サクッとしていながら全然油っこくない日本の高級天ぷら・・・どうやったらこんなものが作れるのか
スポンサーリンク
1: 2019/06/24(月) 19:56:44.98 ID:Mxpxk6My9

2019-06-24 11:12
http://news.searchina.net/id/1680002?page=1

中国メディア・東方網は22日、さっくりとしていながら油っこさのない日本の高級な天ぷらの見事な食感を生む職人の「こだわり」を紹介する記事を掲載した。

記事は天ぷらについて、16世紀にポルトガルの伝道師が日本に持ち込んだ舶来の食べ物であると紹介。その後、徳川家康が好んで食べるなど、江戸時代以降に広く日本で食されるようになったとしている。

そして、東京にある日本屈指の天ぷら専門店の職人に「天ぷらを作る際にこだわっている部分はな何か」と尋ねたところ、「第1に食感、第2に味、第3に視覚。食感はサクッとして、味は香り高いと同時にしつこくないこと、そして視覚では食欲が起こるような造形が必要」との答えが返ってきたことを伝えた。

そのうえで、サクッとした油っこくない食感を出すうえで特に重要な要素である揚げ油について、職人は自ら探し求めた複数種類の油を最も適した割合でブレンドすると紹介。「その細かい味の違いは素人にははっきりとは分からないが、造詣の深い人は一口食べただけですぐ分かるという。そして、一度使用した油は二度と使わないとのことだ」と説明している。

以下ソースで読んで

 

引用元: ・【食】サクッとして全然油っこくない日本の高級天ぷら・・・どうやったらこんなものが作れるのか



3: 2019/06/24(月) 19:57:31.94 ID:zBJ0BWQC0
天ぷらひらおへ行けば、高級店には行く必要がない。

 

86: 2019/06/24(月) 20:18:06.76 ID:EZlsHHnR0
>>3
いや、てんやで充分だよ

 

133: 2019/06/24(月) 20:28:39.36 ID:msMZPcFs0
>>3
ひらおの塩辛北九州一うまいよな

 

293: 2019/06/24(月) 21:12:20.94 ID:MMIj38T20

>>3
ひらおはひらお、天一は天一の良さがある
予算や状況に応じて使えばよろしい

なおてんやは自分には不要

 

4: 2019/06/24(月) 19:58:08.98 ID:JCxDZk3h0
ノンフライヤー使えばいいよ

 

82: 2019/06/24(月) 20:17:24.32 ID:85ANIEdr0
>>4
唐揚げやフライならいいけど天ぷらは無理
なぜなら液状の衣が流れる

 

6: 2019/06/24(月) 19:58:53.73 ID:Pe/mY8M80
10年見る

 

56: (栄光への開拓地) 2019/06/24(月) 20:10:27.82 ID:CHvfBi8l0
>>6
うむ

 

7: 2019/06/24(月) 20:00:06.95 ID:ycPUP79c0
今どき家で調理したときの油ですら再利用しないのに
天ぷら専門店で再利用するところはないだろ

 

21: 2019/06/24(月) 20:04:00.38 ID:0gAlySiZ0
>>7
福岡のてんぷらの老舗だるまは油は注ぎ足しながら使ってるらしいよ
揚げた物の旨味が油に出てるんだって

 

325: 2019/06/24(月) 21:19:02.11 ID:YR9KVENZ0

>>21
それ分かる

新品の油で作った料理は味気ない
劣化する前に消費し、継ぎ足していくのがベスト

 

334: 2019/06/24(月) 21:21:48.00 ID:z1D8vGz30
>>7
再利用の定義しだいだ。ソース記事を曲解すると、ネタごとに新しい油を使うようにも読める(もちろんそんなことはない)。

 

8: 2019/06/24(月) 20:00:31.37 ID:A72aASJn0
大葉の天ぷら食べたくなった

 

9: 2019/06/24(月) 20:00:39.93 ID:BFvUM2Oy0
天ぷらと唐揚げの違いは?

 

18: 2019/06/24(月) 20:02:46.63 ID:28fPScvN0
>>9
天ぷらは小麦粉と卵。基本素材に味付けしない。
唐揚げは基本片栗粉(イロイロあるけど)素材に味付けする方が多いかなぁ。

 

26: 2019/06/24(月) 20:04:20.98 ID:Ov70Bcel0
>>18
オレは唐揚げは片栗粉しかつかわんが、これは唐揚げじゃなくて竜田揚げじゃんとか文句言う奴がおる

 

33: 2019/06/24(月) 20:05:58.90 ID:xFjv8d7b0
>>26
それ竜田揚げじゃん

 

11: 2019/06/24(月) 20:01:18.38 ID:+OhK6ZYf0
ソースより天つゆ派

 

12: 2019/06/24(月) 20:01:25.62 ID:xADaBRvW0
丸亀製麺でいいよ

 

14: 2019/06/24(月) 20:02:29.51 ID:RrEQ2Tvl0
使い回してないからだろ

 

15: 2019/06/24(月) 20:02:37.46 ID:Ov70Bcel0
オレは塩派

 

16: 2019/06/24(月) 20:02:38.14 ID:gag38L/t0
粉を冷やす事がサクサクにするのに大事な事
氷水使って家庭でやれば、サクサクになるよな

 

337: 2019/06/24(月) 21:23:01.80 ID:mqbfjiI10
>>16
徳川家康が食べたてたモノよりも、旨いもんを食ってるんだろうな。
俺たちは( ・ω・ )

 

511: 2019/06/24(月) 23:21:36.92 ID:mEL41pGF0
>>337
そういえば鯛の天ぷら食べたことないや。、

 

17: 2019/06/24(月) 20:02:42.00 ID:Pmz1yQxk0
唐揚げはいくらでも食えるが天ぷらは5,6個食ったら胸焼けする

 

19: 2019/06/24(月) 20:03:10.25 ID:kHxwzysx0
あげたてだから油っこくないだけで、
油はたっぷり含まれてるんじゃ?

