ワイ野菜農家やけど何か質問ある?
スポンサーリンク
onions-1397037_960_720

1:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:19:36 oNI

安くしろ以外で


2:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:20:12 gpq
価格は結局農協が決めてんでしょ
3:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:20:25 oNI
>>2
市場だぞ
5:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:20:49 3j9
でその農協に勤めてるのはほぼ農民でしょ
9:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:21:34 oNI
>>5
農民はあんま勤めてないぞ
町の人らが勤めてる
6:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:20:54 4QL
一年以上保管できる保存庫が研究されてんやけど
出来たら買う?
11:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:21:51 oNI
>>6
どうせ高いし
16:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:23:38 4QL
>>11
けど出荷のコントロールはしやすくなるで
豊作で畑に戻すぐらいなら安定的やろ
20:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:25:27 oNI
>>16
キャベツ農家とかにはありがたいかもしれんね
ワイのところはあんまり困ってないからメリット薄いかもや
34:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:28:52 4QL
>>20
なるほど全部が全部じゃないんやね
8:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:21:02 mUD
何でいまどき農業なんてやってんだよ
どMなの?
12:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:22:04 oNI
>>8
家業やししゃーない
10:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:21:47 YbL
いつもおいしいお米とお野菜ありがとナス!
14:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:22:29 oNI
>>10
サンガツ
13:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:22:07 8Yv
農家が日本の農業をダメにしている
15:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:23:13 oNI
>>13
別に批判されるのは構わんけど
農家じゃなきゃ農作物作れないんやで
17:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:24:00 UHl
ニキのとこは腐ったりせんかったか?
25:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:26:17 oNI
>>17
今年の9月10月は本当にヤバかったで
普段の4割くらいしか出荷できんかったンゴ
29:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:27:18 UHl
>>25
やっぱりか
日が照らんと腐ってまうとこ多かったみたいやな
ワイの家はイノシシに白ネギ荒らされてもうた
21:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:25:37 PBU
一番好きな肥料と農薬は?
33:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:28:43 oNI
>>21
肥料はなたね油かすと苦土石灰
農薬はプレバソンフロアブルやで
22:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:25:43 RHU
値段高く保つために食べられる野菜棄てたり農家って本当糞
38:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:30:10 oNI
>>22
あれは価格を維持するためやなくて
賃金払って出荷資材使って労働時間割いて出荷しても赤字ばっか膨らむ市場価格になったときだけやで
31:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:28:25 3Gh
>>22
いや形が悪いからとかあるやんか
39:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:30:23 UQT
>>31
形が悪いの流通させなくして値段吊り上げてるわけやね
55:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:35:59 oNI
>>39
うちは産直に安く出してるけど
その作業や配達する手間とお金もかかるからなぁ
24:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:26:01 mCB
もっと・・・もっと増産してクレメンス・・・
41:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:30:33 oNI
>>24
これからは出荷量増えるでー
28:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:27:12 SyX
TPPは賛成?反対?
51:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:34:57 oNI
>>28
ワイは消極的反対かな
56:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:36:09 SyX
>>51
メリットは分かるけど生きるためにはしゃーないって感じ?
35:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:29:04 YbL
海外のファームを見て取り入れたいとか○○を見学してみたいとか思ったりする事あるンゴ?
50:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:34:03 oNI
>>35
基本的には年に数回他の産地へ研修行ったりするで
参考になることもあれば全くならんことも
43:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:31:21 Tgx
ランネート持ってる?
44:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:31:55 oNI
>>43
持ってるぞ
施設園芸じゃ使えないからあんま使う機会ないが
47:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:32:50 NuB
野菜農家って主に何作ってるの?
53:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:35:07 rwn
なんのお野菜つくってるンゴ?
58:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:37:40 oNI
>>47
>>53
ワイのところは色々やけど
今の時期はホウレンソウやサトイモなんかやね
69:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:42:22 rwn
