カレーハウスCoCo壱番屋「ココイチ」、本場インドに進出 8年越しの悲願…日本の店舗ではインド人客が多く勝算あり
スポンサーリンク
1: 2019/07/08(月) 18:02:23.80 ID:iy1N3/tP9

カレーチェーン最大手「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)が、インド進出を決めた。運営会社の壱番屋(愛知県一宮市)が2019年7月8日、発表した。

同社はJ-CASTニュースの取材に「『逆輸入』として受け入れてもらえるよう、準備を進めています」と意気込む。

日本の店舗ではインド人客が多い

ココイチは6月28日、インドでの直営およびフランチャイズでの店舗展開に向け、三井物産の子会社と合弁会社を設立した。資本金は約3億円。

ココイチ経営企画室は7月8日、J-CASTニュースの取材に、インド進出は悲願だったと明かす。

「カレーの消費量が多く、人口から考えてもぜひ挑戦したいマーケットでした。現場調査とパートナー探しを8年以上前から行っていました」

同社は国内外に約1400 店舗を展開し、アメリカ、中国、タイ、シンガポール、イギリスなど国外にも積極的に進出している。

海外店舗で日本のカレーは好評を博し、日本の店舗ではインド人客が多いため、勝算はあるとみる。カレーは動物性食品を含まないルウを日本で製造し、インドに輸出する。

「現地の方に受け入れてもらえるかは計り知れない部分はあり、大きな挑戦になります。 カレーそのものはインド、イギリス、日本と入ってきているので『逆輸入』として受け入れてもらえるよう、準備を進めています」

フランチャイズを含め、5年で10店舗、10年で30店舗を目指す。

2019/7/ 8 17:25
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/07/08362081.html
no title

 

引用元: ・【CoCo壱番屋】カレー「ココイチ」、本場インドに進出 8年越しの悲願…日本の店舗ではインド人客が多く勝算あり



27: 2019/07/08(月) 18:07:27.19 ID:2JWyjej30
>>1
インドの企業が日本で寿司屋を出す滑稽さ

 

463: 2019/07/08(月) 20:07:42.98 ID:iXliS6bq0
>>27
美味かったらいいだろ

 

610: 2019/07/08(月) 21:19:38.50 ID:uYr9OOd10
>>27
あー、そうかも。

 

75: 2019/07/08(月) 18:14:14.46 ID:6IO6R5/90
>>1
カレーライスをインドに普及させるのか

 

106: 2019/07/08(月) 18:20:29.41 ID:jvHOhl+e0
>>1
中国で餃子屋が撤退したなあ
同じ運命だ

 

558: 2019/07/08(月) 20:48:38.77 ID:nBBb2nsy0
>>1
えー
ナンカレー屋のが美味しいよ

 

3: 2019/07/08(月) 18:03:08.59 ID:1YeHfDrO0
インド人がビーフカレー食べてましたー!

 

73: 2019/07/08(月) 18:13:50.14 ID:Bv9+2PSQ0
>>3
CoCo壱は基本的にポークソースだけどインドってベジタリアンも多いから大変だね

 

5: 2019/07/08(月) 18:03:21.50 ID:bTc66mbF0
ボンカレーの方が強そう

 

904: 2019/07/09(火) 12:23:24.44 ID:M989QLDr0
>>5
むしろククレカレーに負けて欲しい

 

905: 2019/07/09(火) 12:32:44.79 ID:G3IQxf3h0
>>904
ココイチってハウスだっけ?

 

907: 2019/07/09(火) 12:47:36.22 ID:M989QLDr0
>>905
そうだす

 

10: 2019/07/08(月) 18:04:20.99 ID:R//+ditK0
「日本式カレー」と言えば成功するかも?

