
1: 2023/03/27(月) 20:07:56.49 ID:KIQX/+FM0
ゆで卵3個ってキツいか?

引用元: ・中日・高橋宏斗「大谷翔平さんは毎食ゆで卵を3個以上食べていた。マネしたけどキツくて無理だった
2: 2023/03/27(月) 20:08:18.71 ID:KIQX/+FM0
3: 2023/03/27(月) 20:08:33.49 ID:P7q1iCqN0
タルタルソースにして食べたらええよ
4: 2023/03/27(月) 20:08:37.33 ID:056jG/1n0
中日の偉大なOBもご立腹やぞ
16: 2023/03/27(月) 20:10:04.60 ID:Ae6fVOSe0
>>4
甲子園なら偉大だけどプロってことならいうほど…
甲子園なら偉大だけどプロってことならいうほど…
104: 2023/03/27(月) 20:15:05.77 ID:TR4bfrrj0
>>16
NPB通算77勝やから超一流ではなくても十分一流や
NPB通算77勝やから超一流ではなくても十分一流や
289: 2023/03/27(月) 20:28:19.60 ID:CUFT7Mum0
>>4
2億円事件定期
2億円事件定期
5: 2023/03/27(月) 20:08:51.16 ID:syXaXt06a
毎日ならともかく毎食はきついわ
6: 2023/03/27(月) 20:08:51.54 ID:N3+aKJWSa
徳島のアレは先輩やろが
830: 2023/03/27(月) 20:48:47.76 ID:aXApoFzhd
>>6
できるとはそういうものを頑張ってたやろな
できるとはそういうものを頑張ってたやろな
7: 2023/03/27(月) 20:09:02.69 ID:hhkOTavf0
白身だけならいける
黄身はクドイ
黄身はクドイ
28: 2023/03/27(月) 20:10:57.02 ID:pleg32TZ0
>>7
確かに黄身は口の中パサパサになるしな
ワイもあんま好きやないわ白身は好きやけど
確かに黄身は口の中パサパサになるしな
ワイもあんま好きやないわ白身は好きやけど
365: 2023/03/27(月) 20:32:56.17 ID:dw8xFpsd0
>>28
普通半熟卵にするよね
普通半熟卵にするよね
10: 2023/03/27(月) 20:09:36.70 ID:N3+aKJWSa
生卵ごくごく飲もう
893: 2023/03/27(月) 20:50:05.93 ID:Vxn8mhY6M
>>10
ジェイクが信じられなくなった
ジェイクが信じられなくなった
12: 2023/03/27(月) 20:09:38.60 ID:KVcc2Ryq0
味付けによる
塩だけならきつい
塩だけならきつい
863: 2023/03/27(月) 20:49:26.16 ID:vSNhU8y/0
>>12
クリノッペまだあるぞていうなら
クリノッペまだあるぞていうなら
13: 2023/03/27(月) 20:09:39.50 ID:E8U7EkC70
大谷ってタマゴ食べれるようになったんか
なんか体質に合わないから大好きなオムレツ食うのやめたって記事見たことあるけど
なんか体質に合わないから大好きなオムレツ食うのやめたって記事見たことあるけど
30: 2023/03/27(月) 20:11:06.09 ID:JMHCQbelr
>>13
きちんと熱通せば大丈夫みたいやな
トロトロのオムレツとかはあかん
きちんと熱通せば大丈夫みたいやな
トロトロのオムレツとかはあかん
18: 2023/03/27(月) 20:10:13.72 ID:UiOVQlEBa
結構キツいやろ
ワイ昼に3個食べてるけど朝夜も食べるのは嫌やで
ワイ昼に3個食べてるけど朝夜も食べるのは嫌やで
19: 2023/03/27(月) 20:10:15.05 ID:mawsvZeba
板東英二は正しかったんや
20: 2023/03/27(月) 20:10:29.07 ID:ua6I1s//0
ゆで卵3個はきついけど目玉焼きなら余裕なのはなんでやろな
131: 2023/03/27(月) 20:16:47.42 ID:BUrXyv7e0
>>20
油
油
24: 2023/03/27(月) 20:10:46.85 ID:8YgR7SY8a
味付けしないで食ってそう
27: 2023/03/27(月) 20:10:51.61 ID:dMmSTlr80
ゆで卵好きなんよ
32: 2023/03/27(月) 20:11:13.97 ID:eopM4Qps0
3食ならいけるけど大谷って一日7食とかやろ
66: 2023/03/27(月) 20:13:03.97 ID:m918jIs40
ダルもこんな食事じゃなかったっけ
きっついなあ
79: 2023/03/27(月) 20:13:55.03 ID:m9U2Ameq0
>>66
でもダルは割と楽しんでそう
大谷は無心になってそう
でもダルは割と楽しんでそう
大谷は無心になってそう
99: 2023/03/27(月) 20:15:00.27 ID:pleg32TZ0
>>66
毎食これって考えると辛いな
飯の楽しみがない
毎食これって考えると辛いな
飯の楽しみがない
118: 2023/03/27(月) 20:16:02.66 ID:xk7xQ0WJ0
>>66
これすぐやめたやろ
普通に飯食ってるで
ラーメンだって食う
これすぐやめたやろ
普通に飯食ってるで
ラーメンだって食う
72: 2023/03/27(月) 20:13:41.93 ID:VMswnpC/0
板東英二もニッコリ
88: 2023/03/27(月) 20:14:21.71 ID:iDrRj1ck0
大谷って卵やめてたのにな
何があったんやろ
https://full-count.jp/2020/11/11/post969903/
――オムレツ中心だった食生活に変化があった。卵を食べないようになった。
「卵アレルギーってことではないです。全然食べられますけど、今はあんまり食べてないですね。そういう(食事の)検査をして、いい食事、悪い食事、いい食材、悪い食材、自分に合っている食材、合っていない食材を血液検査で出して。シーズンが終わってから、最初は練習よりそういう(食事の)ミーティングとかを主にやってました。チームとして? 個人としてやっています。グルテンもそうですね。基本的に今はとっていないです」
117: 2023/03/27(月) 20:15:57.59 ID:YMGM6rW20
>>88
遅延型フードアレルギーかな
遅延型フードアレルギーかな
133: 2023/03/27(月) 20:16:51.70 ID:KIQX/+FM0
>>88
オムレツはめっちゃバター使うからゆで卵になったんかな
オムレツはめっちゃバター使うからゆで卵になったんかな
134: 2023/03/27(月) 20:16:55.09 ID:YH69JrqM0
>>88
まぁ卵やグルテンは一般人でも隠れアレルギーな人多いからな
食うとちょい具合悪くなる程度だが続けるとどんどん体調が悪化的な
正直アレルギー検査は定期的にやったらqolあがりそう
141: 2023/03/27(月) 20:17:32.99 ID:biGnpIyx0
>>88
卵食い過ぎで数値悪かったけど食材バラけさせてええ感じになったから断ちやめたんかね
卵食い過ぎで数値悪かったけど食材バラけさせてええ感じになったから断ちやめたんかね
97: 2023/03/27(月) 20:14:57.77 ID:0gKFsW5C0
黄身も食べてええんか?
235: 2023/03/27(月) 20:24:50.71 ID:om/GVqgE0
ビルダーだと10個とか食うやつおるぞ
アメリカだと卵白だけ牛乳みたいなパックで売ってて白身だけ食うらしいが
アメリカだと卵白だけ牛乳みたいなパックで売ってて白身だけ食うらしいが