>>58
里芋コロッケうまいンゴ
剥く時手が痒くなるね
63:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:40:25 UHl
>>53
いろいろやね
年間でやとワイは大根キャベツ玉ねぎ白ネギゴボウトマト人参トウモロコシスイカ
みかん柚子サトイモきゅうりニラ小松菜春菊しいたけナスしょうがジャガイモピーマンあたりは作る
あと米とコショウもやってるで
68:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:42:20 3Gh
>>63
果樹園から田園まであるとか凄いな
69:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:42:22 rwn
>>63
はぇーすっごいなあー
73:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:43:27 UHl
>>68
>>69
家族でやってるで
コショウが終わってやっと一息つく時期や
54:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:35:40 8kR
こし痛くならない?
86:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:46:58 oNI
>>54
腰は年に1回くらいヤるで
60:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:38:14 3Gh
需要によって育てる作物とか変えるんか?
65:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:41:54 oNI
>>60
産直のほうはそれなりに変えたりするンゴ
例えば、今はパクチーとか人気やで
80:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:45:01 4QL
里芋を水路で皮むきする装置があるんやけど
うっかりしてたら実がなくなるんごねぇ
84:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:46:41 UHl
>>80
ワイは高圧洗浄機のノズル変えて圧力下げて使ってるで
87:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:47:04 4QL
>>84
ああそれ便利やな
89:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:48:00 BAA
>>84
玉ねぎのエアスプレーといい、意外なところで意外なものが役に立つものンゴねえ
88:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:47:30 oNI
>>80
うちは少量やし全部手作業や
90:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:48:00 4QL
>>88
そらまた大変やね
91:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:48:55 aD5
畑にチャリで突っ込んで白菜何個か駄目にした事あるわ
許してクレメンス
92:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:50:08 UHl
>>91
こうしてワイ家の晩飯が鍋になるんやで
95:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:50:41 Tgx
>>92
草生える
98:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:52:37 UHl
>>95
傷んだりムシに喰われたり動物が荒らしたのが増えると4連続鍋とかあるで
でもこの時期に鍋して汁を取っておいて翌朝おじやみたいなの作るとうまいんや
93:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:50:09 oNI
>>91
車じゃないだけマシやで
事故った車が突っ込んでガラス片やら油やら散乱してすごい損害額になった畑が近所にあるし
99:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:52:58 aD5
>>92
>>93
ほんとすまんな・・・そこの畑のおっちゃんに謝ったら許してくれたわ
97:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:52:24 4QL
>>93
近所の田んぼに囲まれた交差点で
車がたんぼに刺さってたのは
賠償想像したら震えたんごねぇ
101:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:53:29 oNI
>>97
土を全部出して入れ直しやからな
ダンプやらの手配に、作れなかった間の補償も含めたらヤバイやろな
94:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:50:34 Cdb
なんだかんだ言うても国産野菜の味と安心感は他に変えられんわ
いつもありがとナス、身体に気をつけてこれからも美味い野菜作ってクレメンス
96:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:51:49 oNI
>>94
サンキューやで
102:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:53:32 BAA
ワイ家の白菜、ものっそい青臭いんやけどなにか対策あるンゴ
109:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:57:50 UHl
>>102
ワイのとこやと太り過ぎたら臭いから早めに出してるで
105:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:54:44 oNI
>>102
品種変えるか、古くなった外側の葉を取り除いたりして風通しよくするとか?
107:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:55:19 BAA
>>105
サンガツ
味噌汁の風味が台無しになって参ってたんや
103:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:54:09 rwn
若い人もいるん?
106:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)15:54:58 oNI
>>103
ワイは平成生まれやで
110:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:00:15 rwn
>>106
若いンゴね
111:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:00:56 oNI
よく今は野菜が高いだなんだ言われるけど
ホウレンソウだとスーパーで298円してても
農家が市場から受け取るのは1袋200円くらいなんやで
そこから人件費、種苗費、資材費、農薬肥料費を引くわけやから・・・
114:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:04:18 UHl
>>111
パックして出す分とかは特にね
盆のお供え用にちょっとおしゃれな容器買いに行ったら一個40円くらいしてたまげたで
119:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:05:55 oNI
>>114
メロン用のフィルム窓のついた箱とかそれだけで100円以上したりするンゴねぇ
115:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:04:19 4QL
ご近所の農家から譲ってもらうけど
そんないっぺんに…な野菜で打線