 

967: 2019/07/09(火) 20:12:24.38 ID:aLonz5Rh0
>>10
東南アジアでは、ジャパン・カレーっていうので
ルーを売っているよ

 

11: 2019/07/08(月) 18:04:26.03 ID:6D1QVtm60
成形肉だすんか

 

12: 2019/07/08(月) 18:04:32.27 ID:q+UDi2kQ0
ついでにその野菜ベースのルー、国内でも展開してよ

 

13: 2019/07/08(月) 18:05:16.85 ID:YI6Iz/JD0
いやあ、安易だと思うがな
王将だって日本では中国人の客がけっこう入るから本場に行ったら結局、撤退やん

 

43: 2019/07/08(月) 18:09:47.33 ID:gJynZcSQ0
>>13
中国で餃子で白飯食わんのだっけか

 

69: 2019/07/08(月) 18:13:03.50 ID:rIsKN41m0
>>43
その前にだいたい水餃子

 

152: 2019/07/08(月) 18:28:39.25 ID:M+kMqmMe0
>>43
中国では餃子の皮が主食に当たるので、餃子を白飯で食うのは納得いかんらしい。

 

14: 2019/07/08(月) 18:05:23.26 ID:p3uXWLbw0
インド人が観光来て馴染みの無い日本料理喰わないor喰えないからカレー喰ってるだけだろ

 

126: 2019/07/08(月) 18:23:57.72 ID:EHYYAgPw0
>>14
インド人は日本に遊びに来たらどこにでもカレーがあるから食事に困らないって言ってたな

 

23: 2019/07/08(月) 18:06:46.50 ID:xfKSdaDD0
日本に来てるインド人と、現地のインド人とは嗜好なんか違う気がするが・・・

 

25: 2019/07/08(月) 18:07:20.57 ID:xd8CdotH0
日本式カレーもインド人は好きらしい。 マイルドでドロッとした味もなかなかいいらしい。

 

28: 2019/07/08(月) 18:07:37.32 ID:O6fldFwT0
ココイチってチェーン店関連でもトップレベルで利益率高いらしいな
何が要因?

 

35: 2019/07/08(月) 18:08:34.09 ID:Rh8xMtYt0
>>28
ボリ値だから

 

81: 2019/07/08(月) 18:15:06.76 ID:O6fldFwT0
>>35
強気の価格設定なのに客くるの凄いよな
俺は全然行かないから理由分からんかった

 

72: 2019/07/08(月) 18:13:38.23 ID:YI6Iz/JD0
>>28
どう考えても原価率が低いからだろ
しかも、大半の客がそれに気づいているという
それでも客が来るんだからたいしたもんだね

 

81: 2019/07/08(月) 18:15:06.76 ID:O6fldFwT0
>>72
強気の価格設定なのに客くるの凄いよな
俺は全然行かないから理由分からんかった

 

30: 2019/07/08(月) 18:07:58.00 ID:myiUHOvV0
日本でもクソ高いのに、
向こうの相場で相手してもらえる値段なの?

 

50: 2019/07/08(月) 18:10:53.67 ID:V/Tg/WX70
>>30
固定費(地代や人件費など)が安いからそれなりの価格にはできるだろうしそもそもインドのインテリと金持ち狙いだろ

 

355: 2019/07/08(月) 19:20:17.06 ID:4oTfYfhM0
>>50
ムンバイあたりだと人件費は安いけど、土地代や家賃は劣悪な物件でも東京より遥かに高い。

 

380: 2019/07/08(月) 19:28:24.39 ID:V/Tg/WX70
>>355
それ出張者の住居の話だろ

 

385: 2019/07/08(月) 19:30:40.11 ID:4oTfYfhM0

>>380

店舗でも倉庫でも、クソみたいな物件でも東京よりずっと高い。

 

388: 2019/07/08(月) 19:33:08.99 ID:V/Tg/WX70
>>385
ならインドに進出する企業は皆無だな

 

393: 2019/07/08(月) 19:36:12.36 ID:4oTfYfhM0

>>388

そりゃ逆で、アホみたいに世界中から企業がインドに進出するから、クソみたいな物件でもクソ高くなる。

 

37: 2019/07/08(月) 18:08:41.85 ID:V/Tg/WX70
富裕層には全く別物として受けるだろ

 

41: 2019/07/08(月) 18:09:12.79 ID:DJVnz+4s0
日本人の作る中華料理が中国人には合わないようにちょっと難しいんじゃないかな

 

59: 2019/07/08(月) 18:11:58.25 ID:MVKmCMhg0
インドのカレーと別物だしな

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事