1::2018/10/07(日) 13:27:57.030 ID:5xjW2u5VM.net
風味とか味付けに入れるじゃん?
なんで酒なん?
なんで酒なん?
2::2018/10/07(日) 13:28:16.370 ID:V1Us+Btm0.net
酒が良いから
7::2018/10/07(日) 13:35:19.422 ID:5xjW2u5VM.net
>>2
なんで?
なんで?
3::2018/10/07(日) 13:29:01.573 ID:RPjwYAwD0.net
なんでって
じゃあ醤油の代わりにソースでもいいじゃん的な
じゃあ醤油の代わりにソースでもいいじゃん的な
9::2018/10/07(日) 13:35:54.436 ID:5xjW2u5VM.net
>>3
醤油、ソースは分かる
酒ってなんで?
醤油、ソースは分かる
酒ってなんで?
10::2018/10/07(日) 13:36:42.509 ID:R+cWb1J8d.net
>>9お前すき焼きで考えてみろ
砂糖と醤油だけじゃ牛肉くえんだろ?
13::2018/10/07(日) 13:37:51.675 ID:5xjW2u5VM.net
>>10
酒を入れる理由教えてくれよ
酒を入れる理由教えてくれよ
26::2018/10/07(日) 13:47:13.264 ID:aE/J66vM0.net
>>9
醤油 ソース入れる理由ほんとにわかってる?
なんで入れるのか説明してみて
醤油 ソース入れる理由ほんとにわかってる?
なんで入れるのか説明してみて
30::2018/10/07(日) 13:50:45.927 ID:5xjW2u5VM.net
>>26
味付け
味付け
36::2018/10/07(日) 13:54:47.333 ID:aE/J66vM0.net
>>30
醤油とソースのどの成分が味付けに役たってるの?
醤油とソースのどの成分が味付けに役たってるの?
43::2018/10/07(日) 14:04:51.563 ID:5xjW2u5VM.net
>>36
グルタミン酸だろ?
グルタミン酸だろ?
84::2018/10/07(日) 14:28:52.345 ID:aE/J66vM0.net
>>43
じゃあ味の素でいいじゃん
なんで醤油 ソース入れるの?
じゃあ味の素でいいじゃん
なんで醤油 ソース入れるの?
87::2018/10/07(日) 14:30:35.989 ID:5xjW2u5VM.net
>>84
ソースとかリンゴ酢とかはいってるべ
ソースとかリンゴ酢とかはいってるべ
41::2018/10/07(日) 14:01:25.276 ID:RPjwYAwD0.net
>>9
風味とまろやかさ
風味とまろやかさ
47::2018/10/07(日) 14:07:04.182 ID:5xjW2u5VM.net
>>41
酒に風味やまろやかさあるか?おー?
酒に風味やまろやかさあるか?おー?
51::2018/10/07(日) 14:09:10.665 ID:RPjwYAwD0.net
>>47
やればわかる
やればわかる
59::2018/10/07(日) 14:13:50.124 ID:5xjW2u5VM.net
>>51
科学的根拠がないなら納得がいかない
科学的根拠がないなら納得がいかない
49::2018/10/07(日) 14:08:22.183 ID:I7jFjoWxa.net
>>9
ポン酒って酒は酒だけど調味料でもあるんだよ。ただし安いのでいいから純米酒な。市販の料理酒は殆ど駄目
ポン酒って酒は酒だけど調味料でもあるんだよ。ただし安いのでいいから純米酒な。市販の料理酒は殆ど駄目
55::2018/10/07(日) 14:10:16.875 ID:5xjW2u5VM.net
>>49
純米酒と料理酒の違いは?
純米酒と料理酒の違いは?
77::2018/10/07(日) 14:25:43.484 ID:I7jFjoWxa.net
>>55
料理酒(に限らないが)は製造費を下げるために変な添加物が加わってるんだよ。ポン酒とは米と麹だけで作られたものだけが本物。
料理酒(に限らないが)は製造費を下げるために変な添加物が加わってるんだよ。ポン酒とは米と麹だけで作られたものだけが本物。
4::2018/10/07(日) 13:29:08.601 ID:yBHV+Ljer.net
砂糖よりみりんより優しい甘さと口当たりの良さ
11::2018/10/07(日) 13:36:53.825 ID:5xjW2u5VM.net
>>4
いやだからなんで酒にそんな成分はいってんの?
いやだからなんで酒にそんな成分はいってんの?
15::2018/10/07(日) 13:40:13.357 ID:yBHV+Ljer.net
>>11
原材料の米の甘みだよ
原材料の米の甘みだよ
5::2018/10/07(日) 13:30:14.944 ID:oj+1yodo0.net
実際、酒のほうが明らかに美味しくなったことあるから酒でいいかなと
12::2018/10/07(日) 13:37:14.700 ID:5xjW2u5VM.net
>>5
理由知りたくならないの?
理由知りたくならないの?