1(中)きゅうり
2(二)たまねぎ
3(三)にんじん
4(一)大根
5(遊)キャベツ
6(左)ホウレンソウ
7(右)ズッキーニ
8(捕)カボチャ
9(投)米

117:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:05:32 BAA
>>115
ズッキーニはこまるンゴねえ
127:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:08:26 oNI
>>117
意外と和風の味付けいけるで
ナスだと思って調理すればええ
161:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:38:20 OjS
>>117
ズッキーニは生でスムージーとかに入れてもいいし、焼いても煮ても美味い万能野菜やんけ
120:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:06:44 UHl
>>117
焼いてコショウとかチーズでなんとか…
124:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:07:44 4QL
>>120
1週間ズッキーニ出てきたんごねぇ
なおスライスして浅漬にしたら
ザーサイみたいで美味しいんご
126:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:08:25 Cdb
>>124
それ美味そうやな、こんどやってみよ
121:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:06:59 WFk
イッチのID的にオニオンは絶対作ってるやろ
125:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:07:47 oNI
>>121
こないだ植えたで
123:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:07:35 rwn
ワイの親戚のおばちゃんはガーフで曲がり切れずに自転車だけ道に残したまま自分が田んぼに突っ込んだぞ
128:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:08:51 oNI
>>123
129:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:10:27 XLL
農協って噂には聞くけどやっぱクソなんか?
132:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:14:12 UHl
>>129
場所によるんやないかな?
ワイのとこは暇人なお茶会と化してるけど若いもんはこき使われるで
研修の受け入れの視察とかに来おったけどワイのとこ家族でやってるだけやからなぁ…
131:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:12:20 oNI
>>129
農協によるしなんとも
単協とかあるし
こっちも恩恵受けてるしな、地域ブランド化とか農協なしでやるの大変やし
ただ、農薬とかは農協以外で買った方が安いこともあるから、別口で買ったりはするで
134:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:15:10 BAA
>>131
そういうのはコメリとかエンチョー、デイツーみたいな所なんか?
136:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:16:06 oNI
>>134
ワイは「日本農業システム」ってところよく使うで
通販や
130:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:10:44 4QL
あー打線にひとつ重要なの忘れてたわ

監督 冬瓜

138:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:16:58 ID:tw@Painter_______
てんとう虫には石灰が効くってマジ?
140:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:18:44 oNI
>>138
そもそもてんとう虫を駆除する必要あるンゴ?
ニジュウヤホシテントウとか?
144:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:24:27 4QL
>>140
(そいつ触ったらダメです)
145:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:24:56 fYi
>>140
ジャガイモの天敵やったっけそいつ
152:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:32:47 oNI
>>145
せやで
葉っぱ食べるんや
でもワイのとこじゃ問題になったことないわ、アブラムシ類のが嫌やな、病気運ぶし
156:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:34:07 BAA
>>152
牛乳を霧吹きでパシャーで
141:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:23:32 oNI

今の畑の様子やで
これ見るだけで詳しいもんには地方バレるかもしれんが

142:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:23:47 qvn
はえ~すっごい
143:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:24:26 qvn
やっぱ農業ってかっこええわ
なんか文明の知性を感じるンゴ
147:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:28:32 oNI
>>143
うまくやれば儲けられるで

うまくやれば

148:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:29:14 fYi
天気に泣かされたことってどれぐらいある?
157:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:34:34 oNI
>>148
2年に1回ペースやな
149:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:29:46 UHl
胡椒植えてた跡地やで
今度焼くで

150:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:30:20 BAA
>>149
いいにおいしそう
172:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:45:39 OjS
>>149
宮崎ちゃうよね?
151:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:32:11 1sm
最近は後継者不足とかで離農が進んでいる現状について
159:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:37:23 oNI
>>151
ワイの産地は後継者育成やってるやで
最近は国やら農協やらの助成金とかあるからだいぶやりやすくなってるンゴ

