
1: 2023/04/11(火) 11:55:53.485 ID:brGdp/YB0
あのフォークスプーン見に行く
引用元: ・名古屋来たからメスガキヤ食べてみる
2: 2023/04/11(火) 11:56:09.063 ID:09TGBbzM0
あんなもん使っとるやつおらんて
5: 2023/04/11(火) 11:56:48.566 ID:brGdp/YB0
安くてそこそこ食えるって聞いたし楽しみ
6: 2023/04/11(火) 11:58:12.748 ID:shhlLUhrd
ラーメンだと思って食べると失敗するぞ
7: 2023/04/11(火) 11:58:17.771 ID:OBm4R3o9p
末尾0なのに?
8: 2023/04/11(火) 11:59:03.373 ID:brGdp/YB0
ラーメンじゃないのか…?
あとLINEモバイルは末尾0な
あとLINEモバイルは末尾0な
9: 2023/04/11(火) 11:59:15.192 ID:zGsUQcIc0
ちゃんと大盛りにしてもらえよ
10: 2023/04/11(火) 11:59:27.862 ID:09TGBbzM0
ぶっちゃけ日高屋の方が安いし美味いぞ
11: 2023/04/11(火) 12:00:33.186 ID:/pIbnb5Or
ソフトクリーム屋だぞ
12: 2023/04/11(火) 12:02:07.051 ID:brGdp/YB0
経験として食べるから不味くてもまあ許す
大盛りにもしてやるしソフトクリームも食べる
大盛りにもしてやるしソフトクリームも食べる
13: 2023/04/11(火) 12:02:15.307 ID:JfGR/ghr0
いうほど名古屋名物か?
名古屋といえば岐阜タンメンだろ
14: 2023/04/11(火) 12:02:37.248 ID:GE8Fdh6B0
スガキヤはついでに行くところ
ソフトだけとかの人も結構いる
ソフトだけとかの人も結構いる
15: 2023/04/11(火) 12:02:43.209 ID:shhlLUhrd
ラーメンの見た目をした得体の知れない食べ物だぞ
ハマるとすごくおいしく感じる
ハマるとすごくおいしく感じる
17: 2023/04/11(火) 12:03:40.630 ID:9cyu/WnI0
矢場とんで味噌カツ食べるがね
18: 2023/04/11(火) 12:03:50.838 ID:zGsUQcIc0
ラーメンではないなスガキヤという食べ物だ
21: 2023/04/11(火) 12:04:45.717 ID:brGdp/YB0
岐阜タンメンって岐阜の食べ物じゃないのか…?
矢場とんは前回来た時に食べたから今回はいいかな
名古屋コーチンの親子丼も前回食べた
矢場とんは前回来た時に食べたから今回はいいかな
名古屋コーチンの親子丼も前回食べた
32: 2023/04/11(火) 12:09:26.443 ID:VRwF0sXCd
>>21
一宮の馬鹿が勝手に岐阜の名前使っただけで岐阜とは何の関係もない
例えるなら丸亀製麺みたいなもの
地元民はガチギレしてるよ
名古屋ならともかく何で一宮人から見下されなければいけないのか
一宮の馬鹿が勝手に岐阜の名前使っただけで岐阜とは何の関係もない
例えるなら丸亀製麺みたいなもの
地元民はガチギレしてるよ
名古屋ならともかく何で一宮人から見下されなければいけないのか
37: 2023/04/11(火) 12:11:56.289 ID:brGdp/YB0
>>32
騙されたわ
岐阜行ったら食べようと思ってたから
騙されたわ
岐阜行ったら食べようと思ってたから
41: 2023/04/11(火) 12:13:07.575 ID:09TGBbzM0
>>37
名古屋弁だもんしょうがないでしょ
うみゃーんだわ
名古屋弁だもんしょうがないでしょ
うみゃーんだわ
24: 2023/04/11(火) 12:06:17.038 ID:iqeT9qlcx
クリームぜんざいをすこれ
31: 2023/04/11(火) 12:09:02.316 ID:GE8Fdh6B0
ぶっちゃけマウンテン以外は名古屋以外でも食べられるよね
35: 2023/04/11(火) 12:10:02.478 ID:n4Bla/oia
スガキヤをラーメンとして食べるなよ
まずいと文句言う県外人の99%がそれだからな
「マクドのチーズバーガーポジションの食べ物」だと思って食べれば納得出来るはず
まずいと文句言う県外人の99%がそれだからな
「マクドのチーズバーガーポジションの食べ物」だと思って食べれば納得出来るはず
42: 2023/04/11(火) 12:14:01.685 ID:iXIsLEmwM
味ご飯食べにいくところ
49: 2023/04/11(火) 12:18:26.201 ID:brGdp/YB0
55: 2023/04/11(火) 12:25:00.677 ID:iqeT9qlcx
>>49
今アフォガードなんてあるんだな
そんなもんよりクリぜんを頼め
今アフォガードなんてあるんだな
そんなもんよりクリぜんを頼め
51: 2023/04/11(火) 12:20:26.475 ID:n4Bla/oia
だいたい地元民が支持してるリアルなご当地名物なんてどこのを食べても不評なのがお決まり
食べ馴染み要素で九割だから
食べ馴染み要素で九割だから
54: 2023/04/11(火) 12:24:03.814 ID:FJEAaBJk0
甘味頼めよ
56: 2023/04/11(火) 12:25:50.015 ID:brGdp/YB0
72: 2023/04/11(火) 12:36:38.244 ID:lcHVf0ic0
>>56
クリームぜんざいにしろよ
クリームぜんざいにしろよ
77: 2023/04/11(火) 12:41:13.374 ID:eVG2eGq5p
>>56
店長直々に接客して頂いてるじゃん
店長直々に接客して頂いてるじゃん
85: 2023/04/11(火) 13:03:24.321 ID:Q5v7MZQ5p
>>56
あーあ、五目ごはん頼んじゃったのか
あーあ、五目ごはん頼んじゃったのか
59: 2023/04/11(火) 12:27:18.520 ID:n4Bla/oia
そんな米いらないから肉入りの麺、具大盛りだって言ってんのに…
61: 2023/04/11(火) 12:28:10.791 ID:brGdp/YB0
63: 2023/04/11(火) 12:29:27.621 ID:SABdqX3P0
>>61
このまま持ち上げたらスプーン部分のスープが溢れるね
このまま持ち上げたらスプーン部分のスープが溢れるね
62: 2023/04/11(火) 12:28:52.138 ID:FcHVptZQ0
箸でくえ
64: 2023/04/11(火) 12:29:50.921 ID:gZsQ+qmU0
うまいのこれ?