6::2018/10/07(日) 13:31:41.541 ID:i1DyokUaM.net
雑味要員
8::2018/10/07(日) 13:35:50.115 ID:R+cWb1J8d.net
これさ日本酒じゃなくても和風料理に合うんだよな
日本酒のかわりにダイゴロウとか安いウィスキー使うと大抵うまい
14:猪突見学(male) :2018/10/07(日) 13:39:18.296 ID:GZslCDMaa.net
マジレスすると旨味成分のグルタミン酸ナトリウムがいっぱい入ってるから肉や魚の旨味成分と相乗効果が産まれるのと臭み消し
18::2018/10/07(日) 13:41:31.037 ID:5xjW2u5VM.net
>>14
ほなら味の素入れればいいんじゃね?
ほなら味の素入れればいいんじゃね?
24:猪突見学(male) :2018/10/07(日) 13:45:27.221 ID:GZslCDMaa.net
>>18
本来持ってるあの独特の風味を含ませたりさっき言った通り臭み消しの効果もあるから味の素では完全な代用品にならないよ
味の素は近代の発明だし昔はお酒がちょうどいいものだったのさ
本来持ってるあの独特の風味を含ませたりさっき言った通り臭み消しの効果もあるから味の素では完全な代用品にならないよ
味の素は近代の発明だし昔はお酒がちょうどいいものだったのさ
29::2018/10/07(日) 13:50:23.617 ID:5xjW2u5VM.net
>>24
酒のなにが臭みとりで独特な成分に該当するんだよ?
酒のなにが臭みとりで独特な成分に該当するんだよ?
35:猪突見学(male) :2018/10/07(日) 13:53:22.170 ID:GZslCDMaa.net
>>29
アルコール自体が臭みと結びついて揮発するの
独特な風味はそりゃあお米の風味だろ
味の素には両方入ってないよ
アルコール自体が臭みと結びついて揮発するの
独特な風味はそりゃあお米の風味だろ
味の素には両方入ってないよ
42::2018/10/07(日) 14:04:16.032 ID:5xjW2u5VM.net
>>35
アルコールと結び付くなら薬局のエタノール入れればええやん
ワインには米入ってないだろ
アルコールと結び付くなら薬局のエタノール入れればええやん
ワインには米入ってないだろ
50:猪突見学(male) :2018/10/07(日) 14:08:53.901 ID:GZslCDMaa.net
>>42
ワインの場合はぶどうの風味添加したい時だね
消毒用アルコールは食品添加物として酒精として表示されるけど飲む前提に作られてないから入れない方がいい
ってか普通の安い日本酒の方が経済的だし
ワインの場合はぶどうの風味添加したい時だね
消毒用アルコールは食品添加物として酒精として表示されるけど飲む前提に作られてないから入れない方がいい
ってか普通の安い日本酒の方が経済的だし
23::2018/10/07(日) 13:44:55.289 ID:yBHV+Ljer.net
アサリの酒蒸しを日本酒じゃなく水で作ってみろ
その水に味の素入れても良いけど
その水に味の素入れても良いけど
28::2018/10/07(日) 13:49:19.819 ID:5xjW2u5VM.net
>>23
日本酒のなんの成分が働いてて旨味になるかきいてんの。まさかなにも考えずいままで生きてきたの?
日本酒のなんの成分が働いてて旨味になるかきいてんの。まさかなにも考えずいままで生きてきたの?
27::2018/10/07(日) 13:49:08.889 ID:yBHV+Ljer.net
a 素材の臭みを取り除く
b 隠し味やうま味をプラスする
c 素材をやわらかくする
d 美味しさを閉じ込める
e 焼き色と香りをよくする
f 味つけをやわらかくする
へー知らなかった。酒って万能調味料だな
31:猪突見学(male) :2018/10/07(日) 13:50:56.070 ID:GZslCDMaa.net
何も考えて無いのはお前だろって
何も考えてないからそんな事もわからないんだろ
普通は理論考えて料理するもんだ
何も考えてないからそんな事もわからないんだろ
普通は理論考えて料理するもんだ
32::2018/10/07(日) 13:51:30.789 ID:5xjW2u5VM.net
>>31
じゃあ説明してみーやおら
じゃあ説明してみーやおら
33::2018/10/07(日) 13:52:49.606 ID:yBHV+Ljer.net
グルタミン酸やアラニンなどのアミノ酸を乳酸やりンゴ酸などの有機酸のバランスがいいんだとよ
アルコール成分もなんか関係してるんじゃない?
あとは自分で調べろ
アルコール成分もなんか関係してるんじゃない?
あとは自分で調べろ
34::2018/10/07(日) 13:53:20.504 ID:Kkh/kdDJ0.net
発酵してるからじゃない?
醤油や味噌みたいに
アルコール抜くと旨味が残るみたいな
調理で使う酒って日本酒とかワインとか紹興酒とか発酵酒でしょ?
それ以外は風味付け程度にブランデーでフランベとかくらいか
醤油や味噌みたいに
アルコール抜くと旨味が残るみたいな
調理で使う酒って日本酒とかワインとか紹興酒とか発酵酒でしょ?
それ以外は風味付け程度にブランデーでフランベとかくらいか
37::2018/10/07(日) 13:54:53.055 ID:AkviWq7I0.net
入れすぎると苦みやえぐみが出てくるから適量だとそれがコクに繋がる
1 2