ただ、既婚者で配偶者ともども農業できること、最初の3年くらいは収入なしでも生活できるだけの貯蓄があること、とか依然としてハードルはあるで

162:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:39:46 BAA
>>159
新参には結構厳しいハードルっすね・・・
166:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:41:46 oNI
>>162
後継者候補になっても、農業や田舎の現状見て体験して、「思ってたんと違う」って途中でやめるのもよくおるからね
審査もちゃんとしたものになるで、そりゃ
155:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:33:53 VKd
ワイも田舎で農業やりたいけど手伝い全くせんかったからやり方もなんもわからんわ
160:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:38:20 oNI
>>155
農業塾みたいなのとかで勉強できるで
169:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:44:19 VKd
>>160
マ?
ちょっと質問やねんけどなんの支障もなく生活できるレベルの農家やと畑はどれくらいの広さが必要なんや?
作物によって変わるやろうけど平均的に
173:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:47:00 oNI
>>169
農業だけで食っていくっていっても、ほんま様々やからな
参考程度に3反くらいは必要やろな

1反だけで白菜植えまくって、漬物への加工も自家でやって年収400万の農家があるとかは耳にしたことあるが

175:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:48:32 Kfh
>>173
そこまでやって年収4百万なのか、農家って大変なんやね
176:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:49:45 Tgx
>>175
食費とか家賃もただみたいなもんやし交際費もかからんぞ
177:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:50:44 oNI
>>175
施設園芸で加温してイチゴとか菊花を周年でやるとかなら1反くらいで生活してけるかな
ただ、初期投資が数百万円じゃきかないかも
167:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:41:51 1sm
ワイちょうど昨日な、酪農ヘルパーさんのガイダンス受けたんや。合同企業説明会で自分でどれ聞くか選ぶやつな。
その人が言うには、今後も酪農は減り続けるだろうって。現在牛乳の生産量自体は増えとるんやけど、それは離農した家の牛をデカい農家が吸収してる結果なんやと。
そういうとこが配偶によってより良い牛をつくって、デカイ酪農家はさらにデカくなるみたいなこと言ってた

まぁ酪農の話やから、野菜農家のイッチとはあんまり関係ない話かもしれんが

179:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:59:00 oNI
>>167
酪農は本当に将来大変そうやな・・・
ワイも牛糞堆肥買うから頑張ってほしいで
178:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)16:58:11 BAA
後継者の対象年齢というか、どのくらいの年齢の人が来ると喜ばれるんや
180:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:00:13 oNI
>>178
ジッジバッバに言わせれば、60でも若手らしいが
それは置いといて、後継者で参入してこようとする人のほとんどは40代やな
181:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:01:30 BAA
>>180
条件考えたら妥当やな
182:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:03:55 oNI
>>181
定年してから農業しようとする人は、ほとんどが家庭菜園の延長で、貯蓄や年金もあるから採算考えないでいいから、知り合いから畑の一部だけ借りて好きな野菜ちょこちょこ作れれば満足って人らが多いからね
後継者っていうと、どしても40代くらいになるンゴ
184:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:08:25 VKd
>>182
そういや近所に家庭菜園用の貸地の畑あるわ
やっぱそういう人多いんやね
185:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:09:45 4QL
>>182
ワイの近所さんはまさにこんな感じや

畑を家庭菜園で貸し出す
自分でちょろっとやる
働くだけ会社勤めしといて親がやばなったら
会社やめてがっつり継ぐ
完全放棄からの介護施設とかに敷地貸すもしくは売る

183:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:05:16 oNI
逆に若い人だと、家を継ぐ以外で農業に参入するルートがどしても限られるから、しゃーない
186:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:10:08 VEC
トマトの美味しい食べ方教えて
187:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:13:20 oNI
>>186
生がもちろんうまいけど
変わり種だと自家製ドライトマトなんかうまいぞ
カットして干して旨みを凝縮させるんや
冷凍保存しといて、色んな料理に使えるで
189:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:16:32 UHl
>>186
スライスして挽肉とチーズ乗っけて軽く焼くのもうまいで
188:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:16:12 qiX
野菜工場についてどう思う?
実現すれば、質が一定の野菜を低コストで年中安定供給出来る