65: 2023/04/11(火) 12:30:22.949 ID:y7aZxQK40
ラーメンフォークな
66: 2023/04/11(火) 12:31:05.751 ID:brGdp/YB0
これスープはどういう系統なの?
鶏ガラとか野菜とか煮込んでる系?
鶏ガラとか野菜とか煮込んでる系?
67: 2023/04/11(火) 12:33:22.122 ID:n4Bla/oia
>>66
とんこつそのままじゃ中部じゃ馴染みがないから鰹だしで割ったろみたいな感じ
とんこつそのままじゃ中部じゃ馴染みがないから鰹だしで割ったろみたいな感じ
69: 2023/04/11(火) 12:34:33.262 ID:brGdp/YB0
>>67
言われてみれば鰹だしだわ
言われてみれば鰹だしだわ
68: 2023/04/11(火) 12:34:04.703 ID:XTP3GuqDd
非対称型だった頃のラーメンフォークを返して
88: 2023/04/11(火) 13:21:25.170 ID:y7aZxQK40
>>68
左右どちらでも使いやすいように今のラーメンフォークは開発されたハズなんだが実は昔のラーメンフォークの方が左利きでも使いやすかったんだよなぁ
左右どちらでも使いやすいように今のラーメンフォークは開発されたハズなんだが実は昔のラーメンフォークの方が左利きでも使いやすかったんだよなぁ
71: 2023/04/11(火) 12:35:11.673 ID:G82CHA7Zp
名古屋といえばァ!!!!!!スガキヤラーメン!!!!!!世界の果てまで!!!!!!スガキヤラーメン!!!!!!
73: 2023/04/11(火) 12:36:59.810 ID:brGdp/YB0
これレンゲ欲しくなるな
ター坊の頭みたいなスプーンじゃすくえねえや
ター坊の頭みたいなスプーンじゃすくえねえや
74: 🐙 2023/04/11(火) 12:38:59.388 ID:ezIDmhzBM
先月スガキヤの日あったのに
75: 2023/04/11(火) 12:39:23.145 ID:brGdp/YB0
あんこ苦手だからぜんざいは勘弁して…
気づいてしまったんだが
五目ご飯にスープかけて食うと美味いわ
これはかなり美味い
76: 2023/04/11(火) 12:40:48.035 ID:G5U27Wt80
スガキヤは旨い
インスタント麺でも旨い
インスタント麺でも旨い
78: 🐙 2023/04/11(火) 12:41:45.404 ID:ezIDmhzBM
胡椒ってスガキヤのためにあるんだなって思うよな
79: 2023/04/11(火) 12:44:07.427 ID:brGdp/YB0
89: 2023/04/11(火) 13:24:19.311 ID:ybbDhm/zd
>>79
昔はもっと大きかった記憶
昔はもっと大きかった記憶
80: 2023/04/11(火) 12:44:12.531 ID:zGsUQcIc0
満足そうで良かった
82: 2023/04/11(火) 12:52:27.141 ID:brGdp/YB0
ラーメン:D
スープは好みのあっさり薄味でよろしいが麺が全くもって食えん
フニャチン
麺を持ち上げたら全部付いてくるほどダマになってるのやめろ
五目ごはん:C
味付けまあまあ
あげの味はいい
ただよく混ざってなくて白飯の塊が混在してるのはどうかと思う
ソフトクリーム:B
まずいソフトを食べたことないけど若干濃厚でいいんじゃない?
ラーメンスープと五目ごはんのキメラ:A
91: 2023/04/11(火) 13:29:49.163 ID:iqeT9qlcx
>>82
平日昼だしパートの下手くそなおばちゃんが作ってんじゃねえのかな
俺自分で作ってそんな経験ないぞ
平日昼だしパートの下手くそなおばちゃんが作ってんじゃねえのかな
俺自分で作ってそんな経験ないぞ
83: 2023/04/11(火) 12:54:39.632 ID:n4Bla/oia
バカめ
麺はそれでも昔より改善されたんだぞ
麺はそれでも昔より改善されたんだぞ
84: 2023/04/11(火) 13:01:04.524 ID:b6570oqGa
スーちゃん「ざぁこ♡猫舌♡」
86: 2023/04/11(火) 13:07:43.874 ID:gO6wNR/ba
今チャーハンセットあんだろが!
92: 2023/04/11(火) 13:31:14.568 ID:ybbDhm/zd
忙しいと五目ごはんちゃんとかき混ぜられてない時あるよな