方がマシそう

 

44: 2024/05/30(木) 22:49:14.771 ID:1lgCKeBL0
>>41
でもドイツかベルギーのノンアルビールが手に入るなら試した方がいい
あとはセレブレっていうノンアルのスパークリングワイン風のヤツとか

 

46: 2024/05/30(木) 22:51:25.010 ID:1moqYXZO0
>>44
イオンには確実に無いだろうからやまやに無いか見てみるわ

 

18: 2024/05/30(木) 22:35:22.970 ID:KrSalGq+0
何でノンアルコール飲んだの?

 

24: 2024/05/30(木) 22:37:09.882 ID:1moqYXZO0
>>18
1週間ほど禁酒チャレンジ

 

26: 2024/05/30(木) 22:38:20.673 ID:KrSalGq+0
>>24
急に?

 

28: 2024/05/30(木) 22:39:35.858 ID:1moqYXZO0
>>26
最近体調が優れないから試しにね

 

29: 2024/05/30(木) 22:40:33.521 ID:KrSalGq+0
>>28
今までは通常どのくらい飲んでたの?

 

34: 2024/05/30(木) 22:41:56.355 ID:1moqYXZO0
>>29
毎日ビール500を4本

 

42: 2024/05/30(木) 22:45:11.635 ID:KrSalGq+0
>>34
節酒から始めた方がいいんでは?
酒の代用品だと思って飲むから余計マヂィなこれはってなるんだよ

 

43: 2024/05/30(木) 22:47:40.187 ID:1moqYXZO0
>>42
中途半端に飲むと寝付きが悪いのよね
少しだけ飲むくらいなら飲まない方がマシなのよ

 

45: 2024/05/30(木) 22:49:40.494 ID:KrSalGq+0
>>43
でも飲みたいから代用品探してるんでしょ?
いきなりドーンてやめたら体に反動来るよ

 

49: 2024/05/30(木) 22:53:03.152 ID:1moqYXZO0
>>45
禁酒自体は前に1か月した事あるんだよね
その時は炭酸水で凌いだけどノンアルビールってどんなもんかと思って今回買ってみたら不味かったという

 

30: 2024/05/30(木) 22:40:34.339 ID:umNtGZWg0
酒のうまさを再確認させるための飲み物

 

36: 2024/05/30(木) 22:42:25.074 ID:1moqYXZO0
>>30
ホンマそれだわ

 

31: 2024/05/30(木) 22:40:55.745 ID:1moqYXZO0
オールフリーはなんか紅茶に炭酸入れたみたいな味がするわ
ドライゼロの方がまだマシだな

 

32: 2024/05/30(木) 22:40:56.004 ID:G88PnrtM0
ビールを連想してる限りキンキンに冷やすなりしないと無理

 

39: 2024/05/30(木) 22:43:03.082 ID:1moqYXZO0
>>32
キンキンに冷やしてこれだから少しでもぬるくなったらやばそうだな

 

35: 2024/05/30(木) 22:42:01.259 ID:UOtdyQDo0
俺もさっきノンアルコールコーラ飲んだ

 

40: 2024/05/30(木) 22:43:34.023 ID:1moqYXZO0
>>35
それただのコーラ!

 

47: 2024/05/30(木) 22:52:00.518 ID:csOa+NLE0
ノンアルビールは色々試さんと合う合わないあるからな

 

50: 2024/05/30(木) 22:53:54.348 ID:1moqYXZO0
>>47
2種しか飲んでないけどビールより味の差が激しいね

 

53: 2024/05/30(木) 22:56:16.765 ID:lgldnra60
これでも10年くらい前のよりはだいぶうまくなってる

 

56: 2024/05/30(木) 22:57:20.885 ID:1moqYXZO0
>>53
マジか…

 

58: 2024/05/30(木) 22:58:59.948 ID:G88PnrtM0
>>53
初期のは美味しくないどころか不味さが有ったなw

 

62: 2024/05/30(木) 23:01:20.790 ID:1lgCKeBL0
>>53
初期のは変なエグみを甘さで誤魔化してる感じあったしな
今はそれに比べたらかなりうまくなってるな

 

54: 2024/05/30(木) 22:56:52.050 ID:R0rNeXy90
CMでさ「これノンアルですか!?」みたいなのあるけどさ
あいつらビール飲んだことないんじゃねーのってレベル

 

57: 2024/05/30(木) 22:58:06.963 ID:1moqYXZO0
>>54
ホンマそれ別物だよね

 

55: 2024/05/30(木) 22:57:18.376 ID:7FyRj7Qma
ただ酔いたいだけだろ

 

60: 2024/05/30(木) 22:59:56.254 ID:1moqYXZO0
>>55
ぶっちゃけそうだけどこれにアルコール追加しても不味いと思う
ビールはよく出来てるわ

 

59: 2024/05/30(木) 22:59:50.203 ID:BViqGPE/0
俺は好き

 

61: 2024/05/30(木) 23:01:12.206 ID:1moqYXZO0
>>59
味の好みは人それぞれだもんね
不味いは言い過ぎた俺の口に合わないだけだ

 

63: 2024/05/30(木) 23:06:42.606 ID:1moqYXZO0
とりあえず飲み切ったからあとは炭酸水にするわ
ベルギーかドイツのは今度見てみる

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事