ネギを美味しく食べたい
スポンサーリンク
1: 2024/05/19(日) 12:02:51.854 ID:PNT5oNAi0
いい調理法ある?

 

引用元: ・ネギを美味しく食べたい



3: 2024/05/19(日) 12:03:55.168 ID:PNT5oNAi0
あの苦味が味付けしても消えない

 

4: 2024/05/19(日) 12:04:18.666 ID:p8d0XVaQ0

青ネギは生でも加熱しても美味い

白ネギは加熱前提
生だと玉ねぎ以上に臭くて辛いから他の食材を殺す

 

7: 2024/05/19(日) 12:05:52.311 ID:PNT5oNAi0
>>4
たしかにわかる
青い部分より白のほうが芯があって煮ても苦味が出てくる感じ

 

5: 2024/05/19(日) 12:04:57.421 ID:ldIrgWZI0
小さい鍋したら?

 

8: 2024/05/19(日) 12:06:12.521 ID:PNT5oNAi0
>>5
鍋は最悪
他に味がつく

 

9: 2024/05/19(日) 12:06:41.817 ID:ldIrgWZI0
>>8
どんだけ嫌いやねん…

 

6: 2024/05/19(日) 12:05:51.373 ID:eaGJcrDO0
刻んで炒飯とか麻婆豆腐とか
油淋鶏のタレに使ってもいいな
あとはシンプルに焼きネギ

 

10: 2024/05/19(日) 12:06:46.145 ID:PNT5oNAi0
細かく刻んでマーボーに溶かしこめばいいかな

 

11: 2024/05/19(日) 12:07:07.515 ID:2GknqN7Y0
ねぎま鍋

 

12: 2024/05/19(日) 12:07:17.868 ID:GoZ2Cn/G0
どんなネギ

 

13: 2024/05/19(日) 12:09:43.540 ID:PNT5oNAi0
味が濃いものに合わせる

 

14: 2024/05/19(日) 12:10:30.859 ID:dHbSw7MV0
一口に白ネギとか青ネギとか言っても品種もたくさんあるし時期や太さによっても味が全然違うので…

 

20: 2024/05/19(日) 12:12:46.588 ID:PNT5oNAi0
>>14
味がマイルドになる時期っていつ頃だ

 

29: 2024/05/19(日) 12:15:50.030 ID:dHbSw7MV0
>>20
冬の白ネギ

 

15: 2024/05/19(日) 12:11:05.048 ID:sKeouZtN0 BE:525453676-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんとか風すき焼き

 

24: 2024/05/19(日) 12:13:26.547 ID:PNT5oNAi0
>>15
牛丼と合わせるやつだっけ

 

27: 2024/05/19(日) 12:14:43.246 ID:sKeouZtN0 BE:525453676-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>24
これ
https://blog.otoriyose.site/gourmet/3589/

 

28: 2024/05/19(日) 12:15:20.139 ID:PNT5oNAi0
>>27
うわああ白ネギだああ

 

16: 2024/05/19(日) 12:11:30.699 ID:ldIrgWZI0
無理して食うなよ
もらい物?

 

26: 2024/05/19(日) 12:14:38.853 ID:PNT5oNAi0
>>16
克服したい
身体にもいい

 

17: 2024/05/19(日) 12:12:07.413 ID:dHbSw7MV0
アルミホイルに包んで魚焼きグリルかオーブンでよく焼く
表面が焦げるような出来だったら皮を1枚剥く
熱いうちにめんつゆに漬ける
完成

 

23: 2024/05/19(日) 12:13:05.599 ID:dG0HiHN60
焼いて塩で食う

 

25: 2024/05/19(日) 12:13:52.941 ID:KjvYsTuv0
青魚におろしたニンニクと生姜かけてネギをまぶす

 

30: 2024/05/19(日) 12:19:56.531 ID:GoZ2Cn/G0
油でじんわり加熱してカンタン酢につける

 

31: 2024/05/19(日) 12:20:21.874 ID:nP3Ug6G/0
採れたてのネギを炭火で焼いて食べる

 

32: 2024/05/19(日) 12:33:23.507 ID:Sk0FyzL+a
ねぎま鍋~

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事