なお、農協は何の対策も準備もしていない模様

190:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:20:28 Tgx
>>188
電気代が今の半分以下にならん限り
led、空調のコストの問題で路地やハウスに太刀打ち出来んと思うで
196:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:24:16 qiX
>>190
大規模な野菜工場の建設に国が予算組んだら話は変わってくると思うで
191:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:21:17 oNI
>>188
別にワイらはどうしようもないしなぁ
でも、よく考えればシイタケだって、原木栽培と工場での菌床栽培と二種類あるわけだし
別に野菜工場ができても野菜農家が全滅するとかそういうことにはならんと思うで
196:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:24:16 qiX
>>191
イッチはそんな事無いと思うけど
「クソみたいな野菜を作っても農協が買い取ってくれるし~」みたいな農家は全滅やろな
質も形も良い野菜が直売所より安い価格で出回るんやから
201:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:28:47 oNI
>>196
まあ、これからの農家が国際化とか規制緩和の波を渡っていくには、工夫したり変わったりしないといけないのは確かやろうけどね
まあ農地集積の問題がどうにかならないと、大規模農業への転換は厳しいだろうけど
192:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:22:07 VEC
わいも副業で農家やりたいんやが素人でもできるか?
194:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:22:57 oNI
>>192
やる気があれば誰でもできる仕事やと思うで
儲けようとか、いいもの作ろうとかしだすと途端に難しくなるけど
195:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:23:35 YmI
土作りとか大変そう
197:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:25:24 oNI
>>195
ワイの家は
土壌消毒
堆肥投入
もみがら投入
なたね油かす投入
とかやって土作ってるで
199:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:27:10 qiX
>>197
規模の小さい農家の方はとりあえず牛糞堆肥のイメージなんやけど、イッチの所は拘って配合とかしてるんか?
204:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:31:20 oNI
>>199
あ、配合とかはしとらんで
そこまでやる暇がないンゴ
203:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:30:48 oNI
>>199
牧場からでかいトラックに牛糞堆肥どっさり積んできてもらって、
畑のすみに山積みしてもらうんや

んで、ワイがトラクターのショベルで畑のあちこちに運んで
手作業でほぼ均等に行き渡るようにならして
最後にトラクターで引き込む感じやな

206:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:32:48 qiX
>>203
タダで貰ってるん?凄いなぁ
そういう繋がりが出来てくるとやりがいがありそうやな
208:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:33:45 oNI
>>206
あーいや、もちろん買ってるんやけど
袋詰めとかしてもらわんぶんかなり格安なんやで
209:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:35:27 qiX
>>208
早とちりしてすまんな

元売る側としては、微量元素系の肥料を売り付けるのは心苦しいンゴ

212:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:38:39 oNI
>>209
まあトマトやメロンは高い肥料ぶっこんでも元取れるから使えるんやで
他の葉物野菜はやっすい化成肥料や
215:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:47:08 qiX
>>212
ホームセンターがPB作り始めて
安い化肥も品質が向上しとるよなぁ…
酷いところのは水に溶ける粒やけど
202:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:29:59 UHl
ワイはトマト作るときには絶対土こうじに糖蜜混ぜて土作ってる
207:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:33:02 oNI
>>202
ほえー、それは初耳や
ワイもハウスでトマト作っとるが、微量元素系の肥料を多く投入したり、土のpH調節を気にしたりだけやな
216:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:47:27 QGk
イッチはどこで農業学んだんや?
小さい頃から手伝って学ぶのか、農業系の学校からなのか
225:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:57:25 oNI
>>216
ワイは家を継いだ形やけど
一回大学で農業勉強はしとるで
219:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:50:34 YmI
もし好きなだけ設備環境整えれるってなったら何かしたいことある?
227:名無しさん@おーぷん:2016/11/17(木)17:58:39 oNI
>>219
うーん、今の古い施設と機械を全部更新できればそれでええかな・・・
加温とか加工は恒常的な経費と手間がかかるから・・・
ワイ野菜農家やけど何か質問ある?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479363576

【1週間に5回以上ヨーグルトを食べると高血圧になるリスクが3割以上減少することが判明】の続きを読む

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事