 

339: 2019/06/24(月) 21:23:19.44 ID:7owdcCNn0
>>19
まぁその通りだけど、油っこくないのは油がサラリと落ちてるから。

 

22: 2019/06/24(月) 20:04:02.96 ID:ud5RmLBM0
ポルトガルに天ぷら料理はあるの?

 

145: 2019/06/24(月) 20:32:12.38 ID:s7Ybk89o0
>>22
フリットかな

 

23: 2019/06/24(月) 20:04:04.16 ID:ceqJaFby0
氷入れるだけ

 

32: 2019/06/24(月) 20:05:51.25 ID:Ov70Bcel0
南九州じゃあ天ぷらと言えばさつま揚げのことだ

 

239: 2019/06/24(月) 20:56:27.30 ID:6zwszKrv0
>>32
関西でもそうだ。だとすると、テンプラはポルトガルではさつま揚げのような
ものかもしれんな。だれか調べた人いないのか。

 

256: 2019/06/24(月) 21:00:58.75 ID:5sAwi5ON0
>>239
タコ揚げてたぞ。

 

509: 2019/06/24(月) 23:16:33.89 ID:BSA/ORMZ0
>>239
おまえは何処の関西に住んどるねん。
天ぷらと薩摩揚げは違うやろが。

 

512: 2019/06/24(月) 23:22:39.48 ID:6fORBBln0
>>239
ググったら画像あるで 家庭でやる天婦羅そのもの

 

513: 2019/06/24(月) 23:23:24.13 ID:kSRSeXq30
>>512
え?フリッターでしょ?

 

36: 2019/06/24(月) 20:06:16.27 ID:gGHHOYQA0
コツのいらないてんぷら粉を使えばいい

 

37: 2019/06/24(月) 20:06:22.10 ID:8zZfGPh+0
温度上げりゃいいだけやん

 

44: 2019/06/24(月) 20:07:33.15 ID:sXO4EUfc0
魚の天ぷらは鮮度がすべて。
油だの腕だの関係ない。
キスを釣ってきて、自分で揚げたて食ってみ。
どの店も足元にも及ばない

 

469: 2019/06/24(月) 22:21:18.92 ID:sOsbXLTm0
>>44
揚げの技術で台無しにする自信がある( ・`ω・´)

 

491: 2019/06/24(月) 22:50:39.50 ID:gUR3aGgL0
>>44
釣り堀で釣ってその場で揚げてもらった&塩焼きした川魚は
生涯忘れられない美味さだった

 

49: 2019/06/24(月) 20:08:23.32 ID:SG7pYO8P0
天ぷらにウスターソースはあり?

 

53: 2019/06/24(月) 20:09:49.13 ID:28fPScvN0
>>49
丸亀製麺で野菜かき揚げをうどんに入れずに机の上の和風ソースで食うのが好きw

 

54: 2019/06/24(月) 20:09:53.43 ID:vKxUC9Ef0
>>49
ポルトガル料理にイギリスの調味料か!キリシタンかぶれが~~

 

51: 2019/06/24(月) 20:09:35.16 ID:Ov70Bcel0
唐揚げと違って天ぷらは難しい、オレは苦手
粉の付け具合がなかなか上手にならない
油も無駄遣いになるから滅多にやらない

 

55: 2019/06/24(月) 20:09:56.81 ID:q5r9qHbZ0
この天ぷら屋は「日本に行きたい人応援団」に出ていた天ぷら屋ですね。
ハンガリー人が行きたくてたまらなかった天ぷら屋。てんぷら「近藤」でしょう。

 

57: 2019/06/24(月) 20:11:00.23 ID:u9vCHzfc0
エビ、低温調理器でそれなりに仕上げてから衣だけサッと揚げたらデカくて美味い天ぷらできね?
今何となく思った。

 

213: 2019/06/24(月) 20:50:52.51 ID:vHwPoe7A0
>>57
天ぷらは、衣がさっくり揚がった段階でタネがようやく蒸し上がるよう仕上げる料理だから、二段階で調理すると別物になりそう

 

64: 2019/06/24(月) 20:12:57.49 ID:0GTa4Y6c0
コツのいらない天ぷら粉使えよ

 

70: 2019/06/24(月) 20:13:57.45 ID:9TwzMHYM0
イギリスのフリッターはあれはあれで美味しそう。

 

72: 2019/06/24(月) 20:15:05.45 ID:MTNP01Hd0
衣がデカくてサクサクの海老天は家庭では難しい

 

78: 2019/06/24(月) 20:16:18.61 ID:Poe/E3G90
良い油を使え

 

84: 2019/06/24(月) 20:17:37.45 ID:eQrmkI2l0

油に拘り、衣はコツのいらない天ぷら粉を使う

マジでこれだけでOK

 

91: 2019/06/24(月) 20:18:36.71 ID:QMd2IrRR0
10年修行したからだろ

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事